最終更新:2025/10/28
【株式会社ヴェス】プロダクトマネージャー(ソフトウェア検証・品質管理)【正社員の求人】dabejob_1337
  • 仕事内容 プライム案件を中心にwebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、
    プロダクトマネージャーをお任せします。

    ■具体的な業務内容例:
    ・各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理
    ・テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成)
    ・テスト結果の確認、レビュー
    ・マネジメント業務
    ・テストシステムの開発など
    行っていただきます


    基本各チーム3~5名の編成です。規模が大きい案件の場合は、マネージャーが加わり、10名程度でプロジェクトを進めていきます。
    20、30代の若手から40、50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。


    「第三者検証」の専門会社として、ソフトウェアテストにおいて約20年の歴史がある同社。
    Webサービス、業務システム、医療機器・システム、各種アプリなど各業界で1万件を超えるテストを行ってきました。
    そこで蓄積されたノウハウや知識、培った技術力を武器に、ニーズが高まるテスト検証分野におけるパイオニアとして、
    これまで以上に「100%品質」を追求していくことでしょう。
    だからこそ、テストエンジニアとしてキャリアUPしたい方には、成長できる機会や制度が整っていますし、
    『品質が良いものをお客様に届けたい』という想いがきっと実現できるはず。是非とも同社で、業界をけん引し続ける存在になってください。
  • 給与 月給6000000円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    休日備考:年間休日120日
最終更新:2025/10/28
【株式会社シミズ・ビルライフケア】建築・設備施工管理(改修・リニューアル)【正社員の求人】dabejob_1336
  • 仕事内容 〜清水建設グループ/安定した経営基盤/チーム制により個人負担が多くない労働環境〜
    清水建設の100%子会社である当社にてオフィスビルから大規模商業施設・学校・病院・マンション等の改修工事や
    小規模〜中規模建物の新築工事の施工管理(建築・設備)を担当していただきます。
    案件規模としては1件当たり100万〜5億円程度になります。清水建設グループとしての豊富な経験や技術をもとに、
    建物のライフサイクルを考慮した上で、建物の耐震、設備、内・外装に係る改修計画、施工を行います。

    ■働き方:
    扱う案件としてはRC造やS造の稼働中の建物のリニューアルが中心で、チーム制で複数案件を担当しており、有給がとりやすい環境です。
    残業は平均して45時間程度となります。土日出勤や夜間勤務が生じる場合もありますが、
    翌週代休取得を確保することで時間外労働の上限を押さえています。

    ■企業の特徴:
    2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、
    ストックマネジメント事業強化方針が示されています。
    ビジョン実現に向け、それまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、
    技術・サービスの向上を図っています。
    清水建設の総合力を生かしながら、小回りのきく体制になったことで、リニューアル工事についても迅速な対応が図れます。

    【1日のスケジュール(例)】

    8:30 朝礼

    10:00 休憩

    10:15~12:00 現場にて職人とのやり取り・指示出し等

    12:00 昼休憩

    13:00 昼礼

    13:30~17:00 事務作業(書類作成・進捗管理など)

    17:00 夕礼

    18:00 退勤

    19:00頃まで 必要に応じて残業対応(業務整理や翌日の準備 など)


    【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】
    清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。
    案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。

    【充実の研修制度】
    一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、
    同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。
  • 給与 月給312500円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数124日
最終更新:2025/10/28
【株式会社シミズ・ビルライフケア】建築・設備施工管理(改修・リニューアル)【正社員の求人】dabejob_1335
  • 仕事内容 〜清水建設グループ/安定した経営基盤/チーム制により個人負担が多くない労働環境〜
    清水建設の100%子会社である当社にてオフィスビルから大規模商業施設・学校・病院・マンション等の改修工事や
    小規模〜中規模建物の新築工事の施工管理(建築・設備)を担当していただきます。
    案件規模としては1件当たり100万〜5億円程度になります。清水建設グループとしての豊富な経験や技術をもとに、
    建物のライフサイクルを考慮した上で、建物の耐震、設備、内・外装に係る改修計画、施工を行います。

    ■働き方:
    扱う案件としてはRC造やS造の稼働中の建物のリニューアルが中心で、チーム制で複数案件を担当しており、有給がとりやすい環境です。
    残業は平均して45時間程度となります。土日出勤や夜間勤務が生じる場合もありますが、
    翌週代休取得を確保することで時間外労働の上限を押さえています。

    ■企業の特徴:
    2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、
    ストックマネジメント事業強化方針が示されています。
    ビジョン実現に向け、それまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、
    技術・サービスの向上を図っています。清水建設の総合力を生かしながら、
    小回りのきく体制になったことで、リニューアル工事についても迅速な対応が図れます。


    【1日のスケジュール(例)】

    8:30 朝礼

    10:00 休憩

    10:15~12:00 現場にて職人とのやり取り・指示出し等

    12:00 昼休憩

    13:00 昼礼

    13:30~17:00 事務作業(書類作成・進捗管理など)

    17:00 夕礼

    18:00 退勤

    19:00頃まで 必要に応じて残業対応(業務整理や翌日の準備 など)


    【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】
    清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。
    案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。
    【充実の研修制度】
    一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、
    同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。
  • 給与 月給312500円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数124日
最終更新:2025/10/28
【株式会社シミズ・ビルライフケア】建築・設備施工管理(改修・リニューアル)【正社員の求人】dabejob_1334
  • 仕事内容 〜清水建設グループ/安定した経営基盤/チーム制により個人負担が多くない労働環境〜
    清水建設の100%子会社である当社にてオフィスビルから大規模商業施設・学校・病院・マンション等の改修工事や
    小規模〜中規模建物の新築工事の施工管理(建築・設備)を担当していただきます。
    案件規模としては1件当たり100万〜5億円程度になります。
    清水建設グループとしての豊富な経験や技術をもとに、建物のライフサイクルを考慮した上で、建物の耐震、設備、内・外装に係る改修計画、
    施工を行います。

    ■働き方:
    扱う案件としてはRC造やS造の稼働中の建物のリニューアルが中心で、チーム制で複数案件を担当しており、有給がとりやすい環境です。
    残業は平均して45時間程度となります。土日出勤や夜間勤務が生じる場合もありますが、
    翌週代休取得を確保することで時間外労働の上限を押さえています。

    ■企業の特徴:
    2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、ストックマネジメント事業強化方針が示されています。ビジョン実現に向け、それまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、技術・サービスの向上を図っています。清水建設の総合力を生かしながら、小回りのきく体制になったことで、リニューアル工事についても迅速な対応が図れます。
  • 給与 月給312500円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    その他の休日・休暇:年間休日日数124日
最終更新:2025/10/28
【株式会社シミズ・ビルライフケア】建築・設備施工管理(改修・リニューアル)【正社員の求人】dabejob_1333
  • 仕事内容 〜清水建設グループ/安定した経営基盤/チーム制により個人負担が多くない労働環境〜
    清水建設の100%子会社である当社にてオフィスビルから大規模商業施設・学校・病院・マンション等の改修工事や
    小規模〜中規模建物の新築工事の施工管理(建築・設備)を担当していただきます。案件規模としては1件当たり100万〜5億円程度になります。
    清水建設グループとしての豊富な経験や技術をもとに、建物のライフサイクルを考慮した上で、
    建物の耐震、設備、内・外装に係る改修計画、施工を行います。

    ■働き方:
    扱う案件としてはRC造やS造の稼働中の建物のリニューアルが中心で、チーム制で複数案件を担当しており、有給がとりやすい環境です。
    残業は平均して45時間程度となります。土日出勤や夜間勤務が生じる場合もありますが、
    翌週代休取得を確保することで時間外労働の上限を押さえています。

    ■企業の特徴:
    2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、
    ストックマネジメント事業強化方針が示されています。
    ビジョン実現に向け、それまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、
    技術・サービスの向上を図っています。
    清水建設の総合力を生かしながら、小回りのきく体制になったことで、リニューアル工事についても迅速な対応が図れます。

    【1日のスケジュール(例)】

    8:30 朝礼

    10:00 休憩

    10:15~12:00 現場にて職人とのやり取り・指示出し等

    12:00 昼休憩

    13:00 昼礼

    13:30~17:00 事務作業(書類作成・進捗管理など)

    17:00 夕礼

    18:00 退勤

    19:00頃まで 必要に応じて残業対応(業務整理や翌日の準備 など)


    【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】
    清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、
    年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。
    【充実の研修制度】
    一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、
    同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。
  • 給与 月給312500円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数124日
最終更新:2025/10/28
【シン建工業株式会社】建築施工積算担当【正社員の求人】dabejob_1331
  • 仕事内容 同社の建築施工積算業務、同社の建設工事に要する工事費の算出を担当して頂きます。

    ■就業環境:
    ・転勤なし、土日祝休み、残業は少なく、家族との時間やプライベートの時間を充実に過ごせます。
    ・埼玉県出身の方が多く、皆様柔らかい雰囲気の方ばかりなので、ストレスフリーな就業環境が整っています。
    ・やりがいと職場環境改善の両立を叶えたい方にお勧めです。

    ■同社の強み:
    創業以来、埼玉県にて地域密着型の建築会社として総合建設サービスを提供しています。
    土地の有効活用を進める企画開発事業、官公庁施設・商業ビルなどの建築事業、リフォーム事業、
    土木事業の建築サービスを総合的に手掛けており、多様なニーズに対応できる点が強みです。

    ■事業内容:
    事業の柱は4つあります。インフラ公共事業を中心とした「土木事業」、
    地域のニーズを読み提案する「建築事業」、住宅の「リニューアル事業」。自社運営する「介護事業」です。
    ニーズが高まり続ける介護事業でストック型の収益を確保しているため、会社の基盤は非常に堅調に推移しています。

    シン建工業は、創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してまいりました。
    これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧の賜物と、心から深く感謝申し上げます。

    社名の由来でもある 「真心」 信用・信頼を第一義に事にあたる、を社是に掲げ、
    地域そして多くの人から「信頼される会社」であり続けることを目指しています。

    建設業に対するニーズは、単なるモノの生産から快適で豊かな暮らしへと時代が変化し、
    これまでの建設業から建設サービス業への変化が求められています。

    このニーズに応えるため、社員の誠実な対応と高い技術力・企画開発力及び、豊富な経験と実績を駆使し、
    付加価値を高める新たな分野に力を注ぎ、お客様にはトータル的に確かな満足を手にして頂きたいと考えています。

    そして、経営理念の実践をもって、快適で豊かな社会の実現に貢献してまいります。
  • 給与 月給300000円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数123日
    その他の休日・休暇:夏季休暇、年末年始休暇(8日)、GW、慶弔休暇 他
    年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/28
【シン建工業株式会社】建築・土木営業マネージャー【正社員の求人】dabejob_1330
  • 仕事内容 ■業務内容:
    営業部門にて、主に民間工事の取りまとめ(マネジメント)をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・営業部門の取りまとめ(民間4名、官庁1名)
    ・土地オーナーや不動産会社、設計事務所等への営業活動
    ・建築工事の受注から引き渡し など

    ■魅力:
    ◎事業者や地主との直接取引がメインのため特命受注で案件を得ており、無駄を省いたキャパシティを超えない安定した受注体制が整っています。

    ■配属先について:
    営業部門6名(民間対応4名、官庁対応2名)

    ■当社について:
    埼玉県で50年以上の歴史を誇る建築土木工事請負企業です。
    事業の柱は4つあります。インフラ公共事業を中心とした「土木事業」、地域のニーズを読み提案する「建築事業」、住宅の「リニューアル事業」。
    自社運営する「介護事業」です。
    ニーズが高まり続ける介護事業でストック型の収益を確保しているため、会社の基盤は非常に堅調に推移しています。

    シン建工業は、創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してまいりました。
    これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧の賜物と、心から深く感謝申し上げます。

    社名の由来でもある 「真心」 信用・信頼を第一義に事にあたる、を社是に掲げ、
    地域そして多くの人から「信頼される会社」であり続けることを目指しています。

    建設業に対するニーズは、単なるモノの生産から快適で豊かな暮らしへと時代が変化し、
    これまでの建設業から建設サービス業への変化が求められています。

    このニーズに応えるため、社員の誠実な対応と高い技術力・企画開発力及び、豊富な経験と実績を駆使し、
    付加価値を高める新たな分野に力を注ぎ、お客様にはトータル的に確かな満足を手にして頂きたいと考えています。

    そして、経営理念の実践をもって、快適で豊かな社会の実現に貢献してまいります。
  • 給与 月給350000円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数123日
    その他の休日・休暇:夏季休暇10日、年末年始休暇8日
    年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/28
【シン建工業株式会社】建築施工管理スタッフ【正社員の求人】dabejob_1329
  • 仕事内容 〜転勤・出張無し/資格保有者の方お待ちしております/地域密着の安定元請け建設会社/幅広い経験を積める環境がございます〜
    ■職務内容:
    同社建設部門にて、建築工事の施工管理担当として、
    工程写真管理/安全管理/協力業者手配及び管理/工程打合せ記録及び管理/その他現場事務所管理などをお任せします。

    ■採用背景:
    堅実に事業拡大に取り組んだ結果引き合いが増え、応えきれずやむなくお断りすることも。
    更なる期待に応えるための人員強化です。

    ■職務の特徴:
    ・同社は、企画から外注への設計依頼までを一貫して行っており、建設現場において自身の裁量で、
    人員手配や工期の管理などができる面白さがあります。そのため、幅広い経験を積める環境があります。
    ・資格をお持ちでない方は、OJTにより専門的業務を習得し、外部研修、社内研修等に参加しながら早期の資格取得を応援します。

    ■同社の強み:
    創業以来、埼玉県にて地域密着型の建築会社として総合建設サービスを提供しています。
    土地の有効活用を進める企画開発事業、官公庁施設・商業ビルなどの建築事業、リフォーム事業、土木事業の建築サービスを総合的に手掛けており、
    多様なニーズに対応できる点が強みです。

    ■同社の魅力:
    ◎転勤なし、日祝休み(土曜日隔週休み)、残業少なめなので、家族との時間やプライベートの時間を充実に過ごせます。
    ◎やりがいと職場環境改善の両立を叶えたい方にお勧めです。
    ※勤務地:現場へは直行直帰となります。

    ■事業内容:
    事業の柱は4つあります。インフラ公共事業を中心とした「土木事業」、地域のニーズを読み提案する「建築事業」、住宅の「リニューアル事業」。
    自社運営する「介護事業」です。
    ニーズが高まり続ける介護事業でストック型の収益を確保しているため、会社の基盤は非常に堅調に推移しています。

    シン建工業は、創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してまいりました。
    これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧の賜物と、心から深く感謝申し上げます。

     社名の由来でもある 「真心」 信用・信頼を第一義に事にあたる、を社是に掲げ、
    地域そして多くの人から「信頼される会社」であり続けることを目指しています。

      建設業に対するニーズは、単なるモノの生産から快適で豊かな暮らしへと時代が変化し、
    これまでの建設業から建設サービス業への変化が求められています。
    このニーズに応えるため、社員の誠実な対応と高い技術力・企画開発力及び、豊富な経験と実績を駆使し、
    付加価値を高める新たな分野に力を注ぎ、お客様にはトータル的に確かな満足を手にして頂きたいと考えています。

    そして、経営理念の実践をもって、快適で豊かな社会の実現に貢献してまいります。
  • 給与 月給400000円

  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数123日
    その他の休日・休暇:夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)、GW、慶弔休暇 他
    年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/28
【シン建工業株式会社】土木施工管理スタッフ【正社員の求人】dabejob_1328
  • 仕事内容 〜60歳以上の長期就業歓迎/転勤・出張無し/直行直帰可能/地域密着の安定元請け建設会社〜
    ■職務内容:
    同社建設部門にて、土木工事の施工管理担当として、工程写真管理/安全管理/協力業者手配及び管理/工程打合せ記録及び管理/その他現場事務所管理などをお任せします。

    ■採用背景:
    堅実に事業拡大に取り組んだ結果引き合いが増え、応えきれずやむなくお断りすることも。更なる期待に応えるための人員強化です。

    ■同社の強み:
    創業以来、埼玉県にて地域密着型の建築会社として総合建設サービスを提供しています。土地の有効活用を進める企画開発事業、
    官公庁施設・商業ビルなどの建築事業、リフォーム事業、土木事業の建築サービスを総合的に手掛けており、
    多様なニーズに対応できる点が強みです。

    ■同社の魅力:
    ◎転勤なし、土日祝休み、残業少なめなので、家族との時間やプライベートの時間を充実に過ごせます。
    ◎やりがいと職場環境改善の両立を叶えたい方にお勧めです。
    ※勤務地:現場へは直行直帰となります。

    ■事業内容:
    事業の柱は4つあります。インフラ公共事業を中心とした「土木事業」、地域のニーズを読み提案する「建築事業」、
    住宅の「リニューアル事業」。自社運営する「介護事業」です。ニーズが高まり続ける介護事業でストック型の収益を確保しているため、
    会社の基盤は非常に堅調に推移しています。

    シン建工業は、創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してまいりました。
    これもひとえに皆様方のご支援とご愛顧の賜物と、心から深く感謝申し上げます。

     社名の由来でもある 「真心」 信用・信頼を第一義に事にあたる、を社是に掲げ、
    地域そして多くの人から「信頼される会社」であり続けることを目指しています。

    建設業に対するニーズは、単なるモノの生産から快適で豊かな暮らしへと時代が変化し、
    これまでの建設業から建設サービス業への変化が求められています。
    このニーズに応えるため、社員の誠実な対応と高い技術力・企画開発力及び、豊富な経験と実績を駆使し、
    付加価値を高める新たな分野に力を注ぎ、お客様にはトータル的に確かな満足を手にして頂きたいと考えています。

    そして、経営理念の実践をもって、快適で豊かな社会の実現に貢献してまいります。
  • 給与 月給400000円
  • 休日・休暇 土日祝休み

    年間休日日数123日
    その他の休日・休暇:夏季休暇、年末年始休暇(7日)、GW、慶弔休暇 他
    年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/28
【東京美装興業株式会社】施設設備保守スタッフ【正社員の求人】dabejob_1327
  • 仕事内容 新しい施設での設備保守!施設・オフィスビル等の設備点検・保守などを担当。まずは簡単な業務からスタートできます!

    具体的には
    ◎各種設備の運転監視
    ◎設備の定期点検・保守(施設を巡回)
    ◎問い合わせ対応、不具合修繕、トラブル対応
    ◎協力業者や定期作業の管理 など

    《常駐先》
    今秋からプロバスケチーム「アルバルク東京」の本拠地となる『TOYOTA ARENA TOKYO』
    他にも多数の管理物件あり

    ※江東区の「TOYOTA ARENA TOKYO」に配属予定の方で6月以前に入社いただける場合は、他現場にて研修後に当該現場への配属となります。
    【転居を伴う転勤なし/江東区・品川区・港区内のいずれか常駐先で勤務】


    未経験から無理なく挑戦できる理由は?
    《POINT1》
    頻度が決まっている法定点検が中心で予め計画が立てやすいので無理がたたるような働き方になりません!
    《POINT2》
    資格取得支援制度があり資格を取得すると毎月資格手当が支給されるので励みになります。

    入社してすぐに 5千円/月 増えた先輩や数年で 4万円/月 増えた先輩もいます!

    入社後の流れ
    ◎まずは簡単な業務からスタート
    点検はチェック項目に従って行うので落ち着いてやれば大丈夫!
    資格が必須となる業務もあるため、無理に難しいことを任せることはありません。

    ◎未経験でも安心のマニュアルあり
    建物の概要をまとめた資料や写真付きのマニュアルなど、各現場で工夫して用意しています。


    ”どんな方でも”馴染みやすい職場です!
    20代から幅広い年代のメンバーが活躍中!
    寡黙な人もいれば、おしゃべり好きな人も…
    どんな方でも馴染みやすい風土です。

    体育会系なノリもなく怒られるようなこともありませんし、現場でのお客様対応もありません!

    分からないことは、この道10年20年のベテランになんでも相談してくださいね

    【将来のキャリアパス】
    ・同じ現場で安定的にずっと働き続ける
    ・責任者を目指す
    ・別の建物に異動する
    ・お客様の窓口対応をする営業管理など本社社員に異動する

    このように幅広い選択肢の中で希望の道へ進めます。
    さらに、60歳の定年後も再雇用制度をご用意。

    「もう転職したくない」「腰を据えて働きたい」
    そんな方はぜひ当社へ!

    残業は月10時間以内で原則定時退社。
    仕事の後の時間もたっぷり謳歌でき4週8休とお休みもしっかり!
    入社半年以内に使えるウェルカム休暇(3日)も新入社員に好評です。

    泊まり勤務がなく規則正しい生活が送れるほか現場責任者や本社が
    「有給は計画的に取ってね」と取得を推奨!
    充実したオフを過ごせます。
  • 給与 月給220000円

    給与備考:資格に応じて、最大8万円資格手当を支給

    モデル年収:年収500万円 / 35歳 設備管理職 経験6年
    年収420万円 / 30歳 設備管理職 経験4年
    年収360万円 / 27歳 設備管理職 経験2年
  • 休日・休暇 シフト制

    週休2日制(4週8休)
    夏季休暇、年末年始休暇は、案件先による
    年間休日:108日