最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
橋梁用伸縮装置の設計・研究開発業務を担当していただきます。
【橋梁用伸縮装置に関して】
・営業物件または受注物件の設計業務・資料作成
・既存製品の改良
・新製品の考案
・新製品の設計・開発など
・施工管理(施工現場が分かってこそ、製品の設計・改良が出来るため)
【橋梁用伸縮装置以外の製品開発に向けて】
・橋梁用伸縮装置で培った技術を元に、他分野にも進出していきたいと思っています。
・あなたの柔軟な発想で、当社の新たな柱となる新製品を生み出してください。
【その他提携工場での製作指示、打ち合わせなど】
20代~50代まで幅広い年齢の方が在籍しております。
株式会社クリテック工業は、伸縮装置の専門メーカーで、調査・設計から製造・販売・施工まで一貫したサービスを提供しています。
橋梁用の「ハイブリッドジョイント」など、優れた耐久性と快適な走行性を兼ね備えた製品を幅広く取り扱い、NEXCO基準にも対応しています。
お客様に迅速で丁寧な対応を行い、無償で図面作成や見積もりを提供しています。土木や建設業界に特化した高い専門性が強みです。
- 給与 月給250000円
-
休日・休暇
土日祝休み
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇(2024年8月10日〜8月15日(6日))、年末年始休暇(2024年12月28日〜2025年1月5日(9日))、有給休暇
※土・日、祝日が出勤になる可能性もあります。その場合には振替休暇を取得していただきます。
※年間休日120日(2023年度実績)
産休(産前産後休暇)、育児休暇、介護休暇等
※産休と育休は実績あり
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
土地活用、相続税対策の相談や税理士の先生方との関係構築といった税理士営業部の担当をしていただきます。
グループ内で施工から賃貸・売買仲介、物件管理、リフォームまで、一貫したサービスを提供している地域密着型の総合建設不動産会社にて、
税理士営業を担当していただきます。
税理士先生から案件獲得のための関係構築専門部署となります。
・土地活用、相続税対策の相談等(売却した土地やアパート建設への提案)
・提携税理士法人の維持と拡大
・税理士の先生方との関係構築(レクリエーション等の企画・運営)
本社に出社だが、上記業務は基本的に東京都板橋区成増3-11-14(本社から徒歩2分)
野球やゴルフ、ボーリングの大会の運営やスケジュール調整等、部門間を超えての仕事が多くなります。
※「税理士・会計事務所様」と、不動産・建築・リフォームを検討されている「顧問先様」を結ぶパートナーとして、
グループの総力を上げてサポート致します。
顧問先様の資産運用の相談から、効果的な建築・土地活用のご提案、売買・建築成約後のご紹介料のお支払いまで当社が対応します。
ナミキグループでは、全社員が5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、
部門ごとに具体的に明示されています。社員は職務等級ごとの基準に基づいて自分の業績目標を立て日々の業務に取り組むとともに、
上位の等級の具体的なレベル感を知り、それに向けた能力開発や行動を意識していくことが出来る環境です。
ナミキグループは、住宅の建設・都市開発を関連企業の総合力で推進します。
住まいを創る建設業だけでなく、コンサルティング業務や資産管理&マネジメント業務、
あるいはリセール等の仲介業務を通じて不動産の流通を図る業務も関連して派生してきます。
-
給与
月給295700円
給与備考:月額(基本給):250,000円~450,000円
固定残業手当/月:45,700円~85,500円(固定残業時間30時間0分/月) -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間116日
※祝日のある週の土曜日は基本出社
その他の休日・休暇:有給休暇(半年後に10日付与)、介護休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
物件のオーナー様や入居者様から日々寄せられる、各種お問い合わせへの対応のほか、
自社のグループ企業で行なっているリフォーム工事の情報提供など、不動産物件の管理業務を担当していただきます。
◆オーナー様へのご提案
・オーナー様にとっては、物件の入居率が高い状態を維持できることが理想となります。
そこでオーナー様への修繕のご提案を行なうことも大切な仕事です。
◆オーナー様や入居者様からの相談・問合わせ対応
・入居者様の場合は専用のコールセンターからのお問い合わせのほか、オーナー様からダイレクトに連絡が寄せられることがあります。
お問い合わせの内容については「エアコンがつかないので見てほしい」、「排水の調子が悪いので確認してほしい」、「鍵をなくしてしまった…」
などのお困りごとのほか、家賃に関わるご相談など多岐にわたります。
◆退室時の立ち会い
・部屋の中に傷がついている部分がないかなど、細かくチェックします。
工事が必要な場合は、リフォーム工事を手掛けているグループ企業と連携を取って進めます。
◆物件情報の管理
・リフォーム工事の日程や状況、契約内容、新規の入居者、退去者などのさまざまな情報を、社内専用のシステムに入力していただきます。
ナミキグループでは、全社員が5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、
部門ごとに具体的に明示されています。
社員は職務等級ごとの基準に基づいて自分の業績目標を立て日々の業務に取り組むとともに、上位の等級の具体的なレベル感を知り、
それに向けた能力開発や行動を意識していくことが出来る環境です。
ナミキグループは、住宅の建設・都市開発を関連企業の総合力で推進します。
住まいを創る建設業だけでなく、コンサルティング業務や資産管理&マネジメント業務、
あるいはリセール等の仲介業務を通じて不動産の流通を図る業務も関連して派生してきます。
-
給与
月給250000円
給与備考:月額(基本給):203,931円~364,500円
固定残業手当/月:46,069円~85,500円(固定残業時間30時間0分/月) -
休日・休暇
固定休
年間116日
月火・火水・水木のいずれか
その他の休日・休暇:有給休暇(半年後に10日付与)、介護休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
医院で提供している高いレベルの歯科医療を活かして、訪問歯科医師としての仕事をお任せします。
・施設や居宅への訪問歯科治療全般
・施設や居宅への口腔内清掃
・口腔ケアのアドバイス
・書類作成
・ご家族様や施設の方への説明
※施設、個人在宅等に歯科医師、歯科衛生士のチームで訪問します。
〜「患者様の為」とても当たり前に感じる言葉です〜
ただ、訪問歯科ではもっと深くまで考える必要があり、患者様の生活まで関わる必要があります。
それが訪問歯科の醍醐味であり、社会、地域の皆様から求められています。
ぜひ、ご一緒に訪問歯科業界を盛り上げていきましょう!
介助の必要な方や終末期の方に向け、たぼ歯科医院で提供している高いレベルの歯科医療を訪問診療でも提供することを使命としています。
月曜日勤務可能な方大歓迎
◎常勤・非常勤(週1回~OK)どちらでも募集しています!
◎週休3日ご希望の方もご相談ください
◎土曜日勤務可能な方さらに歓迎
◎18:30就業でライフワークバランスも充実させることができます。
当法人の訪問歯科では患者様に最後まで寄り添うチーム医療を提供しています。
他職種間でもコミュニケーションを密に取っており、患者様教育も根気強く行うことが可能です。
「歯磨きを嫌がっていた方が、他の入居者様に歯磨きについての知識を共有していた」
「訪問の1時間前から楽しみに準備して待ち続けてくれている」
なんて嬉しい光景にも出会えました。患者様お一人お一人に時間をとって向き合う”たぼ歯科”の訪問部隊だからこそできたことだと自負しています。
契約件数も200件を超え、拡大しづづける需要に応えるのが、現在の人員では難しくなってきました。
事業拡大のための増員です。 -
給与
月給700000円
給与備考:固定残業代を含む 上記給与には固定残業代(125,000円/ 30時間)が含まれています
※月給は経験・能力・資格を考慮して決定 -
休日・休暇
シフト制
休日備考:日曜・祝日休診(祝日は週休2日の1日にカウントされます)
有給休暇 法定通り ※週休3日ご希望の方もご相談ください
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
【概要】
東京・神奈川エリアでの組込みソフトウェアやIoTシステム開発をご担当頂きます。
〇プロジェクト例
・AUTOSAR準拠車載組込ソフトウェア開発
・車載ECU/コックピットシステム/ディスプレイオーディオ/BMS開発
・ADASシステム等に関する先行開発
・次世代自動改札システム開発
・医療機器、ロボット、空調機器、複合機のソフトウェア開発 等
〇環境
・開発言語:C、C++、C# 等
OS :RTOS、Linux、Windows、ROS等
仕事や会社に対する従業員ひとり一人の満足感や充実感がアウトプットの向上に繋がり、結果、顧客・会社の評価に直結するものと考えております。
だからこそ、当社では従業員育成の為のイベント体験やエンジニア従業員で構成する技術部の支援、
1回/月の営業との個人面談を通し、仕事の要望やキャリアパスの悩みなども定期的にお聞きし、
エンジニア従業員が生き生きと仕事の出来る環境を整備する事に最大限の力を注いでおります。
当社はSES事業とソフトウェアの受託開発を展開するシステム開発会社です。
「モノづくりで明日を幸せにする」という理念の下、クライアントのデジタルイノベーションを実現するパートナーとして、
組込みソフトウェアやWebアプリケーション、IoTサービス等、多彩な開発を手掛けております。
また、同グループのIT人材育成会社であるエンベックスエデュケーションとともに、エンジニアの教育とサポートにも全力で取り組んでおります。
「社会に貢献できる会社」、 「社員のための会社」を目指し事業を拡大しております。
-
給与
月給253300円
給与備考:基本給 205,000円~450,000円
固定残業代48,300円~105,600円(30時間分)
30時間超過分は全額支給します。
給与備考:※想定年収 3,039,600円 ~ 6,667,200円 -
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120日以上
その他の休日・休暇:土・日(完全週休2日制)、祝日/年末年始休暇/有給休暇
誕生日休暇/リフレッシュ休暇/介護休暇/育児休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
【概要】
東京・神奈川エリアでのクラウドを活用したWebシステムやアプリケーション開発をご担当頂きます。
〇プロジェクト例
・通信キャリア向けWebシステム開発
・車載Webアプリケーション開発
・社会インフラ事業者向けWebシステム開発
・小売/商社向けSAP周辺システム開発
・その他 Web/ネイティブアプリケーション開発 等々
〇環境
・開発言語:Java、C++、Python、C#、VB.Net、JavaScript等
・OS:Linux、Windows等
仕事や会社に対する従業員ひとり一人の満足感や充実感がアウトプットの向上に繋がり、結果、顧客・会社の評価に直結するものと考えております。
だからこそ、当社では従業員育成の為のイベント体験やエンジニア従業員で構成する技術部の支援、
1回/月の営業との個人面談を通し、仕事の要望やキャリアパスの悩みなども定期的にお聞きし、
エンジニア従業員が生き生きと仕事の出来る環境を整備する事に最大限の力を注いでおります。
当社はSES事業とソフトウェアの受託開発を展開するシステム開発会社です。
「モノづくりで明日を幸せにする」という理念の下、クライアントのデジタルイノベーションを実現するパートナーとして、
組込みソフトウェアやWebアプリケーション、IoTサービス等、多彩な開発を手掛けております。
また、同グループのIT人材育成会社であるエンベックスエデュケーションとともに、エンジニアの教育とサポートにも全力で取り組んでおります。
「社会に貢献できる会社」、 「社員のための会社」を目指し事業を拡大しております。 -
給与
月給253300円
給与備考:基本給 205,000円~450,000円
固定残業代48,300円~105,600円(30時間分)
30時間超過分は全額支給します。
給与備考:※想定年収 3,039,600円 ~ 6,667,200円 -
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120日以上
その他の休日・休暇:土・日(完全週休2日制)、祝日/年末年始休暇/有給休暇
誕生日休暇/リフレッシュ休暇/介護休暇/育児休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
オフィスビル・テナント等の内装工事(クロス・床)に関わる営業兼施工管理を行います。
※ゼネコン案件の工事や、テナント等の改修工事がメインです
【具体的な業務内容】
・業者手配
・スケジュール管理
・現場管理
・建設工事の設計・施工 など
当社で受注したマンション・オフィスビルなどの内装工事案件において、業者手配やスケジュール管理、
現場管理等の施工管理業務全般と建材の営業活動もお任せします。
施主はゼネコンや各行政機関です。建設工事の設計・施工の営業/受注のみならず、建築資材の販売や環境機器の提案まで、一貫してお任せします。
また、施工工事を受注した工務店や発注側であるゼネコンなどに対しても、施工で使用する建材も営業・販売していただきます。
【おすすめポイント】
◎経営基盤安定
┗取引先は大手ゼネコンが中心!
◎年間休日122日&完全週休2日制(土日祝日休み)
┗休日もしっかり確保できて、働きやすさバッチリ!
◎資格取得支援制度
┗資格取得にかかわる研修の受講料および資格受験料は、会社が全額負担します!
☆働きやすい環境の当社で、活躍しませんか?
創業90年以上の石川県の老舗商社だから、安心して業務に取り組める環境が整っています。
★『経験や人脈を活かしたい』『安定した環境で長く働きたい』『ワークライフバランスも大切にしたい』といった方はぜひご応募ください★
私たち松村物産のはじまりは、明治時代の小さな個人商店でした。
昭和2年の創業当初は、石炭の販売が中心でしたが、時代の流れに合わせて変化を続けてきました。
その結果、今では創業90年を超える総合商社に成長しました。
このように開拓と挑戦を続け、どんどんフィールドを拡大している当社。
当社のさらなる成長のために、ぜひあなたの力を貸してください!
あなたの経験・スキルを活かした活躍に期待しています!
-
給与
月給250000円
モデル年収:・年収400万円 入社5年目 施工管理(月給25万円+賞与)
・年収480万円 入社10年目 施工管理(月給30万円+賞与)
・年収580万円 入社15年目 施工管理(月給36万円+賞与) -
休日・休暇
土日祝休み
※現場によっては土曜出勤あり
完全週休二日制
【休日】122日
※現場によっては土曜出勤の可能性ありますが、振替休日がございます。
【有給休暇】有(10〜20日)
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
誰もが知るような有名な建物や観光スポットをつくる仕事。
あなたにはそんな建物づくりの進行管理業務をお任せします。
【たとえばこんな仕事をお任せ】
・建物が完成するまでのスケジュールの管理
・建設中の建物の様子を撮影
・書類の作成サポート
・協力してくれる人や設備の手配
・上司からの連絡事項を周囲に伝達
【未経験でも全く問題ナシ!】
当社は年の近い同世代の先輩が、イチから業務をレクチャーしてくれる環境。
平均年齢27歳と同世代が多いので、何でも聞きやすいのが特徴です。
独り立ちした後もOJTは続けていきますし、育成サポートの人事部署もフォローするので、仕事上の不安はいつでも吐き出せます。
【面接から入社後まで一貫サポート!】
面接を担当した人事部署の社員が、入社後のサポートまで一貫して担当。
配属部署の上司や先輩とは違う視点から、あなたの成長に寄り添います。
人間関係や残業時間、給与など「上司には言いにくい」悩みや相談はぜひ専任の担当者へ。
プライベートな相談も大歓迎です。ゲームの攻略法や筋トレ法、おすすめの居酒屋やマッチングアプリもお任せください!
【この仕事の魅力は…】
有名な建物やランドマーク、観光スポットなどの建築に多数携わってきた実績を持つ当社。
テレビやSNSなどで、自分の関わったプロジェクトを目にする機会も多く、自分の仕事の価値を日常的に感じやすい環境です。さらに、そこで楽しそうに過ごす人々を見るたびに誇らしい気持ちになれますよ!
【先輩たちの99%が未経験スタート】
パチンコ店スタッフ・TV局のAD・劇団員・ホームセンターの販売スタッフ・飲食店のホールスタッフなど様々な前職の先輩が活躍中。フリーターだったメンバーも3〜4割を占めます。 -
給与
月給250000円
※上記金額は月18時間分・3万3000円以上の固定残業代を含む。超過分は追加支給。
賞与備考:勤続年賞与
昇給備考:4月 -
休日・休暇
土日祝休み就業時間備考:※担当する案件により異なります。
休日備考:完全週休2日制(土・日)・祝日 ※プロジェクト先によって隔週程度で土曜出勤が生じる可能性あり
その他の休日・休暇:・年間休日122日・年次有給休暇・産前産後休暇(取得・復職実績あり)・育児休暇(取得・復職実績あり)
・5日以上の連休も取得できます。
・さらなる長期休暇の取得も可能。1ヶ月丸々休んでリフレッシュしたメンバーもいます!
・プライベートを充実できる環境です。
たとえば、カフェ巡り、全国各地へのグルメ旅、ゲームや漫画・アニメなどのエンタメ、サッカーなどのスポーツ、
英語や韓国語などの語学勉強、ペットとのお散歩、植物園や動物園などへのお出かけなどなど、
趣味や自分の時間を大事にできます。
※担当プロジェクトによって変更になる可能性があります。
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
管工事の施工管理(現場代理人・監理技術者を担当)いただきます。
官公庁からの依頼が多く、東京都内の公共施設の空調、電気、給排水、衛生などの設備を施工・修理しています。
<仕事内容>
足立区を中心として、東京都周辺の空調・給排水・衛生など設備の設計・施工・修理をワンストップで行なっている当社。
あなたには、空調設備や給排水設備工事における現場代理人、または監理技術者をお任せします。
<具体的な仕事内容>
▼工事依頼・打ち合わせ
依頼案件や入札の条件に合わせて積算、見積もりを作成します。
工事受注後、発注者との詳細な打ち合わせを行ないます。
▼施工準備
申請書類や工程表を作成し、協力業者や資材の手配などを行ないます。
▼施工管理
施工図や詳細図面の作成をします。
現場の工程・安全・品質・原価・環境5大管理すべて担当します。
▼検査対応〜引渡し
各種検査対応、引渡し後に竣工図書を納めて完了です。
※学校や地域センターなどの公共工事(新設・改修)、新築マンションの設備工事、
商業施設の設備工事など官公庁や建設会社からの案件を担当します。
※担当エリアは、足立区が中心の東京都周辺です。
<入社後の流れ>
入社後は、ヘルプで先輩の現場に入ります。3ヶ月〜半年ほどで慣れてきたら、
経験や能力を発揮していただき、現場をお任せしていきます。
<やる気採用>
◎今から1級・2級管工事施工管理技士の資格を取得したい方、歓迎します。試験費用、講習費用などを会社負担。取得すると資格手当もでます!
◎当社はSDGsの取り組みを行なっています。
空調設備のプロとしてフロン排出抑制法を順守し、高い技術力と着実な施工で地球温暖化対策に貢献します。
◎地域住民やこどもたちが利用する公共の建物に関わることで、地域への貢献・お役立ちができ、やりがいを感じられます。
<入社後の流れ>
入社後は、ヘルプで先輩の現場に入ります。3ヶ月~半年ほどで慣れてきたら、資格や能力を発揮していただき、現場をお任せしていきます。
【空調設備工事】
施設の快適性を「最新設備」がリード
学校・庁舎等の公共施設からオフィスビル・商業ビル・店舗・マンションまで。
空調機器の新設・改修工事や配管・ダクト工事を通じて、快適空間の実現をお約束いたします。
【空調設備保守】
施設の信頼感を「メンテナンス」がリード
空調機器は使用しているうちに消耗部品が劣化し、機能低下や故障を起こす原因に。
定期的なメンテナンスを実施することで偶発事故を最小限に抑え、使用年数を延ばします。
急なトラブル対応、修理・交換もお任せください。
【給排水・衛生設備工事】
暮らしに必要不可欠な「水」
建物や敷地内で日々利用される水を必要な場所に最適な状態で供給し、安全に排水する設備を提供いたします。
【その他事業(機器販売・設備システム提案・省エネ提案)】
■TOTO和洋リモデル工法(認定施工店)
TOTOオリジナル工法により、和便器から洋便器への改修が1週間→2日でOK。
■非接触型自動水栓
既存水栓から自動水栓への取り替えで衛生対策アップ
閉め忘れがなく節水にも効果的です。
設立30年以上 -
給与
月給368000円
給与備考:※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
※給与には月時間分の固定残業代(70,000円以上)を含んでいます。超過分には別途、残業手当を支給します。 -
休日・休暇
基本は土日祝(土曜出勤の可能性あり。会社スケジュールによる)
年間休日120日以上
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
プライム案件を中心にwebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、
プロダクトマネージャーをお任せします。
■具体的な業務内容例:
・各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理
・テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成)
・テスト結果の確認、レビュー
・マネジメント業務
・テストシステムの開発など
行っていただきます
基本各チーム3~5名の編成です。規模が大きい案件の場合は、マネージャーが加わり、10名程度でプロジェクトを進めていきます。
20、30代の若手から40、50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。
「第三者検証」の専門会社として、ソフトウェアテストにおいて約20年の歴史がある同社。Webサービス、業務システム、医療機器・システム、
各種アプリなど各業界で1万件を超えるテストを行ってきました。
そこで蓄積されたノウハウや知識、培った技術力を武器に、ニーズが高まるテスト検証分野におけるパイオニアとして、
これまで以上に「100%品質」を追求していくことでしょう。
だからこそ、テストエンジニアとしてキャリアUPしたい方には、成長できる機会や制度が整っていますし、
『品質が良いものをお客様に届けたい』という想いがきっと実現できるはず。是非とも同社で、業界をけん引し続ける存在になってください。 - 給与 月給5500000円
-
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間休日120日
















