最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
"太陽光発電所の取得を希望する既存取引先企業への提案営業をお任せします。
裁量権の大きいポジションを担って頂きますので「能動的に動ける方」「自己管理能力の高い方」お待ちしております。
※新規の太陽光発電設備販売営業ではありません。
【職務内容】
・用地開発チームの仕入れてきた用地での建設計画の策定
・関係各所(協力会社等)との折衝
・太陽光発電所の提案営業
・建設工事のディレクション
・事務作業(データ入力、各種営業書類の作成、メール・電話対応など)
・その他関連業務全般
年間で億円単位の大規模プロジェクトに関わっていただきます。
【入社後のキャリア】
大手企業相手のBtoB営業から、許認可の申請・システムの設計・資材調達・工事のディレクションなど太陽光発電所の建設に係る業務まで、本事業の全工程に携わっていただきます為、
早いスピードで幅広い知識や、関係性構築力や顧客折衝能力のスキルが身につきます。
また後輩社員の育成・教育を行っていただきながら、管理職としてキャリアアップしていただく予定です。
これから引き続き人員を増やしていく計画ですので、早い段階でマネジメントの役割を担っていただくチャンスがあります。
なお、最初から専門知識はお持ちでなくても大丈夫です。
お仕事を進めていく上で、専門知識や交渉スキルなどを身につけていただけます。
なお、定期的に関東圏内への宿泊を伴う出張が発生します。 -
給与
■年収:300~600万円
■月収:25万円~ (基本給190,476円+固定残業代59,524円)
通勤手当/残業手当
※時間外手当として固定金額を支給 ( 月40時間分の固定残業代 ※40時間超過分は別途支給 ) -
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
介護休暇
その他休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
営業職として、商業施設などに設置する広告の機器や資材の販売・納品をお任せします。取引先企業は既存顧客となります。
・サインディスプレイにかかわる機器や資材販売の提案
・納品
【当社のご案内】
当社では、高品質なサイン設計・デザイン、最適な資材での制作・施工を一貫して提供します。自社工場での加工により高品質かつコストパフォーマンスに優れたサインを実現。幅広いサイン資材の販売も行い、次世代向けのエコロジー、新エネルギー、コンプライアンスを基軸とした商品も提供しています。 -
給与
月給270,000円~
【モデル年収例】
年収520万円 / リーダー職 経験15年 /月給37万円+賞与(年2回分)76万円
年収600万円 / マネージャー職 経験24年 /月給42万円+賞与(年2回分)96万円
※経験やスキル、前職の給与を考慮し決定します。
※固定残業代(80,000円~/月40時間分)を含み、超過分は別途支給します。 -
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝)
有給休暇(入社3か月後に6日付与)
夏季休暇3日
年末年始6日
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
育児/介護休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
まずは技術者と一緒にネットワーク設計・構築部門で請負業務をご担当いただきます。
その後、経験が浅いスタッフへの指導などもお任せします。
【具体的には】
・顧客先にてネットワーク設計と構築
・部門長の補佐(案件の技術難易度・受注可否などの判断)
・経験が浅いスタッフの育成サポート など
★駐在期間は場所によって前後します。
★ご希望も考慮して調整いたします。
★3年ほどを目途に、ネットワーク事業の中枢を担っていただきたいと考えています。
【働き方】
・基本的に顧客先へ常駐して業務を行っていただきます。
・エンジニアというと残業が多いというイメージがあるかもしれませんが、
全社を挙げて残業を削減する取り組みを行っており、20時間以内になるようにしています。
・年間休日も120日以上と、ワークライフバランスを大切にした就業が可能です。
※業務内容の変更の範囲:なし -
給与
【年収】400〜750万
※経験、能力等を考慮の上、当社規定により優遇します。
【手当】
・通勤手当(会社規定による/月額5万円まで全額支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・住宅手当
・家族手当
・テレワーク手当 -
休日・休暇
土日祝休み
有給休暇(10日~20日※入社3ヵ月経過時点で10日付与となります)
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
<具体的には…>
①新規取引先の開拓
電話もしくはメールで営業活動をします
<POINT>
テレアポが不安でも大丈夫です!
IT人材獲得に課題を抱えている企業は多く、商談につながるケースは多いです。
②商談
ヒアリングを中心に企業とエンジニアをつなげられるよう情報収集していきます
③エンジニアや案件のご紹介
商談で得た情報から案件もしくはエンジニアスキルがマッチしたらお客様へご紹介します
④常駐先へのフォロー
エンジニアが勤務を開始した後も、勤務状況などを定期的に確認してフォローアップします -
給与
月給 228,000円〜(四大卒・院了・既卒)
※年齢・経歴・前職給与等を考慮の上、決定いたします
◎昇給あり(年1回・10月)
年次、経験年数を問わず、フェアに評価を実施しています。
■ その他手当
通勤手当:15,000円 / 月まで
家族手当:扶養義務者に、以下の金額を支給
1人目:10,000円 / 月、 2人目以降:5,000円 / 月
住宅手当:15,000円 / 月 (3年目まで)
不動産会社様との提携により、仲介手数料が半額になります。 -
休日・休暇
土日祝休み
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・有給休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
木造建築物(住宅、店舗)の設計図を預かり弊社CADにて作製した構造図(プレカット図)をもとにお見積を作製し、お客様と梁組の打ち合わせを行う業務です。
また、地域に根ざした営業展開をしていますのでプレカット加工の提案も行っていただきます。 - 給与 月給 250,000~500,000円(固定残業代40時間程度60,000〜12,000円含む【基本給により変動】)
- 休日・休暇 隔週休2日制(土、日、祝日/※会社カレンダーによる)年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇など
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
木材の販売営業及び仕入を行う業務です。
新規開拓営業を行うこともあります。 - 給与 月給 250,000~500,000円(固定残業代40時間程度60,000〜12,000円含む【基本給により変動】)
- 休日・休暇 隔週休2日制(土、日、祝日/※会社カレンダーによる)年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇など
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
訪問看護業務
■ 健康管理
■ 服薬管理
■ 入浴介助
■ 褥瘡(床ずれ)処置や気管切開患者様の管理
■ 医療処置の実施・相談・指導
■ 報告書の作成 など
※訪問時間は30分・60分・90分のいずれか
※基本的には担当制 -
給与
280,000~420,000円+訪問手当
◎昇給あり
◎訪問件数に応じてインセンティブ支給あり
<その他手当>
通勤手当
訪問手当:最大約12万円
オンコール・出勤手当:最大約15,000円
その他各種手当:2,000円~20,000円 -
休日・休暇
・土日祝日休み
・夏季休暇
・冬季休暇
・有給休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
小型船舶、特にタグボートの設計を担当するスタッフを募集します!
自分で描いた設計図が実際の船舶として形になる喜びを感じられる仕事です♪
<具体的な仕事内容>
・お客様との打ち合わせ
お客様のニーズを詳細にヒアリングし、最適な設計提案を行います。
その後、お客様が求める機能やデザインを反映させた設計図を作成します。
・現場責任者(現場監督)との打ち合わせ
現場責任者と協力し、設計通りに進行するための確認や調整を行います。
・対外交渉
船主様や役所関連の関係者と円滑なコミュニケーションを取り、プロジェクトの進行を支援します。
・メーカーとの技術的な調整
船舶メーカーと連携し、設計図に基づいた製造工程の管理などを行います。 -
給与
基本給 234,100円〜337,500円
※基本給は、年齢・実績により応相談
固定残業:なし
◎昇給あり(年1回/4月)
▼その他資格手当などあり
通勤手当(全額支給)
家族手当
住宅手当(年齢制限有)
昼食費補助手当
休日手当
役職手当
資格手当
技能資格手当
時間外手当 -
休日・休暇
土日祝休み
▼その他休み
メーデー(5月1日)
創立記念日(7月10日)
夏期特別休暇(3日間)
年末年始休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
小型船舶(タグボート他)の新造・修繕業務
※子安工場:修繕業務、追浜工場:新造・修繕業務 -
給与
基本給 234,100円〜337,500円
※基本給は、年齢・実績により応相談
固定残業:なし
◎昇給あり(年1回/4月)
▼その他資格手当などあり
通勤手当(全額支給)
家族手当(配偶者、子ども)※扶養範囲内
住宅手当(年齢制限あり)
昼食費補助手当
休日手当
役職手当
資格手当
技能資格手当(電気工事士、クレーン運転(5t以上)、舶用機関整備士)
時間外手当 -
休日・休暇
土日祝休み
▼ その他休み
メーデー(5月1日)
創立記念日(7月10日)
夏期特別休暇(3日間)
年末年始休暇
最終更新:2025/10/02

-
仕事内容
全国に設置されているLNGサテライト設備、CE設備、CNGスタンドにおける高圧ガス設備の点検・保守・メンテナンス業務を担当いただきます。
■保守・点検する設備により、一人+協力会社の社員あるいはグループで行動頂きます。
■基本的に現場に出向き、決められた手順や規定に沿った保守・点検・メンテナンス作業
■設備によっては北海道から九州までありますので、宿泊を伴う出張で行って頂く箇所もありますが、出張ができない方は自宅から通える範囲(設備)での業務になります。
【募集背景】業績好調による増員の為の募集になります。 -
給与
月給¥220,000~
通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
<想定年収>
450万円~600万円 -
休日・休暇
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
【有給休暇】有(10~20日) (入社時5日、半年経過後入社月により付与)