【株式会社オフィス奏】パソコンインストラクター|《正社員》募集!【逗子市・茅ヶ崎市 ・横須賀市・藤沢市の求人】

この求人の
アピールポイント
茅ヶ崎教室はオープニングスタッフ募集!無資格・未経験から始められる!
残業少なめでプライベートとの両立も可能!
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
パソコンインストラクター

日祝+他1日シフトによる完全週休2日制です!残業はほとんどなく、プライベートの時間をしっかりとれます。
月の目標売上のプラス分を、それぞれ正社員・非常勤に毎月還元しております!正社員の場合、7〜8万円支給されることも!
現在活躍しているのは、携帯ショップ店員・ホテルスタッフ・塾の先生・パン屋さんスタッフなどさまざまな業界から未経験入社した人ばかりです!
仕事紹介

パソコン教室に通う受講生たちの学習サポートをお任せいたします。受講生は10代〜90代まで幅広く、目的も資格取得や就職のためなど様々な方がいらっしゃいます!
授業スタイルは、映像教材を視聴しながら、受講生一人ひとりが自身のペースで学習するeラーニング形式。教壇に立って生徒たちの前で話すことはありません。受講生が戸惑っていたり、質問がありそうな仕草をしていたらインストラクターからお声がけし、不明点などにお応えします。
授業内容は、ExcelやWordの簡単な操作、インターネット利用などの初心者向けのものから、ビジネススキル向上から資格取得を目指すものまでさまざなレベルがあります。パソコン操作を教えるというより、コミュニケーションをとりながら、受講生に学ぶことの楽しさを感じてもらえるよう応対してください♪
キャリアステップとしては、一般社員→教室長→エリア長というステップがあります。教室長以上になると役職手当も支給!随時昇格のチャンスがありますので、上を目指していきたいという方からのご応募をお待ちしております♪
入社後の流れ
入社後は、すぐ現場に入り先輩スタッフの横で授業に慣れるところからスタート!出来るところからお仕事を覚えていただきます。いきなり一人で教室に立つということはありませんのでご安心ください♪
知識面については自己学習が基本です。学習ツールは、受講生が視聴している映像教材やプリント、教材を全て共有しております!入社後の学習計画表も用意していますので、計画表に基づいて知識をどんどん吸収してください。わからないことはインストラクター同士で教え合っていますので、困った時はいつでも聞いてください♪
IT業界の進化に合わせて、学ぶことを怠らず知識を蓄える姿勢を続けていければ、未経験の方もできるお仕事です!
企業紹介
オフィス奏は、「やさしく・ていねいに・わかりやすく」をモットーに、「できた!」と一緒に喜ぶ、寄り添い型の教室を運営。気軽に楽しく学べる場所として受講生の学習をサポートしています。パソコン教室の企画、運営のほか、eラーニングコンテンツやテキストの制作、講師の派遣なども行なっています。
代表インタビュー
〜インストラクターという仕事〜
教員免許を持たずして「先生」と呼ばれる職業は、弁護士や医者などハードルの高い職業になります。
しかし、このインストラクターという職業も、パソコンについて教えることで「先生」と呼ばれるお仕事です。だからこそ責任は重く、「先生」と呼ばれるからには自分もスキルアップをするために日々勉強をしなければなりません。
だからこそ、受講生の皆さんに「先生ありがとう」と感謝される。そこで傲慢にならずに、もっと自分が引き出しを増やして伝えられる人間になろうと、受講生の笑顔を見たいと思ってほしいです。
常に勉強をし続けるのは大変なことですが、誰かの成長や、目標達成をサポートして喜ばれることの充実感を味わってもらいたいと思います。
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
教室長 Nさん/2年半

入社のきっかけ・決め手は?
前職は文房具の販売員で、20年くらい働いていました。体調面なども踏まえて、しっかり休める環境で働きたいと思い転職活動をしていた中で、オフィス奏に出会いました。
入社の決め手は、オフィス奏は年末年始や祝日など休みがしっかりあるので、身体を休めながら働けそうだなと思ったこと。また、元々パソコンを触るのが好きで、色々ExcelやWord、簿記などのビジネス系の資格を持っていて、資格を活かせそうだと思い入社を決めました。
仕事のやりがい・大変なことは?
やりがいは、受講生と話しているときです!一つの教室に50〜100名以上の受講生さんが在籍されていて、たくさんの受講生さんと出会います。
さっきも「就職が決まったんです」とお話しくださった受講生さんがいらっしゃって、すごく嬉しかったですね。仕事だけではない相談にも乗ったり、会社員時代のスキルや経験も活かせています。あとはやっぱり「わかった!!」という言葉は本当に嬉しいですね。
大変なのは、パソコンの世界は奥深いので、わからないことを質問いただいた時です。講座も40講座くらいあり、基本は全て勉強するんですが、詳しい方だとその先の質問をいただくこともあります。
そんな時は、教室問わず別のインストラクターにメールや電話で聞いて解決しています。
会社のこと、もっと教えて!
マニュアルが整っているので、入社後に業務で困ったことはありません。
人間関係についても、エリア長が情報を繋げてくださるので、出勤するのは自分の教室だけですが、他教室とのつながりは強いです。社長に日報を送っているので、社長も自分たちのことを理解してくれている感覚があり、安心・納得して仕事に取り組めています。
仕事探し中の方へ一言!
お話し好きな方、好奇心が強い方に向いていると思います!受講生主体なので、聞き上手の方もいいと思います。
あとは、わからないことに対して解決したい!という意欲はスタッフみんな持っています!勉強を続けていくことが必要な職場なので、そこを楽しめる方とぜひ一緒に働きたいです♪
継続して学び続けることが必要なお仕事ですが、
資格なしで誰かの「先生」となって伝えることの楽しさを実感できるお仕事です。
若い方もスマートフォンだけしか触ったことがなく、
就職の際にPCに初めて触れる!という方も多い時代。
今後、ますます需要の高まる業界だと感じました!
仕事内容 | 1.インストラクター業務 各講座のeラーニングコンテンツを視聴される受講生へのパソコン操作等に関する質問応対。 2.受講生管理業務 受講生の在籍者数、学習進捗、予約入金管理など。 3.その他業務 テキスト在庫管理や発注、季節に応じたイベントの企画運営など。 【こんな方におすすめ】 ・未経験歓迎、初心者OK ・パソコン操作が好きな方 ・人と関わりながら仕事をしたい方 ・接客、販売などの経験が活かせます ・仕事とプライベートを両立したい方 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代男女社員活躍中! ・異業種からの転職者も活躍中! |
---|---|
就業場所 | <逗子教室> 〒249-0004 神奈川県逗子市沼間1-5-1 逗子市商工会館2F(最寄り駅:JR横須賀線「東逗子駅」から徒歩3分) <藤沢教室> 〒251-0052 藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館3F (最寄り駅:JR東海道線・小田急線・江ノ島電鉄「藤沢駅」から徒歩3〜5分 ) <茅ヶ崎教室> ※2023年4月3日開校予定》 〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-29 茅ヶ崎商工会議所(最寄り駅:JR東海道本線「茅ヶ崎駅」から徒歩5分) |
給与 | 月給 200,000〜250,000円 |
賞与 | 年2回 |
年間休日 | 127日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 不問 |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 不問 |
就業時間 | ◎逗子教室 9:00~18:00(休憩1時間00分) ※夜間開講日あり:火・金曜日/18:30〜20:20の50分×2コマ ※シフト制 ◎藤沢教室 9:00~18:00(休憩1時間00分) ※夜間開講日あり:火・金曜日/18:30〜20:20の50分×2コマ ※シフト制 ◎茅ヶ崎教室 2023年4月3日開室予定 ※夜間開講日あり:月・水曜日/18:30〜20:20の50分×2コマ ※シフト制 |
休憩時間 | 60分 |
就業日 | 月〜土の間で週5日シフト ※シフトは月2回編成 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(日祝、他1日シフトによる) 夏季休暇 冬期休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
諸手当 | 昇給あり, 通勤手当 時間外手当、チャレンジ手当 |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
時間外 | ほぼなし |
特記事項 | <福利厚生・社内制度> 入社後研修 スキルUP研修 人事育成・評価制度 慶弔金 産休制度、介護休暇制度 |
株式会社オフィス奏
採用担当者 | 採用担当者 |
---|---|
事業内容 | ・パーソナルコンピュータ等情報処理機器の操作方法に関する教育、研修並びに指導 ・書籍、印刷物の企画、制作、開発並びに制作 ・デジタルコンテンツの企画、開発並びに制作 ・ウェブページ、ウェブサイトの企画 ・職業安定法に基づく有料職業紹介事業 ・人材育成のための教育事業、カウンセリング並びにセミナーの企画及び運営 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。