【新晃工業株式会社】業務用空調機製造スタッフ《正社員》募集【秦野市の求人】

最終更新:2025/05/02
【新晃工業株式会社】業務用空調機製造スタッフ《正社員》募集【秦野市の求人】

この求人の
アピールポイント

【業界トップシェア/年間休日125日/土日祝休み】未経験から空調のプロへ。“人を大切にする”新晃工業で長く働こう。

お電話でのお問い合わせ 046-205-7011 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • インタビュー
  • 求人詳細
  • 関連する求人

業務用空調機製造スタッフ

おすすめポイント
●無資格・未経験からスタートOK!資格取得支援も充実
●土日祝休み!年間休日125日!
●空調機業界トップシェア!有名施設で使われる製品づくり
●定着率抜群!新卒離職ゼロ&平均勤続15.3年
●人間関係が良好で、職場の雰囲気がよく若手が活躍する穏やかな社風

=仕事紹介=

空調のプロフェッショナルとして、確かな技術をゼロから。

新晃工業は、業務用空調機の専業メーカー。国会議事堂東京スカイツリー大学病院大型商業施設、誰もが知る有名テーマパーク世界的ホテルなど、さまざまな建築物の空調を手がけてきました。

あなたにお任せするのは、そんな“空調の心臓部”をつくる製造職です。

●未経験からのスタートも安心

入社後は配属先の部署を決める前に、各製造工程をローテーション形式で体験
「組立」「板金」「塗装」「溶接」など様々な工程を見て・触れてから、自分に合った工程へと進みます。

教えてくれるのは、10年以上勤めるベテラン社員たち。面倒見の良さは抜群で、丁寧に教えてくれます。
質問すればやさしく答えてくれる先輩社員ばかりです。

●配属後の業務例(一例)
板金:鉄板を加工して空調機の外装をつくる
溶接:部材同士をつなぎ、強度を保つ
組立:図面をもとに空調ユニットを組み立てる
DXラインでの組立:タブレットに指示が出るため初心者でも安心

製品はすべてオーダーメイド。同じものは一つとしてありません。毎回違う製品をチームで完成させる、やりがいのある仕事です。(1チームは約10名前後)

=企業紹介=

画像

業界トップシェアを支えるのは、“人を大切にする文化”。

新晃工業は、創業70年を超える業務用空調機の専業メーカー。日本だけでなく海外にも拠点を持ち、神奈川工場は、グループの中核を担う生産拠点のひとつです。

手がける製品はすべてオーダーメイド。製造には高い精度が求められますが、それを支えているのは「人」。同社は人材こそが企業力だと信じ、働きやすさに本気で取り組んできました

企業PV URL:https://youtu.be/8tejS3X4Ngs?si=5nYi-B_HTlf-k5x4

●社員が語る「働きやすさ」

実際に10年以上勤務する社員に話を聞くと、口を揃えて出てくるのは「人がいい」という声。年代の近い仲間が多く、助け合いながら働くチームワークが自慢です。

中途採用の社員も多く、元・美容師や飲食店スタッフなど、製造未経験からのチャレンジも大歓迎。仕事はチーム制で進むため、誰かと一緒にやることが多く、相談しやすい雰囲気も定着率の高さにつながっています。

●安心の勤務環境
平均勤続年数:15.3年
直近2年間の新卒離職率:0%(採用36名中、離職0名)

また、残業や休日についても柔軟。繁忙期はあるものの、全社的に働き方の改善が進み、「ここ数年で環境がとても良くなった」と現場の声も上がっています。

●制度も充実

■時間単位での有休取得制度
→子どもの送迎や通院など、1時間単位で気軽に取得可

■リフレッシュ休暇(10年/20年/30年勤務)
→長期勤続者には特別休暇旅行券最大10万円分※20年目以降から支給

■資格取得支援制度
→クレーン、玉掛け、フォークリフトなど、業務に必要な資格は全額会社負担就業時間中に取得可能

■食事補助システム(チケットレストラン)
月額最大2,500円をiDカードにて支給(コンビニ・外食で使用可能)
※希望者は食堂で仕出弁当を食べることも可能です

その他にも、寮・外部委託社員寮の完備、自由に参加できる同好会(野球、フットサル、ゴルフ、釣りなどさまざま!)もあり、オン・オフのバランスが取れた働き方ができます。

こんなあなたにおすすめ
考え方のスタイル
考えるより
まず
行動する
じっくり考え
計画的に
行動する
仕事の取り組み方
失敗を恐れず
挑戦する
注意深く丁寧に
進める
仕事のこだわり
結果に
こだわる
プロセスに
こだわる
人との接し方
自分の考えを
発信する
相手の意見に
耳を傾ける

=公式企業ホームぺージ=

企業公式HP:https://www.sinko.co.jp/

❖社員インタビュー

❖社員インタビュー

未経験から始めて、10年続く理由
新晃工業 神奈川工場 製造部
Sさん(30代・中途入社/11年目)× Dさん(20代・新卒入社/10年目)

Q.入社のきっかけは?

Sさん:前職でも使っていた電気配線の知識が活かせる点が魅力で応募しました。

Dさん:通いやすさと、空調機を有名施設に納入している実績が決め手でした!

Q.教育体制や職場の雰囲気について教えてください

Sさん:いきなり配属じゃなくて、まずは各ポジションを一通り体験します。丁寧に教えてくれるので未経験でも安心の教育体制だと思います。

Dさん:職場は20〜30代が多く、話しやすい雰囲気。中途入社の方も多いので、入りやすいと思います!

❖社員インタビュー
Q.仕事の魅力や、やりがいについて教えてください

Dさん:オーダーメイド製品を手がけているので、毎回違うものづくりができるのが一番のやりがいです。ルーティン作業じゃない分、自分のスキルも活かせて面白いですね。

Sさん:反面、製品ごとに仕様が異なるので難しさもあります。でも、お客様の要望に応えた空調機を完成させたときの達成感はひとしおです。
最近は働き方も改善されていて、残業も抑えられていますし、福利厚生もかなり充実しています。時間単位の有休やリフレッシュ休暇制度もあって、安心して働ける環境ですよ。

Q.一緒に働く仲間に求めることはありますか?

Dさん:やる気がある人なら未経験でも大歓迎です。ものづくりに興味があれば、必ず成長できると思います。

Sさん:まずは「毎日出勤できること」(笑)と、元気に挨拶できることが大事。技術的なことはあとからしっかり教えますから、安心してください!

取材班レポート
取材担当/森久保

インタビューを通じて印象的だったのは、お二人の言葉の端々に現れる「人の良さ」と「面倒見のよさ」。堅いイメージを抱きがちな工場の仕事ですが、新晃工業の職場はその真逆。落ち着いて、長く働きたい方にはぴったりの環境だと実感しました。

仕事内容 入社後は各製造工程(組立・板金・塗装・溶接など)をローテーションで体験し、自分に合った配属先を決定します。

◎経験豊富なベテラン社員によるマンツーマン指導(見て覚える文化はなく、丁寧な教育体制)
◎製造はすべてオーダーメイド。チーム(約10名)で1つひとつ異なる製品を完成させます。

配属先により、以下のような業務を担当:
板金:鉄板を加工し、空調機の外装部品を製作
溶接:部材を溶接して接合し、製品の強度を確保 ※TIG溶接、アーク溶接
組立:図面に従って空調ユニットを手作業で組み立て
DXラインでの組立:タブレットから作業指示を受けるため、未経験者も安心

※立ち仕事になります
就業場所 〒259-1302
神奈川県秦野市菩提160-1
▼最寄り駅:小田急線秦野駅よりバス「三屋入口バス停」から徒歩2分
給与 月給195,000円〜257,850円
※年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します(応相談)

◎昇給あり

<その他手当>
交通費支給
家族手当
住宅手当
時間外手当
役職手当(役職者に対して支給)
賞与 年2回(実費支給※上限なし)
年間休日 125日
雇用形態 正社員
経験 不問(未経験OK)
学歴 不問
免許・資格 不問
尚可:クレーン、玉掛けなど
就業時間 8:00〜17:00
休憩時間 60分
就業日 月〜金
◎毎週水曜日はノー残業デー
休日・休暇 土日祝休み(完全週休2日制)

<その他休み>
会社カレンダーによる年末年始・GW・夏季休暇あり
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日 介護休業、子の看護・サポート休暇、介護休暇、育児短時間勤務および時差出勤、介護短時間勤務助
有給休暇(入社時付与※日数は入社月による、及び1時間単位での使用が可能)
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
◎社会保険完備
通勤手段 公共交通機関
車・バイク通勤可(要相談)
時間外 月平均20時間
特記事項 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙・屋外喫煙所設置)
試用期間:なし
定年制度:あり(60歳)
再雇用制度:あり(70歳まで)

■OJT、資格取得支援制度(会社が有用とする資格取得、200,000円まで援助。また、祝金として30,000円を支給)

<福利厚生>
■寮・外部委託社員寮完備
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■住宅ローン利子補給制度、遺族年金制度
■同好会活動
■保養所完備(勝浦)
■福利厚生施設利用制度
■育児短時間措置
■従業員持株付与ESOP信託制度
■持株会、株式付与制度 など

<給与内訳>
▼基本給
174,000円〜232,850円
▼定額的に支払われる手当
生活関連手当21,000円〜25,000円
選考方法 書類選考

面接選考

【こんな方におすすめ】
・モノづくりに興味がある
・安定企業で長く働きたい
・手に職をつけてキャリアアップしたい
・若手が活躍する職場で、チームワークを大切にしたい

\あなたの「やってみたい」が活かせる職場です!/
経験やスキルは問いません。ものづくりに挑戦したいという気持ちを、新晃工業でカタチにしませんか?
企業情報

新晃工業株式会社

採用担当者 DABE応募窓口
事業内容 空調機器の製造、販売
会社概要
  • 社名 新晃工業株式会社
  • 設立 昭和25年6月16日
  • 代表者 末永 聡
  • 資本金 5,822百万円
  • HP https://www.sinko.co.jp/
  • 所在地 大阪府大阪市北区南森町1丁目4番5号

関連する求人はありません。