






定着する人財の採用を支援し
関わる全ての人に笑顔を
採用のご担当者様に多く見受けられる
下記の採用課題の解決に向けて、
貴社の求める人物像を一緒に明確にしていきながら、
「将来活躍し、定着してくれる人材」を共に探せる
パートナーとして伴走させていただきます。
よくある採用のお悩み
-
ハローワークの
応募数が減っている -
自社にマッチした人材の
応募が集まらない -
大手媒体を活用して
失敗した経験がある -
長年採用ができておらず、
万年人手不足である
「サービスの詳細が知りたい」
「費用感が知りたい」
などの
ご相談だけでも大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ
採用のお悩み
が解決します!
が選ばれる
4つのポイント
POINT01
徹底取材による
オーダーメイドの求人原稿作成

求人票の作成は全て、DABE取材班がお伺いし、インタビュー・撮影・ライティングを行います。
もちろん、求人票のサムネイル作成も含みます。
これまで100社以上の求人を作成した実績から、貴社のユニークポイントをDABE独自の視点で訴求。
求職者に応募してもらえるオーダーメイドの記事を作成します。

POINT02
応募窓口代行サービスで求職者と
企業の架け橋に

求職者からのお問い合わせは、DABEが対応します!
面接日のセッティングの連絡や人材の精査の手間を省いて頂けます。
なかなか採用活動に時間を取れない、中小企業の採用担当者様に大変好評です。

POINT03
応募がくる記事になるよう
データを元に改善可能

求人原稿のアクセス分析をレポートをもとに実施します。
どんな人がどのぐらい記事を見ているのか、年齢層は?…などの結果を元に記事を改善し、より求職者に決めてもらえる内容に変更が可能です。

POINT04
必ず欲しい人材へ届く
「神奈川県唯一」の配信戦略

採用したい人材に合わせて、広告配信のターゲティングが可能です。エリア・キーワード・ターゲット属性を細かく設定することで、コストを最小限に、効果を最大限にすることができます。
神奈川県の各エリアについて熟知したDABEだからこそ出来る、「見せたい人に見せられる」配信戦略です。

神奈川県に強い
求人サイトDABEとは?
毎月300名を超える
神奈川県で
働きたい転職希望者が登録!
累計登録者数4000人超
-
神奈川県全域で登録者数あり
-
ニーズの高い年齢層が半数以上
4年連続増加!
多くの企業様に
ご利用いただいています
手厚いサポート体制で
将来性の高い人材採用が
可能に!
DABEでは神奈川県特化型の体制を活かし、自由度の高い、
手厚いサポート体制を構築しています。

手間0で多くの露出!
主要の求人サイトへ自動連携
DABEで掲載した求人は大手求人サービスへ自動で表示される仕組みを整えています。
これにより、自社の求人を見つけてもらえる可能性を大きくアップできます。
神奈川県内の企業の人事部機能を目指し、
採用活動を包括的にサポートします。
「サービスの詳細が知りたい」
「費用感が知りたい」
などの
ご相談だけでも大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ
よくあるご質問
Q
神奈川県外に本社がありますが、掲載は可能ですか?
A
はい、可能です。また、当社の守備範囲である関東エリアの求人であれば県外の掲載についてもご相談いただけます。
Q
費用はどのくらいかかりますか?
A
掲載期間や雇用形態によって複数のプランをご用意しております。貴社の採用ニーズとご予算にあわせ、最適なプランを営業担当よりご案内いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
Q
プランの提案や見積書の作成は無料でお願いできますか?
A
もちろんです。貴社の課題や募集要項をヒアリングした上で、無料で最適な採用プランとお見積書を作成いたします。
Q
採用が決定した場合、すぐに求人を停止できますか?
A
はい、可能です。停止後も掲載日数が残るため、早期に採用が決まり停止された場合でも費用的な損はございません。
Q
応募窓口代行や求人ページの改善サービスに、追加料金は発生しますか?
A
いいえ、発生しません。弊社の基本サービスとして、採用活動の負担を減らし、成功につながるよう伴走させていただきます。
Q
応募窓口代行サービスでは、具体的にどこまでの対応を任せられますか?
A
応募者様からの初期対応として、主に以下の業務を代行いたします。
・応募者への電話・メールによる連絡や対応
・応募書類の回収
・書類選考後の不採用通知の送付
Q
アクセス分析レポートは、どのくらいの頻度で提供されますか?
A
基本的に1ヶ月に1回、詳細なアクセス分析レポートをご提供いたします。その分析結果をもとに、求人の内容やターゲット設定の改善案をご提案し、効果を高めます。
Q
どれくらいの応募が見込めますか?
A
掲載期間、職種、給与などの募集条件によって応募数は大きく異なりますため、一概にお答えすることはできません。募集内容をおうかがいした上で、過去の実績や他社の事例をもとに、おおよその応募効果のシミュレーションをご案内いたします。(※効果をお約束するものではございません。)
掲載までの流れ
-
STEP1

お問い合わせ
お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください
-
STEP2

お打ち合わせ
貴社の採用条件をヒアリングさせていただき、ご要望に応じたプランをご提案いたします。内容にご納得いただいた上でお申し込みいただけます。
-
STEP3

日程調整(ご契約~3日以内)
弊社取材担当より、取材当日に関する確認のご連絡をいたします。
取材の日程、インタビューの選定などをさせていただきます。 -
STEP4

現場取材(日程調整~1週間以内)
今回募集する求人に関する取材をさせていただきます。
-
STEP5

記事作成(取材~10営業日以内)
取材内容を元に求人の制作を行います。
-
STEP6

納品・修正
完成したものをお送りいたします。公開前の最終確認をお願いします。修正希望があれば対応させていただきます。
-
STEP7

公開
求人が公開となります。掲載から1か月後に運用状況について改めてご提案させていただきます。
「サービスの詳細が知りたい」
「費用感が知りたい」
などの
ご相談だけでも大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください。
WEBでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム






