【医療法人社団永澤滋夫記念会 永沢クリニック】受付・医療事務【正社員の求人】dabejob_1131
最終更新:2025/09/17

- 求人概要
- 求人詳細
- 関連する求人
仕事内容は求人詳細をチェック♪
★就職相談も受付中、お気軽にお問い合わせください。
仕事内容 | クリニック内で、受付と医療事務のお仕事をしていただきます。 主な業務内容は、 ・来院された患者さまの受付・ご案内 ・会計、レセプト業務 ・人間ドック・健康診断の受付、事務作業等 ・外部からの電話対応 となっております。 医療事務経験者の方はもちろん、接客業務や事務職のご経験をお持ちの方も大歓迎です。 患者さまと近い距離で関わりながら、日常的に多くのコミュニケーションを取る機会がありますので、、 人と係わる仕事が好きな方、患者さまに対して笑顔を絶やさず、柔軟な対応ができる方を歓迎いたします。 入社後2週間程の事前研修があり、数ヶ月間は先輩社員が専属でサポートしながら業務内容や職場環境に慣れていただけるよう チーム全体でフォローいたします。 ■職場の雰囲気について 日頃からスタッフ間で活発なコミュニケーションが交わされており、クリニック全体として温かくアットホームな雰囲気の職場です。 スタッフ同士がチーム一丸となって業務に取り組む風土が根付いており、 不明点や疑問があればすぐに相談・解決できる環境が整っています。このような職場環境が、スタッフ一人ひとりの成長を後押ししています。 スタッフの主な年齢層は20代~50代で、いずれも「患者さま第一」の姿勢を大切にしているメンバーばかりです。 毎月開催される全体会議では、各種委員会活動や職種を超えた横断的な交流も活発に行われています。 このように、風通しがよく、チームワークを大切にする方にとって非常に働きやすい環境です。 ■一日の流れ 【午前:外来受付担当(9:30~13:00)】 ・来院された患者さまの受付・ご案内 ・会計、レセプト業務 【午後:電話対応等、事務作業(14:00~18:00)】 ・外部からの電話対応 ・健診結果の送付、健診準備(事務作業) 年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇などには、クリニックの長期休診を設けており、きちんと長期休暇を取得することが可能です。 そのため、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 主な働き方の特徴として、月の残業時間が少なめであることに加え、業務の都合に左右されることなく、 定められた休憩時間をしっかりと取得できる環境が整っています。 当院は、従来およそ1週間を要していた人間ドックを、約3時間で完了できる「日帰り人間ドック」として再構築し、 新たなスタイルを確立したクリニックです。 現在もなお、常に新しい取り組みに果敢に挑戦する先進的な姿勢を大切にしています。 また、当院には、世界的な医師評価制度『Best Doctors』に選出された優秀な医師が多数在籍しており、 外部の医療機関との強固なネットワークを築いている点も大きな強みです。 質の高い医療に触れながら、自身のスキルアップを目指したいという向上心のある方にとって、最適な環境です。 |
---|---|
就業場所 | 東京都港区 |
給与 | 月給210000円 |
賞与 | 賞与あり(年2回) 賞与備考:計2.4ヶ月分 |
年間休日 | 104 日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 【尚可】・レセプト経験がある方 ・接客経験がある方 ・医療事務講座修了者 |
学歴 | 中卒以上 |
就業時間 | 【平日】9:30〜18:00又は9:00〜17:30 【第1・3土曜】9:00〜13:00 【1ヶ月あたりの平均所定労働時間(目安)】163時間 |
休憩時間 | 60分 |
休日・休暇 | 日曜、祝日、第2・4土曜日 有給休暇(法令通り半年以降) 第1土曜日は研修(患者の対応はなし) |
諸手当 | 退職金制度, 住宅手当 通勤手当詳細:交通費規定支給(上限22,000円) その他手当・詳細、福利厚生:・資格取得奨励制度 • 残業が発生した際の食事補助 • 退職金あり(3年目以降 ) ・永年勤続表彰制度 |
加入保険等 | 健康保険, 労災保険 |
通勤手段 | 自動車通勤不可 自転車通勤不可 |
時間外 | 10時間程 【残業について】 忙しい月で20時間以内 ※基本は10時間以内 |
特記事項 | 【受動喫煙防止対策】あり(敷地内禁煙) dabejob |
選考方法 | 書類選考 ▼ 面接選考 |
企業情報
医療法人社団永澤滋夫記念会 永沢クリニック
採用担当者 | DABE応募窓口 |
---|---|
事業内容 | 人間ドック・健康診断 内科一般・循環器内科・消化器内科 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。