最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
お取引のあるお客様よりご依頼のあった建物の大規模改修に関する劣化調査~報告書の作成、改修に伴う提案を担当します。
具体的には
▼建物の劣化診断確認に関する依頼を、施工会社・設計事務所・管理会社より受注
▼調査依頼により、実際に建物を見て劣化状態などを確認
▼建物の劣化状況の写真撮影、その結果を報告書にまとめる
▼建材メーカーに協力してもらい改修仕様提案の資料をまとめる
▼顧客(施工会社、設計事務所、管理会社)へ提出
★丁寧な研修&働きやすい環境あり!
当社では研修が充実しているため、未経験の方でも専門知識や商品知識について、しっかりと学ぶことが可能です。丁寧にレクチャーしていきますのでご安心ください。
-
給与
月給 230,000円以上(一律手当を含む)
<予定年収>
390万円~500万円
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
※上記給与は最低保証額となります。年齢・経験・スキルを最大限考慮し、決定します。 -
休日・休暇
完全週休2日制
有給休暇
└10日~20日/下限日数は入社半年経過後に付与
└取得率7割以上!
年間休日125日
祝日
年末年始休業
夏季休業
有給休暇
産前・産後休業(取得実績あり)
育児休業(取得実績あり)
ステップ休暇(勤続10年、20年、30年の方に特別休暇と補助金支給)
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
バーコード読込による入出荷作業を担当いただきます。 フォークリフトを使用し、商品格納や出荷案内書に沿ったピッキング作業がメインです。
■具体的には
・検品リストを確認しながら出荷する商品をピッキング・検品
1日2便の出荷時間に間に合うように効率よく作業します。
・出荷のための配車業務
出荷する際のトラックの配車手配など
・入荷された商品を倉庫内の定位置に格納
入出荷時は原則トラックドライバーが荷物の積み下ろしを行いますが、状況に応じてサポートしていただく場合もあります。
■建築・土木を支える
防水仕上材を中心とした豊富な商品ラインナップと、1日2便でお届けする物流ネットワークを支える、縁の下の力持ちとして活躍! -
給与
【月給】20万円以上+賞与年2回+決算賞与
【年収例】
380万円/20代後半(月給21万円+賞与+諸手当)
455万円/30代前半(月給26万円+賞与+諸手当)
496万円/30代後半(月給28万円+賞与+諸手当)
※残業代は別途100%支給となります。
※上記給与は最低保証額となります。年齢・経験・スキルを最大限考慮し、決定します。 -
休日・休暇
祝日
年末年始休業
夏季休業
有給休暇
産前・産後休業(取得実績あり)
育児休業(取得実績あり)
ステップ休暇(勤続10年、20年、30年の方に特別休暇と補助金支給)
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社にて、営業サポートをお任せいたします。顧客は工事店やメーカーの企業様がメインです。
■業務詳細:
・電話での受発注対応、伝票入力、見積書作成
・注文を受けるだけではなく、お客様のご相談に乗ったり、商品の説明や、使用方法のアドバイス等も行っていただきます
・倉庫からの荷出し業務(ご来社時の対応で)
■配属部署について:現在、南関東支店の営業部は営業7名、事務7名の組織となっております。年齢は20代から50代まで幅広く活躍しております。中途入社の方も多数活躍しており、受け入れ体制は整っております。
■働きやすい環境:
・残業時間は月10~15時間程度。
・年休125日、土日祝休み。時間単位で休暇を取得することも出来るため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
・専門知識や、商品知識については研修が充実しているため、業界未経験の方もご安心ください。
・とにかく社員の方がのびのびと働いている社風です。お人柄としてもガツガツした方ではなく、穏やかな社員の方が多いです。
■キャリアパス:
ゆくゆくはマネージャーとなり、メンバーマネジメントに挑戦できます。意欲があれば営業にキャリアチェンジすることも可能です。 -
給与
<月給>
200,000円~255,000円
<予定年収>
360万円~450万円
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
残業代は別途100%支給いたします。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
■完全週休二日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始、年次有給、慶弔、ステップ休暇、産前・産後休業、育児・介護休業
※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
本社のバックオフィス部門で総務事務業務を担当いただきます!
具体的には
◎勤怠、給与管理
◎社会保険手続き
◎入退社手続き
◎採用などの人事業務
◎契約、契約書管理
◎文書、印章、固定資産管理
◎消耗品、備品管理などの庶務業務 など
★入社後の流れ★
まずはOJTで業務の流れを覚えていただき、あなたのご経験に合わせた業務から少しずつ担当していただきます。中途入社がほとんどで風通しの良い雰囲気なので気軽に質問できる環境です。 -
給与
【月給】18万4,000円以上+各種手当+賞与年2回+決算賞与
※残業代は別途100%支給となります。
※上記給与は最低保証額となります。年齢・経験・スキルを最大限考慮し、決定します。
※試用期間3ヶ月(待遇変更なし)
交通費全額支給(バイク通勤可)
残業手当
住宅手当/世帯主1万円、親元通勤者2,000円
家族手当/配偶者1万円、子1人につき5,500円
★想定年収
360万円~450万円 -
休日・休暇
完全週休2日制
有給休暇
└10日~20日/下限日数は入社半年経過後に付与
└取得率7割以上!
祝日
年末年始休業
夏季休業
有給休暇
産前・産後休業(取得実績あり)
育児休業(取得実績あり)
ステップ休暇(勤続10年、20年、30年の方に特別休暇と補助金支給)
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
調剤薬局受付業務、レセプト業務、薬剤師補助業務
※糖尿病・甲状腺内科、皮膚科、眼科、歯科、小児科が多いです。 -
給与
月給200,000円〜250,000円
・基本給:18.5万円~
・時間外手当:1.5万円(10時間相当分)
※時間外労働の有無に関わらず支給
※10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -
休日・休暇
・日
・祝祭日
・週所定労働日数 5日(希望により半日勤務も可)
・特別休暇:年末年始、夏季休業(近隣医療機関の休診により)
・家庭都合休OK
・月1シフト提出
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
介護老人保健施設での食事・入浴・排泄のサポートやレクリエーション・イベントの企画をお願いします。
★帝京大学・大学職員として勤務となります★
<一日の流れ(例・日勤)>
▼7:30 早番開始
▼8:20 全体申し送り
▼申し送り(水曜はリーダーのみ)リーダー⇒メンバー報告
▼9:00 排泄誘導やオムツ交換 ※水・土 入浴準備
シーツ交換、ベッドの掃除、日用品の確認など
遅番勤務開始
▼10:00 昼食準備
エプロンの設置・離床介助
▼11:20 昼食・食事介助
薬・内服の確認、食事摂取量のチェック、下膳
口腔ケア
職員昼食・休憩(状況に合わせてリーダーが時間を判断)
▼12:30 排泄誘導・オムツ交換
カンファレンス(火・水・金)
▼15:00 おやつ(火)
夕食準備
▼15:30 排泄誘導・オムツ交換
スタッフからリーダーへ申し送り
介護記録記入
▼16:00 クリーニング戻り分の整理(水・金)
夜間の準備
ナースコール・パジャマの設置
環境整備
▼17:00 終了 -
給与
月給187,700円〜
※経験・資格による。経験・加算あり。
※地域手当一律30,000円含む
<月収例>
・介護職/月収229,700円
(基本給157,700円+地域手当30,000円+夜勤手当6回分36,000円+処遇改善手当6,000円)
・介護福祉士/月収243,800円
(基本給165,800円+地域手当30,000円+夜勤手当6回分36,000円+処遇改善手当12,000円)
※夜勤手当(1回6,000円〜)
※住宅手当(一律28,000円支給※入職5年・満30歳の3月末まで)
※処遇改善手当(勤務日数による) -
休日・休暇
・4週6休制(シフト制、日祝休み)
・創立記念日(6月29日)
・年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
・夏期休暇
・有給休暇(初年度より20日付与)
・特別有給休暇(結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇ほか)
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
ご利用者様の、入浴、排泄、食事の介護。
その他、日常生活全般の支援、見守り、レクリエーション、ご利用者様お一人おひとりにケアプランに添った介護サービス、ケアを提供していただきます。
★ご利用者様・スタッフにとって心地いい環境を目指しています★
・スタッフ全員が「元気をつくる、元気を保つプログラム」 の提供を心がけています。
・長年のノウハウがあるので、ご利用者様に合ったサービスを提供できますよ。
・賞与昇給あり!お仕事へのモチベーション維持にも繋がりますね。 -
給与
月給219,000円〜256,000円
※通勤手当実費支給:上限30,000円/月
※経験・能力により決定致します。 -
休日・休暇
・4週8休以上
・日曜定休
・年末年始休暇
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
・工事検査課にて施工業者の図面、見積書のチェック
JAグループの規定に基づき、図面・見積書が適正なものなのか確認する業務です。 -
給与
時給 1,600円~
-
休日・休暇
週休2日制(土日祝休み)
・年末年始(6日)
・有給休暇
※勤続6ヶ月以上で付与
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
■概要
分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。
■業務内容
1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集
2.予算を組む(適正な仕入価格を設定)
3.土地を購入
4.建築工事の着工~販売の手配
5.工事・販売の進捗管理
6.販売契約の立会い~引渡~決済の流れになります。
※販売は、仲介会社が販売
完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。
■働き方
・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。
・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。
■担当顧客
新規:既存=7:3
1日2~3件程の企業様へ訪問
■当社の営業強み
・スピードで勝負できる
用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。
・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。
■今後のキャリア
入社後2年で所長に昇格した社員もおり、拡大期だからこそキャリアアップしたい方も挑戦いただけます。 -
給与
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~
<月給>
270,000円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
【年収例】
・入社1年目 (年俸324万円(残業30H分)+賞与156万)
・入社3年目 係長クラス/経験8年(年俸540万(残業42H分)+賞与
298万円)
・入社5年目 管理職/経験12年(年俸720万+賞与380万円)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
■完全週休2日制(休日は火・水)
(水曜日定休)
※火・水休日の社員が8割ほどです。
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
※有給取得率80%以上消化、5日以上連続取得可
※年間8日以上お休みを取得している社員が多いです
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/27

-
仕事内容
ご利用者様の食事、入浴、服薬等のサポートなど
体操やゲームなどレクリエーションの企画・実施
★在宅復帰のためのリハビリや生活支援を提供している事業所です。
★託児所や単身寮などを完備しており、離職率が低く高い定着率を維持しています。
★JT研修を行っているのでブランクのある方も安心してご応募ください。
-
給与
月給230,300円〜
【給与内訳】
・基本給 188,800円
・介護福祉士手当 5,000円(一律)
・食事手当 6,500円(一律)
・処遇改善手当金30,000円~ /月
■月収例
256,000円(夜勤4回入っていたただいた場合)
・昇給 年1回
・通勤手当
・残業手当
・扶養手当
・夜勤手当 10,000円/1回
※夜勤は勤務開始から3~4ヶ月後を目処に入って頂く予定
(夜勤は1か月4回程度お願いします)
※固定残業代なし
■年収例
420万円 40代(月給+諸手当+賞与年2回) -
休日・休暇
・4週8休制
・有給休暇10日(入職半年後より発生、取得率高め)
・産前・産後休暇
・育児休暇