【JA全農かながわ】第二新卒採用◎建築設計|《正社員》募集【平塚市の求人】

この求人の
アピールポイント
【第二新卒採用◎】男性の育児休暇実績あり!民間企業とは異なる「全農」という安定性◎最新技術を積極的に導入し、スキルアップもできる環境!オンオフのメリハリがあって長く働ける環境です♪
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
第二新卒採用◎安定のJAグループで働く「建築設計」募集!

JAグループなので、今後も安定した環境で働くことができます!日々、業務効率化や休暇制度など、職場環境の整備を行っているので、入会後も安心して働ける環境です♪
応募条件を満たしている方は、無資格・未経験で応募OK!
男性職員も育児休暇を取得しています!メンバーが安心して働ける環境を整備しています!
仕事紹介
- 建築士/設計監理業務 -

JA金融店舗を中心に農業用施設や住宅の意匠設計・工事監理・コンサルティング業務を行います。
使用CAD:Revit、Auto CAD
◎3次元CAD経験がない方もしっかりサポートするのでご安心ください♪
<業務のやりがい>
地域の人々に愛される施設をつくることで、社会貢献ができること。また、裁量権を持って自身のアイディアやセンスが表現できることが、この仕事のやりがいです。
<働く環境>
パーテーションで区切られているので集中しやすく、設計業務に専念できる環境が整っています◎
❖Instagramで会社を知れる!
【公式】JA全農かながわ zennoh_kn
【公式】全農一級建築士事務所 ja_zennoh_arch
私たちのご紹介
- 全国農業協同組合連合会 神奈川県本部 -

★JAグループという組織の安定性
全農とは、農業に関わる方々を中心に組織された「協同組合連合会」のことです。全農神奈川県本部は神奈川県エリアを担っています。
母体が大きく、地域に根差した団体でもあり、安心の経営体制と安定性を誇っています。
今回の採用は、全国農業協同組合連合会「神奈川県本部」(JA全農かながわ)の一級建築士事務所に所属する形となります。
JA全農かながわの職員でありながら、経験・能力を活かして一級建築士事務所での活躍を期待しています!
★新たな取り組みにも積極的!新技術に触れながらスキルアップを目指せます!
本会では、新しい取り組みを積極的な姿勢で導入しています。
例えば、設計監理業務では、CADだけでなく、最新技術の3次元CAD「Revit(BIM)」などを採用しています。もちろん使用経験がない方にはしっかりと指導しますので、安心してくださいね!
★教育環境充実◎経験豊富な先輩社員が多数!
組織全体では、建築士は207名(一級建築士:170名、二級建築士:37名)が在籍しており、神奈川県では25名のメンバーが勤務。25名のうち、なんと23名が中途入職なんです!
前職も建築士として勤務していたメンバーが多いため、これまでの知識・経験を教えてもらえるチャンスもたくさん◎
★幅広い知識・経験を得られる職場です!
設計監理課では経験を積みながら、幅広い知識・経験を身につけられます!
希望や適正を考慮し、設計監理課と別部署の工事検査課との間で異動が発生する可能性があります。両課を行き来しながら、知識・経験を積むことでさらなるスキルアップに繋がるはずです。
双方の業務経験を積む中で、新たな仕事でのやりがいを見つけられることも業務の魅力です。建築士の資格を大いに役立て、活躍されることを期待しています!
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
【設計監理課】Mさんへインタビュー!
当求人サイト「DABE」を見て入社されたMさん。
入社から半年が経過した今の様子を伺いました!

☆入社のきっかけは「建築設計への想い」
以前の職場では、図面の修正など事務的な業務しかできなかったのですが、「設計をしたい」という思いがあり、転職を決意しました。
現在は、先輩方の指導を受けながら図面の作成や耐震診断などの業務に携わっており、自分のスキルが少しずつ向上しているのを実感できています!
☆入社してからは「学んできたことが活きている実感ができて嬉しい!」
入社してからは、自分が未経験だった木造以外の建築物の設計に挑戦できています。また、新しい分野に触れることで知識が広がり、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めています。
建築士として勉強した内容が、実際の業務に活かされていることが嬉しいです!

☆職場の魅力は「時間と休日」「学べる環境」
設計事務所のような長時間労働のイメージがありましたが、定時で帰れる日が多いです。また、休暇もしっかり取れるので、無理なく働けるのが魅力です。
入社直後は、全農かながわが関わった施設を巡るツアーや研修を受けました。最近では、BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)を学ぶ研修にも参加し、新しい技術に触れることができました。こうした研修は、業務時間内で受講できるため負担も少なく、学びの機会が豊富な職場です。

☆転職を考えている方へのメッセージ
地元・神奈川という地域に根ざして安定して働きたい方におすすめです!
また、働きやすい環境が整っているだけでなく、新しいスキルや知識を身につけるための研修やサポートも充実しています。
より成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう!
仕事内容 | <仕事内容> 組合員物件(マイホーム、賃貸住宅) JA施設(金融店舗、倉庫)の設計監理・施工管理など/会の指定する業務 ※建設現場の監理に出ることもあります |
---|---|
就業場所 | 神奈川県本部の事業所 〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町3-3 JAビルかながわ 最寄り駅:JR線「平塚駅」より徒歩3分 ※業務により県外の事業所に勤務または本会グループ会社等に勤務(出向)することもあります。 |
給与 | 月給226,480円~282,590円 ◎経験・能力を考慮し、本会規定により決定いたします ◎昇給あり ■ 諸手当 ・通勤手当 ・資格手当 1級建築士:15,000円(規定あり) 2級建築士:5,000円(規定あり) ・家族手当 ・役職手当 ・時間外手当(全額支給) ・休日手当 |
賞与 | 年2回 ※業績による |
年間休日 | 125日(うち5日間のリフレッシュ休暇込) |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | ※無資格、未経験OK! 次の全項に該当する方 ①入会時点で大学・大学院卒業見込みの方または大学院・大学を既卒の方 ②入会時点で30歳未満の方 ③社会人経験があり、社会人経験5年目までの方 ④専攻科目 <建築設計>:土木・建築課程(国土交通大臣の指定する建築に関する科目を修めて一級建築士免許を取得した者または取得意思のある者) |
学歴 | 不問 |
就業時間 | 9:00~17:30(実働7.5時間) ※変形労働時間制 |
休憩時間 | 60分 |
就業日 | 完全週休2日制 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) ・年末年始(6日) ・リフレッシュ休暇(5日)※好きなタイミングで取得OK ・有給休暇 ◎休日出勤の際には、振替休日あり |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | 公共交通機関 ▼下記エリア近郊や沿線・最寄り駅にお住まいの方、応募お待ちしております!! <エリア> 平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、寒川町、大磯町、伊勢原市、秦野市 <沿線・最寄り駅> JR東海道本線:平塚駅、茅ヶ崎駅、大磯駅、藤沢駅 JR相模線:寒川駅、宮山駅 など |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり(喫煙室設置) 再雇用制度:あり(65歳) 退職金制度:あり 福利厚生 ●普通積立預金 ●育児休業、育児短時間勤務等 ●福利厚生サービス(リロクラブ) ●自己啓発助成金制度 ●永年勤続表彰(10、20、30 年) ●クラブ活動(野球、サッカー、ジョギングなど) likk_001 |
選考方法 | 応募するボタンをクリック ▼ 書類選考 ▼ 一次面接(適性テストあり) ▼ 二次面接 ▼ 最終面接 |
全国農業協同組合連合会 神奈川県本部
採用担当者 | 採用担当者 |
---|---|
事業内容 | ・営農販売事業 ・生産資材事業 ・畜産事業 ・生活事業 ・商品開発事業 ・燃料事業 ・施設事業 ◎「アスリートの活躍を『ニッポンの食』で支える。」をスローガンにプロスポーツ選手の応援もしています! https://www.zennoh.or.jp/sr/sports/ |
会社概要 |
|