最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
当社の検査員として、自動車整備に関する検査業務や、部品の受発注・管理など幅広い業務をお任せします。
【詳細】
◆各種自動車の検査、点検整備
◆車両の納車、引き取り
◆部品の受発注、接客対応
8:30 出社、朝礼、ラジオ体操、ミーティング
8:50 作業開始(各種検査、陸運支局へ更新)※月/90台
12:00 お昼休憩
13:00 進捗状況の確認
13:05 作業開始(各種検査、陸運支局へ更新)
17:00 作業終了、退社
基本的に営業担当が顧客対応を行うため、事務作業や接客業務は少なく、整備業務に集中できる環境です。
また連休や有休のお休みが取りやすい環境です。
75年以上の伝統を持つ同社は、不景気の波を乗り越えてきた堅実な経営基盤が自慢です。
2016年に70周年を迎え、東京・千葉・埼玉の3拠点で地元に根付いた店舗運営を行っています。
自動車部品の販売と修理からスタートした同社は自動車の発展と共に規模を拡大し、
現在ではボルボ・トラックの正規ディーラーとして物流業界、配送業界をメインに新車トラックも提供しています。
同社では安定的な経営を続けているからこそ、働きやすい制度を社員の方に還元できております。
産育休の取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。 残業も少なめなので、家庭と両立しながら働く方もいます。
-
給与
月給222000円
-
休日・休暇
シフト制
年間休日115日
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
当社にて土木構造物に関する設計業務をお任せします。
---------------
■業務内容:
道路・橋梁設計に強みを持ち、安全なインフラ整備に貢献している同社にて土木構造物に係る設計等、技術業務を担当して頂きます。
部署はそれぞれ専門性により分かれており、ご経験や適性、希望に応じて配属先を決定致します。
■業務詳細:
業務の大まかな流れは現地調査・点検→計画立て→基本・詳細設計→施工監理となりますが、
案件の状況に応じて柔軟に業務を担当頂きます。
インフラ回りの案件が多く、基本的には補修・改修が大部分を占めます。
発注者は官公庁やNEXCOからの公共・インフラ案件が多く、一部ゼネコン等からの依頼もあります。
(100%元請/官公庁系業務:民間系業務=7:3)数年単位での案件も多く、年間平均3案件程を担当頂く形になります。(受注状況等にもよります)
■教育・資格取得制度:
ご経験が浅い方は、まずは先輩社員が携わっている案件の補佐やプロジェクトチームの一員としてスタートし経験を積んでいただきます。
技術士ではない方は技術士を目指し将来的にプロジェクトリーダーになっていただく事が目標です。
同社ではお祝金制度や外部講師を招いての講習、添削指導や口頭試験の模擬練習等も行っております。
■働き方:
人員配置等による他拠点への転勤可能性は0とは言えないですが、極めて低いです。
残業も20時間程、土日祝休みとワークライフバランスの充実した生活を送る事が可能です。
ノー残業デー、誕生日休暇など、働き方改革にも取り組んでいます。
全国に10拠点を構える総合建設コンサルタント会社で、自由な風土があります。
社員同士の距離が近く、社内の雰囲気は良好です。土木業界は経験がものをいう業界であり、
経験者にしか分からないことばかりですので、お互いに知識を共有し合う風土が根付いています。
震災や土砂災害など、昨今よく耳にする環境問題に対して、
同社は建設コンサルタントとして積極的に取り組んでいます。
自然災害が多い国だからこそ、必要とされるお仕事です。 - 給与 月給227000円
-
休日・休暇
土日祝休み休日詳細:年間休日130日
就業時間特記事項:
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
足場工事を事業展開している建設会社などへ向けて、仮設足場資材の販売営業をお願いします。
【仕事内容】
仮設足場資材の販売をご担当いただきます。
足場工事を事業展開している建設会社・足場会社の経営者様を中心に、ビジネスパートナーとしての提案営業を行なっていただきます。
≪具体的には≫
・既存顧客への要件伺い、営業活動
・新規顧客の開拓
顧客開拓手法は決まっておらず、ご自身のネットワークを活かしたり、定例アポを行ったりなど、
得意な手法で案件獲得できる裁量の大きいポジションです。
・顧客応対 (問合せ対応、顧客窓口など)
企業担当者へのヒアリングや打ち合わせ(訪問・Zoom等)
定期訪問やフォロー
・見積作成
・見積書、受発注書作成、納品、入金確認等
当社ではスタッフ全員でサポートしますので心配ありません。
わからないことや 困ったこと、トラブルがあれば、まわりのスタッフが助けて くれます。
営業はひとりではなく一緒に戦っているチーム です。仕事を通じて様々なお客様と出会い、経験を積みスキルを磨くことができます。
難しい問題に対処し解決した時の 達成感もこの仕事の醍醐味です!
同じチームとして私達と一緒に働きませんか?
分からないことについては何でも聞いていただけるようになっています。
基本的には個人個人で営業活動を行っていますが、チームを組んでお客様と商談を行ったりもします。
株式会社サンランドは海外へ生産工場を持つ、建築資材の専門商社です。
自社ブランド品の他に国内大手メーカー様向けOEM生産もやっており、品質は国産品と同等レベルの管理をし、
お客様にも安心してお使いいただけます。 国産品の商品の販売も行っております。
製品はすべて日本防炎協会の認定品です。
弊社の強みは高品質と低価格です。 日本向け販売以来、お客様より品質・価格における深い信頼と高い評価を得ております。
今後は大規模販売の事業にも注力し、事業範囲を拡大させていく方針です。 -
給与
月給220000円
ご経験や年齢に応じて月給は変更がございます。 - 休日・休暇 土日祝休み
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
足場工事を事業展開している建設会社などへ向けて、仮設足場資材の販売営業をお願いします。
【仕事内容】
仮設足場資材の販売をご担当いただきます。足場工事を事業展開している建設会社・足場会社の経営者様を中心に、
ビジネスパートナーとしての提案営業を行なっていただきます。
≪具体的には≫
・既存顧客への要件伺い、営業活動
・新規顧客の開拓
顧客開拓手法は決まっておらず、ご自身のネットワークを活かしたり、定例アポを行ったりなど、得意な手法で案件獲得できる裁量の大きいポジションです。
・顧客応対 (問合せ対応、顧客窓口など)
企業担当者へのヒアリングや打ち合わせ(訪問・Zoom等)
定期訪問やフォロー
・見積作成
・見積書、受発注書作成、納品、入金確認等
当社ではスタッフ全員でサポートしますので業界経験はなくても心配ありません。
わからないことや 困ったこと、トラブルがあれば、まわりのスタッフが助けて くれます。
営業はひとりではなく一緒に戦っているチーム です。仕事を通じて様々なお客様と出会い、経験を積みスキルを磨くことができます。
難しい問題に対処し解決した時の 達成感もこの仕事の醍醐味です!
同じチームとして私達と一緒に働きませんか?
分からないことについては何でも聞いていただけるようになっています。
基本的には個人個人で営業活動を行っていますが、チームを組んでお客様と商談を行ったりもします。
株式会社サンランドは海外へ生産工場を持つ、建築資材の専門商社です。
自社ブランド品の他に国内大手メーカー様向けOEM生産もやっており、品質は国産品と同等レベルの管理をし、
お客様にも安心してお使いいただけます。 国産品の商品の販売も行っております。
製品はすべて日本防炎協会の認定品です。
弊社の強みは高品質と低価格です。 日本向け販売以来、お客様より品質・価格における深い信頼と高い評価を得ております。
今後は大規模販売の事業にも注力し、事業範囲を拡大させていく方針です。 -
給与
月給220000円
ご経験や年齢に応じて月給は変更がございます。
-
休日・休暇
土日祝休み
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
患者様の自宅に訪問し、患者様の症状・状態に応じて必要な処置・ケアを行います。
当番制でオンコール対応をお任せします。
※訪問エリアは横浜市港北区中心、1日5〜7件程度訪問していただきます。
健康状態のアセスメント ・医療処置(点滴・注射、褥瘡処置、排痰、吸引 等) ・療養生活のケア(栄養管理、排泄管理 等) ・
カルテ作成(携帯電話で入力が可能です) ・訪問看護計画書と訪問看護報告書の作成(月1回) 理学療法士/言語聴覚士が在籍しており、
連携してリハビリを提供します。
【求める人物像】
チームや周りと連携して物事を進めるのが好きな方!
※訪問看護業界未経験の方も歓迎!入社後にしっかり育成します!
【★この求人の魅力ポイント★】
・残業ほぼなし(月平均残業3H)時短勤務も可能で働きやすい環境!
・インセンティブ制度あり
・エリア拡大・利用者様も増加しており、安定経営を続けています
・幸福なスタッフしか最高のホスピタリティは提供できないといった社長 の考えのもと、従業員を大切にしている環境
管理者にチャレンジしたい方も歓迎しております!
職種や年齢にかからわず、コミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます!!
・2012年に設立。訪問看護/訪問リハビリ/訪問マッサージ/居宅支援/デイサービス事業を展開しています!
看護師/理学療法士/言語聴覚士それぞれの専門職同士が連携を取り、より質の高い看護やリハビリを提供しています!!
・弊社は企業理念に「スタッフの幸福を追求する」と掲げています。また、時間単位での有給取得や時短勤務など、
子育てのしやすい環境を整えており、子育て中のスタッフも多数在籍しておりますので、働き方についてはご相談ください!
-
給与
月給350000円
〈賃金内訳〉
基本給\300,000~ 固定残業代\50,000~を含む/月
※管理者の方:給与プラン年俸制の場合もあり。
モデル例:40代 管理者 年俸550万円
-
休日・休暇
土日祝休み
完全週休二日制
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
訪問看護師(オンコール対応なし)
---------------------------------
患者様の自宅に訪問し、患者様の症状・状態に応じて必要な処置・ケアを行います。
※訪問エリアは横浜市港北区中心、1日5〜7件程度訪問していただきます。
健康状態のアセスメント ・医療処置(点滴・注射、褥瘡処置、排痰、吸引 等) ・療養生活のケア(栄養管理、排泄管理 等) ・
カルテ作成(携帯電話で入力が可能です) ・訪問看護計画書と訪問看護報告書の作成(月1回) 理学療法士/言語聴覚士が在籍しており、
連携してリハビリを提供します。
【求める人物像】
チームや周りと連携して物事を進めるのが好きな方!
※訪問看護業界未経験の方も歓迎!入社後にしっかり育成します!
【★この求人の魅力ポイント★】
・残業ほぼなし(月平均残業3H)時短勤務も可能で働きやすい環境!
・インセンティブ制度あり
・エリア拡大・利用者様も増加しており、安定経営を続けています
・幸福なスタッフしか最高のホスピタリティは提供できないといった社長 の考えのもと、従業員を大切にしている環境
管理者にチャレンジしたい方も歓迎しております!
職種や年齢にかからわず、コミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます!!
・2012年に設立。訪問看護/訪問リハビリ/訪問マッサージ/居宅支援/デイサービス事業を展開しています!
看護師/理学療法士/言語聴覚士それぞれの専門職同士が連携を取り、より質の高い看護やリハビリを提供しています!!
・弊社は企業理念に「スタッフの幸福を追求する」と掲げています。また、時間単位での有給取得や時短勤務など、
子育てのしやすい環境を整えており、子育て中のスタッフも多数在籍しておりますので、働き方についてはご相談ください!
-
給与
月給350000円
給与備考:〈賃金内訳〉
基本給\300,000~ 固定残業代\50,000~を含む/月
※管理者の方:給与プラン年俸制の場合もあり。
モデル例: 管理者 年俸550万円 -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:完全週休二日制
その他の休日・休暇:年間休日124日、有給休暇10-20日、年末年始
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
保育士・幼稚園教諭:「保育方針」「目指す子ども像」を念頭に、保育活動をご担当いただきます。
【業務内容】
「保育方針」「目指す子ども像」を念頭に、以下の保育活動をご担当いただきます。
▼初期教育:言葉教育を通じ、コミュニケーションを自ら取れるよう、教育的カリキュラムを導入
▼生活習慣の指導:食事や排泄、着替えなどの指導とサポート
▼社会性の指導:園での過ごし方のルールや約束事などの指導
▼行事の運営:誕生日会、運動会、季節の行事などの企画・運営
▼安全管理:ケガや誤飲、友だちとのトラブルなどが起こらないようにサポート
▼保護者との連携・サポート:連絡帳の記入、送迎時の引き継ぎなど
▼子どもの成長記録の資料作成
▼その他
お知らせの作成/次の日の活動の準備/施設内の壁面作り
【保育方針】
一人ひとりの個性を大切に、楽しい園生活がおくれるようにする。
色々な体験をする中で、丈夫な心身を育て、感動の心・思いやりの心・創造性の芽生えを援助する。
【目指す子ども像】
▼健康な身体
日常生活の正しい生活習慣を身に付け、のびのびと活動する子ども、自主性のある子ども
▼豊かな心
情緒豊かで、思いやりと感謝を身に付けた子ども、人と協力し、人に対する愛情・人権を大切にする子ども
▼考える力
何事にも興味を持ち、よく見る・よく聞く・よく考える事のできる子ども
【例】
7:00 出勤
7:30 園児の出迎え
一人ひとりと挨拶をしながら、子どもたちの顔色や表情を見て健康状態をチェック。
9:45 朝の体操と朝礼
10:00~11:00 クラス別保育
11:00~11:30 昼食の準備、配膳
11:30~12:30 昼食
12:30~13:00 昼食の後片付け、お昼寝の準備
13:00~14:00 休憩
14:00~14:30 子どもたちの起床
15:00~15:30 おやつ
16:00 帰りの会
16:00~19:00 お見送り、掃除、デスクワーク
19:00 退勤
職員同士で協力し助け合い、職員も子供も笑顔で明るく過ごせる環境です。
また、滅多に残業が発生しないので、プライベートを大事にできる職場です。
自分の得意な部分・好きな部分をしっかり保育に投影できる職場です。失敗を恐れずに
失敗をしても糧とし次へのステップに繋がればよいという寛容な考え方のもと、保育をおこなっています。
また当園では子どもたちも職員も、安心して過ごせる環境づくりにつとめています。 -
給与
月給237100円
給与備考:【給与額内訳】
基本給(専門学校・短大卒:192,100円、 四大卒:196,900円)に、手当45,000円を加算。
別途処遇改善加算支給あり(20,000円~80,000円) -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:日曜・祝日休み(土曜は月一回出勤・振替休日あり)
その他の休日・休暇:1年単位の変形労働時間体制、有給休暇
シフトの作成は1ヵ月単位で作成。(有給などお休みの希望は作成までに申告)
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
日本交通グループ◎プライベート◎よくばりを手に入れる◎お客様を送迎するタクシードライバー
羽田交通のタクシードライバーとして、お客様の送迎をお任せいたします。
業界最大手の日本交通グループなのでお客様に選んでいただける機会が豊富。
『専用乗り場』や『配車アプリでの注文』も多数。研修体制も充実しているので安心してデビューする事ができます。
【日本交通は働きやすさバツグン】
◇安定的に予約が入る業界トップクラスの無線配車回数
?配車アプリは1000万ダウンロードを突破。
◇都内40ヶ所以上に日本交通グループ専用乗り場あり
◇1万社以上との法人契約(タクシーチケット利用)あり
◇羽田空港からの長距離のお客様が多数。
<充実の設備を搭載>
全車がAT車で、カーナビ、自動配車システム、ドライブレコーダーを搭載。
自動日報システムも付いており、細かな処理業務はありません。
<ストレスフリーな働き方>
ほかの職業と違い、仕事が翌日にまたいだり、残った仕事を持ち帰ったりすることはありません。
また、会議や出張、残業もありません。
<入社後の流れ>
【具体的には】
丁寧な研修からスタート
二種免許取得/会社負担※9〜14日
自社研修センターでの勉強※10〜15日
▼
ドライバーデビュー
最初は先輩と乗務を実施
入社して1ヶ月後に1人で乗務。その後もフォロー体制有
※研修期間は日給1万円(10〜25日間)/交通費別途支給
■一日の流れ(例)
▼出勤/14:00~16:00
▽乗務/出庫後~22:00
▼休憩/22:00~0:00
▽乗務/0:00~05:00
▼休憩/05:00~06:00
▽乗務/06:00~10:00
▼退勤/10:00~12:00
◇明け番
羽田交通は明るい乗務員が多く、毎日が笑顔溢れる会社です。
業務で壁に当たった時や困った時もすぐに相談にのってくれる仲間たちが集まっており、
安心して働ける環境が整っています!!
羽田交通はタクシー業界最大手の「日本交通グループ」であり、集客には困りません。
羽田空港に近い立地もメリットであり、稼げる環境が整っております。
未経験の方でも安心してスタートできるよう専任教官による研修制度もあります。
あなたの考えている以上に希望に添える会社だと思っています。
是非一緒に働いてみませんか? -
給与
月給182000円
モデル年収:890万円/入社3年目の最高年収(月給18万2000円+歩合+手当+賞与年3回)
給与備考:月給18万2000円+歩合給+賞与年3回
基本給+歩合 1人乗務をしてから給与補償額40万円を3ヶ月後、6ヶ月後に支給、9ヶ月後は35万円を支給。 -
休日・休暇
シフト制
休日備考:月6〜8休み/土日休や 5日以上の連休も取得可能。
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
東京、埼玉エリアの新築住宅(RC造マンション)の品質管理業務を担当していただきます。
担当物件は年30件(23区内)で1か月に1回各現場へ出向き品質、安全のチェックを行って頂きます。
その他着工前技術検討会・施工検討会への参加もお願いをしています。
社用車や公共交通機関での移動となります。
本社に出社していただきますが、上記業務は基本的に東京都板橋区成増 3-3-16(雇入れ直後)
■担当案件:マンション(3〜4階)
■案件エリア:首都圏ですが、東京、埼玉エリアがメインとなります。また、東武東上線沿いに強みを持つため、案件としても多いです。
ナミキグループでは、全社員が5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、
部門ごとに具体的に明示されています。
社員は職務等級ごとの基準に基づいて自分の業績目標を立て日々の業務に取り組むとともに、上位の等級の具体的なレベル感を知り、
それに向けた能力開発や行動を意識していくことが出来る環境です。
ナミキグループは、住宅の建設・都市開発を関連企業の総合力で推進します。
住まいを創る建設業だけでなく、コンサルティング業務や資産管理&マネジメント業務、
あるいはリセール等の仲介業務を通じて不動産の流通を図る業務も関連して派生してきます。 -
給与
月給285714円
給与備考:■経験、スキル、年齢を考慮の上、規定により優遇
基本給:231,514円~
固定残業30時間分:54,200円~ -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間114日
※祝日のある週の土曜日は基本出社
その他の休日・休暇:有給休暇(半年後に10日付与)、介護休暇
最終更新:2025/10/29

-
仕事内容
当社オリジナル木造アパート、戸建住宅やRC造マンションの建築設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。(部長職)
▼企画業務⇒計画地にどれだけの建物が建てられるか、役所調査・現地調査を含めて企画提案します。
▼実施業務⇒企画案件が契約に移行すれば、実施設計、各種申請及び確認申請まで対応します。
▼監理業務⇒着工後、設計図書通りに工事が行なわれているか監理業務を行ないます。
使用CADはDRA-CAD バージョン12及びJW-CAD、AutoCADです。
※意匠だけでなく、構造・設備の方も歓迎します。
※戸建住宅の比率も増えてきました。
本社に出社だが、上記業務は基本的に東京都板橋区成増 3-3-16(本社から徒歩1分)
出社いただき、設計業務及びメンバーマネジメントをお願いいたします。
営業と共に現地確認や、クライアントからのヒアリングを行い、構想を練っていただきます。
入社後は業務になれていただき、半年ほどで部長業務に従事していただきます。
出社いただき、設計業務及びメンバーマネジメントをお願いいたします。
営業と共に現地確認や、クライアントからのヒアリングを行い、構想を練っていただきます。
ナミキグループでは、全社員が5つの職務等級のいずれかに属しており、それぞれの等級に期待される業績水準や行動の発揮レベルが、
部門ごとに具体的に明示されています。
社員は職務等級ごとの基準に基づいて自分の業績目標を立て日々の業務に取り組むとともに、上位の等級の具体的なレベル感を知り、
それに向けた能力開発や行動を意識していくことが出来る環境です。
ナミキグループは、住宅の建設・都市開発を関連企業の総合力で推進します。
住まいを創る建設業だけでなく、コンサルティング業務や資産管理&マネジメント業務、
あるいはリセール等の仲介業務を通じて不動産の流通を図る業務も関連して派生してきます。 -
給与
月給500000円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、規定により優遇 -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間114日
※祝日のある週の土曜日は基本出社
その他の休日・休暇:有給休暇(半年後に10日付与)、介護休暇
















