最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
鎌ヶ谷をはじめとする地域密着型の不動産経営をしている同社で、新築注文住宅の設計業務を担当いただきます。
・お客様に対して、住宅のコンセプト・構造・仕様・デザインのご説明
・実施設計およびプラン図、見積の作成
・CADでの図面作成および施工部署への引継ぎ
※基本は内勤業務となりますが、外勤として敷地調査・上棟検査&顧客打合せ等も行うことがございますので、
設計担当が現場を確認する機会があります。
※鎌ヶ谷から車で1時間県内のお客様をご担当いただきます。
※モデルハウス建築のプロジェクトにも参画できる可能性があります。
部署人数は現在3名。設計経験が豊富な方が多いです。若手からベテランまでいる部署になりますので、その中でチームで働いていただきます。
■環境/働き方について:
・残業時間は月30時間以下です。業務効率化に向けて、施工管理ツール(ANDPAD)を導入し
図面のやり取りなどをシステム上で行えるようにするなど、改善活動にも取り組んでおります。
・万が一残業30時間を超えてしまった場合は、社長との面談にて業務の整理をおこない、削減できる仕事はないか、
他の社員に助けてもらえる部分はないか等の話し合いが行われます。
・有給も取りやすく、社員のライフワークバランスも大切にしています。
・資格取得に向けた支援制度があり、勉強のための時短勤務や試験前は早退して勉強に専念できます。
当社は「木造建築のオールラウンダー」を目指し、戸建て住宅建築から中高層ビルなどの大型建築まで、
地域密着型の工務店として地域の皆様の「家づくり」をともにしつつ、日本の誇る木造建築技術を世界に発信しております。
最近では、生活家電とスマホの連携により外出先での操作や電力使用量の見える化、ドアセンサーとスマホアプリでの会話機能など、
AIやIoT技術を活用し便利で快適なのはもちろん、安全性の向上や省エネにも寄与しております。
また、太陽光から蓄電しその電力を住宅と電気自動車でシェアする仕組み(V2H)や、大きな窓や吹き抜けバルコニーがせり出した建物など、
住宅のデザイン性を高めながらも耐震や火災にも強いCLTの使用など、
新しい技術を積極的に取り入れる事で次世代につながる「いい家」づくりを推進しております。 -
給与
月給350000円
給与備考:月額(基本給):270,000円~340,000円
上記はあくまで目安であり、選考に応じて変動します。 -
休日・休暇
固定休
完全週休2日制(休日は水+1日休み,曜日固定)
年間休日日数115日
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
海が目の前!!
ホテルグリーンプラザ鴨川にて、フロント・レストランホール業務をチームでお客様におもてなしをして頂きます。
【具体的な業務内容】
■フロント業務
┗チェックイン・チェックアウト対応
┗観光案内
┗客室からのお問い合わせ対応
┗売店の対応業務(お土産商品の選定などもできます)
┗宿泊予約対応やお部屋割り、ルームコントロール
┗季節に合わせたホテルイベントの運営
■レストラン・ホール業務
┗オープン準備
┗お客様のご案内対応
┗バイキングのお料理補充
┗ドリンク提供
┗発注管理
┗クローズ業務
☆レストランはバイキングスタイルとなり、キッチンは別の担当スタッフがいるため、調理業務などはありません。
■その他業務
┗客室の清掃(業務委託していますが、清掃の状況確認やお手伝いをする場合あり)
┗洗い場業務のサポート(食器洗いなど)
◎マルチタスクで業務を行いますが、「チーム制」で業務を分担して行っているため、一人で対応しなければいけない事はありません。
<入社後の流れについて>※一例/適性・スキル・状況により変動あり
・入社初日は座学での研修
入社後まずは、「当ホテルについて」「ホテル周辺の環境について」「業務内容について」などを座学での研修でじっくり学んでいただきます。
▼
・約2カ月間OJTでの研修
その後は先輩によるOJTでの研修。先輩が一つひとつの業務を丁寧に教えます。2カ月間時間をかけて学び、徐々にできることを増やしていきましょう。
▼
・入社1年後を目処にチームのリーダーを目指せます。
少しずつできることを増やし、早ければ1年後にはリーダーになってフロント・レストランのチームを率いてお仕事をして頂けます。
マルチタスクでお仕事を行いますので、1年間一つの部署だけの経験を積むのではなく複数の部署を経験することができます。
◇生活の中での困りごとを相談!定期的な面談実施も◎
リゾート地での生活が初めてのスタッフも多数なことから、暮らしの中での困りごとや仕事の目標など、
ざっくばらんにお話をする機会を設けています。年齢が近いスタッフと行う、気軽な感じの面談です!
<1日の流れ/フロント業務メインの場合(例)>
08:00 出社・チェックアウト準備
10:30 お客様精算
11:30 休憩
14:00 チェックイン準備
15:00 チェックイン対応
17:00 レストラン・ホール業務
19:00 退勤!
※お客様精算後~チェックイン準備まで中抜けの時間となります。
小規模なホテルで、支配人をはじめとしてフロント、レストラン、調理と一丸となってお客様へのおもてなしを行っています。
部署間の垣根は一切なく、皆親しみやすいメンバーばかりです。
社員寮も併設されている為、初めてのリゾート地でのお仕事でも安心してお仕事に臨むことがの中には親しみやすい方がいたり、
社交的な方がいたりと様々な方が活躍されており、わからないことを聞きやすい環境が整っていますので、安心して取り組んでください。
【未経験でも安心!じっくり成長できる環境】
ホテルで働いた経験や、スキル・知識がなくても興味を持っていただけましたら、ご応募下さい。レストランやフロントなどから先輩社員がフォローしながらお仕事できますので安心してチャレンジして下さい。
【お客様一人ひとりに向き合う仕事ができる】
当ホテルでは「手作り感のあるアットホームなおもてなし」をテーマとしているため、お客様に対して丁寧で温かみのある、
誠実でやさしい接客を行うことができます。
観光で訪れるお客様が大半なので、流れ作業のような接客ではなく、お客様一人ひとりに心を込めて向き合える接客ができます。
あなたからのご応募をお待ちしております。 -
給与
月給217000円
給与備考:大卒対象
モデル年収:年収330万円/24歳(入社2年・月給24万円+賞与)
年収430万円/35歳(入社8年・月給31万円+賞与)
年収500万円/37歳(入社15年・月給33万円+賞与)
年収600万円/45歳(入社23年・年俸制) -
休日・休暇
シフト制
休日備考:2週間ごとに提出あり
1週間前にはシフト確定済み
■週休二日制
(月8〜9日/シフト制)
■年次有給休暇
■産前産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
◎5日以上の連休も取得可能です!
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
韓流アイドル・キャラクターグッズの商品の梱包作業・入出荷作業(リーダーポジション)をお任せします。
まず、一般的な物流業務(ピッキング・仕分け・ダンボール箱への梱包・伝票発行など)を覚えていただきます。
作業マニュアル等が用意されていますので、安心して作業方法やノウハウを習得してください。
作業に慣れてきた後は、日々の物量にあわせて派遣社員・協力会社社員・パート社員の人員配置を考え、
指定の時間までに作業を完了できるよう指示出しを行うリーダー役の仕事も担当していただきます。(簡単なパソコン入力作業あり)
当社は社員の6-7割が中途採用で、さまざまなバックグランド(製造メーカー・小売流通・営業職など)を持ったメンバーが活躍しています!
■一日の流れ
出勤:朝礼で1日の作業内容を確認、上長の指示に従い作業開始
午前:梱包作業・入出荷作業に従事
昼休憩:各自で取得
午後:梱包作業・入出荷作業に従事
退勤:上長の指示に従い業務終了
作業者間でのコミュニケーションが取れている明るい職場です。
新規出店に伴うオープニングスタッフの募集になります。
湖南工業は約22万人の社員を擁するヤマトグループの一員のため、スケールメリットを生かした充実した福利厚生制度を利用することができます。 -
給与
月給159300円
給与備考:月収=基本給+仕事日額+地域手当+(時間外手当+扶養手当)、時間外手当は1分単位で支給
事例①:22歳独身で中途入社(月給179,850円/年収2,558,200円)
23歳で全国型正社員に登用(月給192,150円/年収3,105,800円)
27歳で役割者に登用(月給216,650円/年収3,673,500円)
事例②:24歳家族3名で中途入社(月給237,400円/年収3,248,800円)
26歳で全国型正社員に登用(月給261,500円/年収3,938,000円)
28歳で役割者に登用(月給277,880円/年収4,486,660円)
モデル年収:200万円~300万円(独身者/賞与込み) -
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
休日備考:シフト表による(118日)
その他の休日・休暇:年次有給休暇(入社時5日〜最大20日、年6日分の取得必須、半日ずつの取得も可能)
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
〇『施工管理』という仕事をご担当いただきます。
私たちのお仕事は日本の建設業界の「お手伝い」、具体的には施工管理という業務を担当していただきます。
聞きなれない言葉かと思います。でも、これまでに何度か、建設現場を外から眺めたことがあるかと思います。
白いフェンスに囲まれた工事現場、日が経つごとに高度を上げる赤色のクレーン…。その中では実に大勢の人が働いています。
でも、その方たちが何の指揮も管理もなく、思いのままに勝手に工事を進めていたら…どんな立派な建物でも、完成させることはできませんよね。
そこで、「施工管理」というお仕事があるんです。
作業員の方が安全に、スケジュールどおりに、効率よく工事を進められるように調整し、監督する…。
もちろん苦労はありますが、一つの仕事を終えたとき、きっと大きな達成感で満たされていることだと思います。
その施工管理に、私たちは未経験から挑戦できる制度を整えました。それが「東京技術センター」です。
これまで技術センターに入校された方は全員が異業種出身。必要なのは、「何かになりたい」あなたの気持ちです。
〇鹿島建設・大林組・大成建設・清水建設・竹中工務店などの大手ゼネコンをはじめ、約2500社と取引しています。
・2020年に向けた大規模再開発
・街で注目を集める超高層オフィスビルや大型商業施設
・その他、タワーマンション、ホテル、病院など、様々な建設現場があります
※ 全国のプロジェクト先での勤務です。(東北、関東)※家具・家電付きの社員寮完備。赴任旅費支給!
2週間の初期研修を実施
○施工管理基礎研修
・建築学概論(建築生産と建築施工、工事種別について)
・現場で使用する服装、道具、工具(現物を使用)
・建築物の構造種別
・各工事図面の種類とその内容
・施工管理補助要員として知っておきたい知識
(安全管理、工程管理、工事管理)
・建築関係法令概論
○オフィスソフト、CAD基礎研修
・エクセル研修(基礎研修、応用研修)
・ワード研修
・AUTOCAD研修(平面図作成等)
○ほか、実地研修を予定(職長研修等)
・研修は同年代の同期と一緒に入社し、切磋琢磨し和気あいあいとした雰囲気です。
・年に1回「安全大会」の開催→オンラインで社員同士と現状報告とか情報交換をする機会があり、コミュニケーションをとることができる
・日研トータルソーシング株式会社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、
自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
・日研トータルソーシングの特徴は、第一に、ご案内出来る企業や職種、プロジェクト、ポジションの豊富さです。
次に、全国のネットワークを駆使し、きめ細かな連携を行うことで、あなたの目指すキャリアパスの実現をサポートします。
さらには、あなたの将来設計を叶えることが出来る環境を整備しています。
将来なりたいポストを得る為に、どの様な過程が必要か?その為に、今何をすれば良いのか?を一緒に考えてサポートします。
その将来設計を叶える為の仕事やスキルアッププランを、豊富な研修、プロジェクトの中から選択することができます。 -
給与
月給230000円
給与備考:■関東・東北エリア配属:28万3,910円
月給23万円~+残業代(30時間想定)
【入社1年目の月収例】
月収30万円(月給23万円+各種手当+残業手当)
※経験・スキル・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します
モデル年収:700万円/31歳・未経験(月給47万円+手当)
450万円/27歳・未経験(月給35万円+手当)
380万円/22歳・未経験(月給29万円+手当)
給与備考:月給×12+残業時間30時間ある場合 ~3353010 -
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120日
その他の休日・休暇:※プロジェクト先により、月0〜2回程度の土曜出社あり。
休日出勤した場合は手当を支給します。
■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
〇『施工管理』という仕事をご担当いただきます。
私たちのお仕事は日本の建設業界の「お手伝い」、具体的には施工管理という業務を担当していただきます。
聞きなれない言葉かと思います。でも、これまでに何度か、建設現場を外から眺めたことがあるかと思います。
白いフェンスに囲まれた工事現場、日が経つごとに高度を上げる赤色のクレーン…。その中では実に大勢の人が働いています。
でも、その方たちが何の指揮も管理もなく、思いのままに勝手に工事を進めていたら…どんな立派な建物でも、完成させることはできませんよね。
そこで、「施工管理」というお仕事があるんです。
作業員の方が安全に、スケジュールどおりに、効率よく工事を進められるように調整し、監督する…。
もちろん苦労はありますが、一つの仕事を終えたとき、きっと大きな達成感で満たされていることだと思います。
その施工管理に、私たちは未経験から挑戦できる制度を整えました。それが「東京技術センター」です。
これまで技術センターに入校された方は全員が異業種出身。必要なのは、「何かになりたい」あなたの気持ちです。
〇鹿島建設・大林組・大成建設・清水建設・竹中工務店などの大手ゼネコンをはじめ、約2500社と取引しています。
・2020年に向けた大規模再開発
・街で注目を集める超高層オフィスビルや大型商業施設
・その他、タワーマンション、ホテル、病院など、様々な建設現場があります
※ 全国のプロジェクト先での勤務です。(東北、関東)※家具・家電付きの社員寮完備。赴任旅費支給!
2週間の初期研修を実施
○施工管理基礎研修
・建築学概論(建築生産と建築施工、工事種別について)
・現場で使用する服装、道具、工具(現物を使用)
・建築物の構造種別
・各工事図面の種類とその内容
・施工管理補助要員として知っておきたい知識
(安全管理、工程管理、工事管理)
・建築関係法令概論
○オフィスソフト、CAD基礎研修
・エクセル研修(基礎研修、応用研修)
・ワード研修
・AUTOCAD研修(平面図作成等)
○ほか、実地研修を予定(職長研修等)
・研修は同年代の同期と一緒に入社し、切磋琢磨し和気あいあいとした雰囲気です。
・年に1回「安全大会」の開催→オンラインで社員同士と現状報告とか情報交換をする機会があり、コミュニケーションをとることができる
・日研トータルソーシング株式会社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、
自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
・日研トータルソーシングの特徴は、第一に、ご案内出来る企業や職種、プロジェクト、ポジションの豊富さです。
次に、全国のネットワークを駆使し、きめ細かな連携を行うことで、あなたの目指すキャリアパスの実現をサポートします。
さらには、あなたの将来設計を叶えることが出来る環境を整備しています。
将来なりたいポストを得る為に、どの様な過程が必要か?その為に、今何をすれば良いのか?を一緒に考えてサポートします。
その将来設計を叶える為の仕事やスキルアッププランを、豊富な研修、プロジェクトの中から選択することができます。 -
給与
月給230000円
給与備考:■関東・東北エリア配属:28万3,910円
月給23万円~+残業代(30時間想定)
【入社1年目の月収例】
月収30万円(月給23万円+各種手当+残業手当)
※経験・スキル・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します
モデル年収:700万円/31歳・未経験(月給47万円+手当)
450万円/27歳・未経験(月給35万円+手当)
380万円/22歳・未経験(月給29万円+手当)
給与備考:月給×12+残業時間30時間ある場合 ~3353010 -
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120日
その他の休日・休暇:※プロジェクト先により、月0〜2回程度の土曜出社あり。
休日出勤した場合は手当を支給します。
■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
〇『施工管理』という仕事をご担当いただきます。
私たちのお仕事は日本の建設業界の「お手伝い」、具体的には施工管理という業務を担当していただきます。
聞きなれない言葉かと思います。でも、これまでに何度か、建設現場を外から眺めたことがあるかと思います。
白いフェンスに囲まれた工事現場、日が経つごとに高度を上げる赤色のクレーン…。その中では実に大勢の人が働いています。
でも、その方たちが何の指揮も管理もなく、思いのままに勝手に工事を進めていたら…どんな立派な建物でも、完成させることはできませんよね。
そこで、「施工管理」というお仕事があるんです。
作業員の方が安全に、スケジュールどおりに、効率よく工事を進められるように調整し、監督する…。
もちろん苦労はありますが、一つの仕事を終えたとき、きっと大きな達成感で満たされていることだと思います。
その施工管理に、私たちは未経験から挑戦できる制度を整えました。それが「東京技術センター」です。
これまで技術センターに入校された方は全員が異業種出身。必要なのは、「何かになりたい」あなたの気持ちです。
〇鹿島建設・大林組・大成建設・清水建設・竹中工務店などの大手ゼネコンをはじめ、約2500社と取引しています。
・2020年に向けた大規模再開発
・街で注目を集める超高層オフィスビルや大型商業施設
・その他、タワーマンション、ホテル、病院など、様々な建設現場があります
※ 全国のプロジェクト先での勤務です。(東北、関東)※家具・家電付きの社員寮完備。赴任旅費支給!
2週間の初期研修を実施
○施工管理基礎研修
・建築学概論(建築生産と建築施工、工事種別について)
・現場で使用する服装、道具、工具(現物を使用)
・建築物の構造種別
・各工事図面の種類とその内容
・施工管理補助要員として知っておきたい知識
(安全管理、工程管理、工事管理)
・建築関係法令概論
○オフィスソフト、CAD基礎研修
・エクセル研修(基礎研修、応用研修)
・ワード研修
・AUTOCAD研修(平面図作成等)
○ほか、実地研修を予定(職長研修等)
・研修は同年代の同期と一緒に入社し、切磋琢磨し和気あいあいとした雰囲気です。
・年に1回「安全大会」の開催→オンラインで社員同士と現状報告とか情報交換をする機会があり、コミュニケーションをとることができる
・日研トータルソーシング株式会社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、
自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
・日研トータルソーシングの特徴は、第一に、ご案内出来る企業や職種、プロジェクト、ポジションの豊富さです。
次に、全国のネットワークを駆使し、きめ細かな連携を行うことで、あなたの目指すキャリアパスの実現をサポートします。
さらには、あなたの将来設計を叶えることが出来る環境を整備しています。
将来なりたいポストを得る為に、どの様な過程が必要か?その為に、今何をすれば良いのか?を一緒に考えてサポートします。
その将来設計を叶える為の仕事やスキルアッププランを、豊富な研修、プロジェクトの中から選択することができます。 -
給与
月給230000円
給与備考:■関東・東北エリア配属:28万3,910円
月給23万円~+残業代(30時間想定)
【入社1年目の月収例】
月収30万円(月給23万円+各種手当+残業手当)
※経験・スキル・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します
モデル年収:700万円/31歳・未経験(月給47万円+手当)
450万円/27歳・未経験(月給35万円+手当)
380万円/22歳・未経験(月給29万円+手当)
給与備考:月給×12+残業時間30時間ある場合 ~3353010 -
休日・休暇
土日祝休み
年間休日120日
その他の休日・休暇:※プロジェクト先により、月0〜2回程度の土曜出社あり。
休日出勤した場合は手当を支給します。
■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
〇『施工管理』という仕事をご担当いただきます。
私たちのお仕事は日本の建設業界の「お手伝い」、具体的には施工管理という業務を担当していただきます。
聞きなれない言葉かと思います。でも、これまでに何度か、建設現場を外から眺めたことがあるかと思います。
白いフェンスに囲まれた工事現場、日が経つごとに高度を上げる赤色のクレーン…。その中では実に大勢の人が働いています。
でも、その方たちが何の指揮も管理もなく、思いのままに勝手に工事を進めていたら…どんな立派な建物でも、完成させることはできませんよね。
そこで、「施工管理」というお仕事があるんです。
作業員の方が安全に、スケジュールどおりに、効率よく工事を進められるように調整し、監督する…。
もちろん苦労はありますが、一つの仕事を終えたとき、きっと大きな達成感で満たされていることだと思います。
その施工管理に、私たちは未経験から挑戦できる制度を整えました。それが「東京技術センター」です。
これまで技術センターに入校された方は全員が異業種出身。必要なのは、「何かになりたい」あなたの気持ちです。
〇鹿島建設・大林組・大成建設・清水建設・竹中工務店などの大手ゼネコンをはじめ、約2500社と取引しています。
・2020年に向けた大規模再開発
・街で注目を集める超高層オフィスビルや大型商業施設
・その他、タワーマンション、ホテル、病院など、様々な建設現場があります
※ 全国のプロジェクト先での勤務です。(東北、関東)※家具・家電付きの社員寮完備。赴任旅費支給!
2週間の初期研修を実施
○施工管理基礎研修
・建築学概論(建築生産と建築施工、工事種別について)
・現場で使用する服装、道具、工具(現物を使用)
・建築物の構造種別
・各工事図面の種類とその内容
・施工管理補助要員として知っておきたい知識
(安全管理、工程管理、工事管理)
・建築関係法令概論
○オフィスソフト、CAD基礎研修
・エクセル研修(基礎研修、応用研修)
・ワード研修
・AUTOCAD研修(平面図作成等)
○ほか、実地研修を予定(職長研修等)
・研修は同年代の同期と一緒に入社し、切磋琢磨し和気あいあいとした雰囲気です。
・年に1回「安全大会」の開催→オンラインで社員同士と現状報告とか情報交換をする機会があり、コミュニケーションをとることができる
・日研トータルソーシング株式会社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、
自動車・家電製品などの製造業界を中心にエンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
・日研トータルソーシングの特徴は、第一に、ご案内出来る企業や職種、プロジェクト、ポジションの豊富さです。
次に、全国のネットワークを駆使し、きめ細かな連携を行うことで、あなたの目指すキャリアパスの実現をサポートします。
さらには、あなたの将来設計を叶えることが出来る環境を整備しています。
将来なりたいポストを得る為に、どの様な過程が必要か?その為に、今何をすれば良いのか?を一緒に考えてサポートします。
その将来設計を叶える為の仕事やスキルアッププランを、豊富な研修、プロジェクトの中から選択することができます。 -
給与
月給230000円
給与備考:■関東・東北エリア配属:28万3,910円
月給23万円~+残業代(30時間想定)
【入社1年目の月収例】
月収30万円(月給23万円+各種手当+残業手当)
※経験・スキル・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します
モデル年収:700万円/31歳・未経験(月給47万円+手当)
450万円/27歳・未経験(月給35万円+手当)
380万円/22歳・未経験(月給29万円+手当)
給与備考:月給×12+残業時間30時間ある場合 ~3353010 -
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間休日120日
その他の休日・休暇:※プロジェクト先により、月0〜2回程度の土曜出社あり。
休日出勤した場合は手当を支給します。
■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
【施工管理】完全未経験者歓迎!
入社後はまずはしっかりと基本的な知識をつけていただく為、合同研修にてしっかりと習得いただきますのでご安心ください。
〇『施工管理』という仕事をご担当いただきます。
私たちのお仕事は日本の建設業界の「お手伝い」、具体的には施工管理という業務を担当していただきます。
聞きなれない言葉かと思います。でも、これまでに何度か、建設現場を外から眺めたことがあるかと思います。
白いフェンスに囲まれた工事現場、日が経つごとに高度を上げる赤色のクレーン…。
その中では実に大勢の人が働いています。
でも、その方たちが何の指揮も管理もなく、思いのままに勝手に工事を進めていたら…どんな立派な建物でも、完成させることはできませんよね。
そこで、「施工管理」というお仕事があるんです。
作業員の方が安全に、スケジュールどおりに、効率よく工事を進められるように調整し、監督する…。
もちろん苦労はありますが、一つの仕事を終えたとき、きっと大きな達成感で満たされていることだと思います。
その施工管理に、私たちは未経験から挑戦できる制度を整えました。それが「東京技術センター」です。
これまで技術センターに入校された方は全員が異業種出身。必要なのは、「何かになりたい」あなたの気持ちです。
〇鹿島建設・大林組・大成建設・清水建設・竹中工務店などの大手ゼネコンをはじめ、約2500社と取引しています。
・2020年に向けた大規模再開発
・街で注目を集める超高層オフィスビルや大型商業施設
・その他、タワーマンション、ホテル、病院など、様々な建設現場があります
※ 全国のプロジェクト先での勤務です。(東北、関東)※家具・家電付きの社員寮完備。赴任旅費支給!
2週間の初期研修を実施
○施工管理基礎研修
・建築学概論(建築生産と建築施工、工事種別について)
・現場で使用する服装、道具、工具(現物を使用)
・建築物の構造種別
・各工事図面の種類とその内容
・施工管理補助要員として知っておきたい知識
(安全管理、工程管理、工事管理)
・建築関係法令概論
○オフィスソフト、CAD基礎研修
・エクセル研修(基礎研修、応用研修)
・ワード研修
・AUTOCAD研修(平面図作成等)
○ほか、実地研修を予定(職長研修等)
・研修は同年代の同期と一緒に入社し、切磋琢磨し和気あいあいとした雰囲気です。
・年に1回「安全大会」の開催→オンラインで社員同士と現状報告とか情報交換をする機会があり、コミュニケーションをとることができる
・日研トータルソーシング株式会社は創業以来、「ものづくり」のアウトソーシングを通じて、自動車・家電製品などの製造業界を中心に
エンジニア系、事務系、販売系など多くのお客様から確かな信頼を築いている総合人材サービス企業です。
・日研トータルソーシングの特徴は、第一に、ご案内出来る企業や職種、プロジェクト、ポジションの豊富さです。
次に、全国のネットワークを駆使し、きめ細かな連携を行うことで、あなたの目指すキャリアパスの実現をサポートします。
さらには、あなたの将来設計を叶えることが出来る環境を整備しています。
将来なりたいポストを得る為に、どの様な過程が必要か?その為に、今何をすれば良いのか?を一緒に考えてサポートします。
その将来設計を叶える為の仕事やスキルアッププランを、豊富な研修、プロジェクトの中から選択することができます。 -
給与
月給230000円
給与備考:■関東・東北エリア配属:28万3,910円
月給23万円~+残業代(30時間想定)
【入社1年目の月収例】
月収30万円(月給23万円+各種手当+残業手当)
※経験・スキル・能力・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します
モデル年収:700万円/31歳・未経験(月給47万円+手当)
450万円/27歳・未経験(月給35万円+手当)
380万円/22歳・未経験(月給29万円+手当)
-
休日・休暇
土日祝休み
休日備考:年間休日120日
その他の休日・休暇:※プロジェクト先により、月0〜2回程度の土曜出社あり。
休日出勤した場合は手当を支給します。
■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績有)
■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
■概要
【POSレジのメンテナンススタッフ】
コンビニや飲食店などを訪問し、POSレジ機械の設置や修理などを行います
■具体的な仕事内容
コンビニや飲食店などで使われる「POSレジ」の、新規搬入または修理・点検をお任せ。
ひとりひとりに合わせて研修を行いサポート。
不安な状態のまま1人で外に出したりはしないので、未経験からでも安心して挑戦できます!
\業務内容/
■新規搬入■
POSレジを新しく導入する店舗にて、機器の設置・配線・初期設定を行ないます。
初めて利用するお客さまには、画面の見方や操作方法を丁寧にご説明。1日あたり2〜3件程度を担当。
■点検■
定期的にお客さま先を訪問し、機器のメンテナンスを行ないます。1件あたりの作業時間は、30分〜1時間程です。
■修理■
「タッチパネルが反応しない」など、故障や不具合に関するお問合せを受けたコールセンターから、修理の対応依頼がメールでスマホに入ります。
具体的な故障内容はコールセンターがすでにヒアリング済み。指定の日時に現地を訪問し、実際に修理を行ないます。
※主に担当していただくのは点検・修理業務です
★お客様に名前を憶えていただき、可愛がっていただけるなどお客様との信頼関係にもやりがいを実感できる仕事です!
\入社後の流れ/
▼座学など(2週間〜1カ月)
まずは基礎知識に関する座学研修や、機械の分解・組み立てを行い、構造を学びます。並行しながら先輩社員の業務への同行を開始。
仕事の流れをつかんでください!
▼OJT(2カ月目〜)
慣れてきたら自分が主導となり、先輩にアドバイスをもらいながら実際の対応に挑戦。最初は簡単な案件から始め、段階的に業務をお任せします。
5〜10人程度のチームでの案件に補助として、参加してもらうことも。
▼研修終了(半年〜1年程度)
研修終了後も、分からないことがあれば先輩に電話をしたり、現場に駆けつけてもらうことが可能です。
全ての作業を覚え、完全にひとり立ちできるまでは約3年程度と奥の深い仕事。じっくり研修を行い、1つずつできることを増やしていくイメージです。
■チーム・組織構成
若いメンバーが多く仕事終わりに飲みに行ったり、休みにはバーベキューを企画したりと、社員間の仲の良さも当社の魅力。社員定着率はなんと100%!
また、先輩社員も未経験での入社者ばかりなので、未経験の気持ちに寄り添いながら接してくれます。働きやすさ抜群の環境です。
▼キャリアプラン
業務に十分慣れた後は教える側にまわりながら、さらに技術を磨きます。
その先のキャリアパスは人によっても違いますが、未経験から入社した場合、約3〜5年で1チーム3人程度のリーダーに。
約7〜10年でリーダー達の管理などを行う主任の役職につく社員もいます。
▼やりがい
先輩社員もほぼ未経験からの入社。そのため、気持ちに寄り添いながらじっくり教えてくれます。
イチから学べる環境が整っているので、未経験の方でも着実に成長を感じ、手に職をつけることができるはずです。
また、直接お客さまと接して感謝の言葉をいただく機会も多く、その際は大きなやりがいを感じるでしょう。
▼きびしさ
故障が原因でお怒りになられていることもあります。そのような時は機械の修理だけではなく、お客さまも含めてケアをしないといけません。
お話をお聞きし、しっかりとご説明をしたりといった、丁寧な対応や柔らかいコミュニケーション能力が必要です。
先輩社員に同行し、お客さまにどのように接しているのかを観察しながら、そういった対応も身につけていきましょう。
当社は業界トップクラスのシェアを誇る大手電機メーカーから、POSレジシステムの修理・サポートを受託しており、安定性も抜群。
1997年の創業以来、「人は、出逢い、成長する。」という信念のもと、社員やお客さまを大切に想いながら、成長を続けています。
-
給与
月給219145円
給与備考:基本給:¥202,000~
変形労働手当:¥17,145~ -
休日・休暇
シフト制
■年間休日150日程度
■土日祝含むシフト制
■希望休制度あり(連休・長期休暇取得可)
■慶弔休暇
■有給休暇(10日?勤続年数に応じて最大20日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■永年勤続休暇
■結婚休暇
■子供の結婚休暇
■妻の出産休暇
最終更新:2025/11/07

-
仕事内容
【最新設備が整った環境で技術を磨けます】軽自動車・大型バス・トラックなど、幅広い車種の車検整備や一般整備を担当いただきます。
具体的には
最新鋭の検査ラインやエンジンコンピューター診断機を導入しています。
扱う車種は、大型車両(バス・トラック・ダンプ)が約60%を占めていますが、多種多様な車両の整備をお任せ。
最近では、中国製の日本仕様に適用した「EVトラック」の整備も受注しており、自動車整備士としてのスキルアップも目指せる環境です。
配属先の編成
本社勤務(自動車整備士9名)で、先輩社員がOJTで丁寧に教育します。
1日に3度のミーティング(朝・昼・晩)を通じて、担当車両の確認や進捗状況の報告を行い、仕事の進め方について相談します。
納期に余裕を持たせたスケジュール設定により、慌てずに計画的に作業を進められるのが強み。残業もほとんどありません。
【求める人物像】
自動車整備士としてスキルを磨きたい方
ワークライフバランスを大切に働きたい方
車好きのあなたに最適!未経験からでも確実にスキルを身につけられるチャンスです。
専門知識や技術をゼロから学べる環境を提供しており、経験豊富な先輩たちが丁寧にサポートします。
さらに、残業時間は月平均たった2時間の負担で、あなたのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
仕事とプライベートのバランスを大切にしながら、車業界で成長していける理想的な職場です! -
給与
月給196500円
モデル年収:年収536万円 入社14年目 課長
年収420万円 入社6年目 係長
年収379万円 入社2年目 -
休日・休暇
日、祝休み
その他の休日・休暇:年間休日101日
【有給休暇】有(10日〜) (正式採用の月により11日〜3日)
















