最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
【世界最大級の災害復旧専門会社/大手損害保険会社との提携により、火災・水災等多くの災害復旧を実施しています!】
■業務概要:
火災や自然災害で被災した工場・店舗の、早期稼働・開業を目的とした、復旧作業を行います。※各種規制が解除され、安全が確保された上での作業です。
■具体的な業務内容:
(1)火災の「すす」や、洪水等の汚泥で汚損した建物・機械設備の洗浄作業
・高圧洗浄機・ポリッシャー等と自社開発薬剤を併用して、建物内(天井・壁・床)に付着した汚染物質を除去します。
・機械設備は分解して、自社開発機材と薬剤で、汚染物質やさびを除去します。
(2)災害現場におけるコンサルティング業務の補助
・プロジェクトマネージャーに同行し、災害現場の調査、復旧作業提案等のサポート
■入社後の教育体制について:
1週間程度座学で当社の理解や、実際の作業について学んでいただきます。その後先輩OJTとして、現場に同行し実際に使用する器具等の取り扱いなどを学んでいただきます。丁寧にフォローしていきますのでご安心ください。
※車のディーラ―の方や、保険営業をされてきた方など未経験の方でもご活躍いただいております!
■キャリアパス:
プロジェクトマネジャーとして、現場災害の調査、復旧作業の提案など、実際に作業をする前のマネジメントやセールスにも携わることができます。
■働き方:
現場へ足を運んでの作業がメインとなります。プロジェクトによりますが休日出勤の発生が起こりえます。休日の振替休暇や、出張手当等は発生しますのでご安心ください。
チームワークが大事なのでしっかりとコミュニケーションを取りながら業務をしています。
わからないことがあれば聞きやす環境ですので未経験の方でも安心して就業できます!
-
給与
月給287291円
※月額(基本給):250,000円~375,000円+固定残業手当/月:37,291円~55,936円(固定残業時間30時間0分/月)
-
休日・休暇
土日祝休み
※現場状況に応じて、土日出勤となる可能性有(振替休日取得を推奨)
試用期間中は毎月1日の有給を付与。
試用期間後は勤務日数/在籍年月数に応じて付与(年間15日以上)
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
【店舗運営から各部門に配属】部門リーダーを目指せます。将来の店長・バイヤー候補として活躍してください。
生鮮部門の加工と販売
惣菜・ベーカリー・寿司・焼き鳥等の製造及び販売売場レイアウト
日配品・一般食品等の品出し
商品管理・販促
発注・仕入れ
値引き・売り場づくり・作業フォロー
※パートさんたちへの指示・指導も含め、
各部門の社員が率先して業務にあたります。
※鮮度と品質にこだわり、
自分たちで納得した商品を自信をもって販売しています。
地域密着スーパーだからこそできることを地道に追求しています。
---------------------------------------------------------------------------
◆一日の流れ(例)
8:00 出社
・品出し(終日行う)・商品加工
↓
12:00
・休憩
↓
13:00
・発注作業、事務作業、品出し
↓
17:00 退勤
年齢関係なく、社交的な方が多い職場です!親しみやすい雰囲気の中安心して業務に取り組めます。 -
給与
月給194100円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヵ月(その間の給与の変動なし) -
休日・休暇
完全週休2日制
年始1/1.2店休日
有給休暇/慶弔休暇
産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
土地や建物の測量をお任せします。教育担当となるのは、入社4年目の20代の先輩。
未経験からスタートしたメンバーのため、未経験者がつまずきそうなポイントなども理解しながら、丁寧に教えていきます。
【「測量」とは】
「土地の売買」「建物の建設」「地図の作製」に絶対に欠かせないのが測量業務。
専門機器を使って土地や建物の広さ、形、高さ、位置などの情報を正確に測り、図面に起こす作業です。
【具体的には】
▼現場での測量作業
自社で購入した土地に先輩と2人1組で向かい、土地の形や広さなどを測量機械で測ります。
※月7〜8件ほどの測量を手がけます。
▼境界標の設置
削岩機を使ったり、モルタルを練ったりといった簡単な工事を行ない、土地の境界線の印となる「境界標」と呼ばれる杭を設置します。
※現場近隣の方に対し、境界線などについての説明も行ないます。
▼図面作成・事務作業
社内に戻って、現場で測量したデータをもとにCADで図面(地積測量図)を作成します。
◎その他、社内では書類作成や不動産登記サポートなども行ないます。
いずれもフォーマットに資料の内容を入力していくスタイルなので、難しい作業はありません。
★イチからしっかり教えていきます
「CADを使ったことがない」という方でも大丈夫。
基本的な操作方法から一つひとつ順を追って教えていくので、未経験でもご安心ください。
★ベテランもあなたの成長をサポート
配属先には「土地家屋調査士」がおりますので、仕事の中で土地に関する知識や図面の書き方、「建築基準法と登記法ではなぜ建物の扱い方が違うのか」といった疑問に対しても、しっかりと回答がもらえます。
表面的な知識だけでなく解釈の仕方までサポートするので、しっかりと理解を深めていくことができます。
職場環境・風土について
メルディアグループは、新卒中途に関係なく誰もがすぐに馴染める社風です。20代30代の若手社員が多く、職場では上司や先輩とも気軽に話せる自由な雰囲気です。
ハウスメーカーや設計事務所、工務店などからの転職者はもちろん、最近では異業種からの未経験入社も増えています。
【入社後の流れ】
▼入社初日・午前中
本社で基本ルールなどの会社説明を行ない、その後配属先へ。
▼午後
教育担当の先輩の状況に合わせ、現場の予定であれば先輩と同行して機械の使い方や測量の流れなどを、社内業務の予定であれば資料の見方などを学んでいきます。
…このように、まずはOJTで基本的な知識や実務経験を徐々に積んでいきます。
半年ほどで一連の作業を習得できますが、独り立ちまでは1年ほどを想定しています。 -
給与
月給270000円
※上記には固定残業代(67,100/45時間分)を含みます
◎月給金額はあくまで最低保証額です
◎年齢・経験・能力を考慮し優遇します -
休日・休暇
■完全週休2日制(日曜+他1日)
★土日休み可能!
■年次有給休暇
■介護休暇
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
施工管理職(木造一戸建て) 4大管理といわれる工程管理・予算管理・安全管理・品質管理を行います。
設計が作成した図面をもとに工事業者の手配、発注、指示、工程表作成を行い、工程の進捗管理を行います。
当社では、仕入用地ごとに営業・設計・施工管理でプロジェクトチームを結成し、街並み・家づくりを行います。
それぞれ知識やアイディアを出し合いながら、デザイン性が高く高品質な住まいづくりを実現しています。
各部署と連携を取りながら業務を行うため、幅広い視野でのコミュニケーションが大切な仕事です。
職務詳細
▼プロジェクトチームを結成
住宅を建設する土地ごとに施工管理・土地仕入れ・設計・販売でプロジェクトチームを結成します。
チーム全員が住宅のつくり手。企画段階から意見を出し合って家づくりを進めます。
▼現地視察、企画のアイデア出し
全メンバーで住宅を建てる土地を見に行き、街の雰囲気や地質・日当りなど、企画・設計・施工に必要な情報を確認します。
またみんなで住む人のことを考えながら、住宅のコンセプトやデザインを話し合います。
▼プランの作成
設計が間取りやデザインのラフプランを作成。
▼着工
施工管理として、工事業者の手配、資材の発注、スケジューリングなどの指揮をとります。
▼竣工
住宅が完成したら、販売担当が販売会社を介してお客様の手元に届けます。
職場環境・風土について
メルディアグループは、新卒中途に関係なく誰もがすぐに馴染める社風です。20代30代の若手社員が多く、職場では上司や先輩とも気軽に話せる自由な雰囲気です。
ハウスメーカーや設計事務所、工務店などからの転職者はもちろん、最近では異業種からの未経験入社も増えています。
■入社後の流れ
入社後は多岐に渡る『映像授業』や上司・先輩によるロールプレイングなどを交えながら、【仕事の流れ】や【営業方法】を丁寧にレクチャーします。
困ったときはすぐに相談できる環境に加え、入社後数ヶ月間は先輩社員がフォローするので、営業経験がない方もご安心ください。 -
給与
月給270000円
※上記には固定残業代(67,100/45時間分)を含みます
◎月給金額はあくまで最低保証額です
◎年齢・経験・能力を考慮し優遇します -
休日・休暇
■完全週休2日制(日曜+他1日)
★土日休み可能!
■年次有給休暇 ■介護休暇
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
(業務内容詳細)
低層足場・高層足場・特殊足場工事を行う当社での施工管理兼工事番頭営業をお任せします。
・足場工事に関わる、営業、工程管理、施工管理、現場管理、職人管理
・お客様との打ち合わせ
・現場調査(下見)
・見積り作成
法人営業(受注側の見積もりや、営業)
営業経験、施工管理経験や業界経験は一切不問!20代〜30代の若手が活躍している会社です!
研修制度が充実しており、「建設業界で人が一番育つ会社」を理念としています。
わからない事なども相談しやすい環境でございます。
基本的に明るいメンバーが多く、受け入れやすい職場環境です。
大久保恒産では、新しい価値を創造する仲間として、さまざまな経験をお持ちの方を対象とした「中途採用」を随時実施しています。
他分野でキャリアを積まれた方も大歓迎です。
「幅広い事業領域」で、工事部門や部材のレンタル、販売、営業、事務部門などの「仕事」を通じて、共に伸びていく、成長していく活力をもった人材を募集します。 -
給与
月給285700円
経験・スキルによる 固定残業代含む
固定残業代:45時間分72300円〜108300円
-
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
土曜日出勤日あり(第1・第3土曜日出勤日)
その他会社カレンダーによる
※2021年実績:GW5日間、夏季休暇6日間、年末年始休暇6日間
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
自動車の塗装業務と納車引き取りをご担当いただきます。他社経験が豊富な34歳の次期社長が社員の皆様が稼げて働きやすい車屋を目指して社内改革中です!
自動車の塗装業務と納車引き取りをご担当いただきます。
他社経験が豊富な34歳の次期社長が社員の皆様が稼げて働きやすい車屋を目指して社内改革中です!今回はその一環でのスタッフ募集となります。
板金塗装は、多くの場合自動車の「板金の仕事」と「塗装の仕事」を指します。
板金で、元の形状に戻してから表面を塗装して仕上げます。
自動車の外側の金属製の外板(ボディ)の形状を戻し、ボディと同じ色の塗料で塗装します。
ボディとまったく同じ色の塗料をつくったり、ムラなく塗る業務も行っていただきます。
未経験の方でも手に職をつけられるというメリットがあるので、自動車に関係しない業種からの転身も大歓迎です。
社内の雰囲気としては、和気あいあいとしており熟練の先輩社員から若手社員までみんなで育てる環境です。
その為、座学研修ではなくほとんどはOJTでの研修になっていますのでわからないことがあれば、すぐに教えてもらえる環境です。
また有給取得なども積極的にとっていただけるような社風になっていますので制度も存分に活用ください。
- 給与 月給230000円
-
休日・休暇
第二第三土曜日、日曜日、祝日休み
【有給休暇】有(10日〜)
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
パッケージ業界のリーディングカンパニーである当社にて、商品を包むパッケージの提案営業をお任せします。
「アットホーム」な会社で「楽しく営業」をしてみませんか?
食品メーカー、化粧品メーカー、ペットフードメーカー、アミューズメント施設等の法人営業になります。
各お客様の商品を包む(パッケージ)を企画(商品の提案)から、お客様と一緒に取り組みをし、商品を立ち上げる仕事になります。時には、そのパッケージのデザインも企画します。
相模原にある会社ですが、お客様は全国にあります。
創業50年以上の安定企業です。社員旅行は海外も行きます。
「これ、この会社で作っていたの?!」
そう驚くこと間違いなし。
RBMは日常でみなさんが目にしている食品や聞き馴染みのある飲食店など。
幅広くお手伝いをさせていただきます。
某アミューズメントパークのパッケージ、
誰もが知る漫画のショッパー実績もあります!
企画、デザイン、材質選定まで一気通貫して行います。
【ある1日の流れ】
8:30 出社
デスクワーク(メール確認など)
9:30 アポイント先に向かう
各自で昼食と休憩を取ります。(計120分)
~営業業務~
18:30 終業
先輩・後輩の垣根なく、仲の良い職場です。社内イベントもあり社員同士の交流できる場が多いです。
その一から立ち上げたパッケージが店頭にならんだ時にお客様との信頼関係を築き達成感が込み上げて来ます。
銀行、運送業、テレアポインター、営業などをやってきた人が多いです。 - 給与 月給233510円
-
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
週休2日制 会社カレンダーに準ずる
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
圧力容器などの非破壊検査、構造物の保守・点検、建造物の調査
【具体的には】
●石油精製・化学工場の圧力容器等の非破壊検査等
●橋・トンネル・道路照明灯等、土木構造物の保守・点検
●マンション・オフィスビル・学校等、建築物の調査・診断(耐震診断、ガイドライン調査等)
現場作業のほかデスクワークによる報告書作成もあり、業務量としては半々。
出張は日帰り〜1ヶ月以上の長期も有
日本全国へ出張有(別途手当有り。宿泊数1日毎に日当(1000円)・朝食(500円)・夕食手当(1000円))
中途入社の社員が多く、様々な経歴を持っている人が多いことや、
どの部署も年齢層に偏りがあまりないので、社内のコミュニケーションは取りやすいと思います。
世の中の安全で安心な社会実現のため、非破壊検査技術を駆使して、土木構造物の点検・建築構造物の調査などを行い、社会貢献に寄与します。
一つ一つ着実にスキル・知識を身に付けられるよう、充実した資格取得支援制度や技術を正当評価する仕組みが整備されています。
年間休日は125日であり、各5日間の夏期休暇や年末年始休暇があるため、仕事とプライベートのメリハリを付けて両立できる環境となっております。
- 給与 月給200000円
-
休日・休暇
土日祝休み
夏期休暇(5日間個別取得)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
プラスチック添加剤を始めとする特殊添加剤の製造のお仕事です。
・粉体製造業務(原料の計量・投入作業・製造設備の操作等) ・粉体包装業務(紙袋/フレコン包装作業) ・製造設備の取扱い・保全作業 ・作業報告書作成
製造未経験OK!異業種からの転職者多数在籍 - 給与 月給165000円
-
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
年末年始、GW、夏季(お盆)
最終更新:2025/09/17

-
仕事内容
「キュービクル」など電気設備の点検・工事立ち会い・保安業務・検査などのメンテナンス業務
<具体的には…>
■電気設備の保安管理や検査・工事立ち会い
(竣工検査、改修工事や官庁検査など)
■月次定期点検補佐(運転状況の確認や各種計測)
■年次定期点検(技術基準を満たしているかの確認)
■高圧受変電設備の点検業務 など
これまで公的機関が管理をしていた、高圧の電気を安全に使用するために欠かせない電気設備「キュービクル」の保守管理業務。
近年、民間での管理が可能になったことから、コストが安くサービスが充実している当社への依頼が増加しています。
機器の点検は月次・年次での実施が義務付けられているため、今後も安定した需要が見込まれています。 -
給与
入社時の想定年収:350万円~
例)
• 年収700万円/入社5年目/月給45万円+各種手当(賞与年2回)
• 年収600万円/入社4年目/月給39万円+各種手当(賞与年2回)
<東京・神奈川・茨城・静岡(富士川町より東に在住の場合)>
月給:28万円以上(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代:月55時間分/一律(定額)月8万円を支給。
(時間外労働の有無に関わらず支給/上記を超える時間外労働分は追加で支給)
<宮城・秋田・静岡(富士川町より西に在住の場合)>
月給:25万円以上(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代:月45時間分/一律(定額)月5万円を支給。
(時間外労働の有無に関わらず支給/上記を超える時間外労働分は追加で支給)
■交通費支給(規定あり)
■家族手当
■役職手当
■残業手当(超過分を100%支給)
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 -
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)※業務状況に応じて、土日出勤の可能性あり(代休取得可能)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇OK
★緊急時など勤務時間外での対応があった場合、100%代休取得可能
















