最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■概要
分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。
■業務内容
1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集
2.予算を組む(適正な仕入価格を設定)
3.土地を購入
4.建築工事の着工~販売の手配
5.工事・販売の進捗管理
6.販売契約の立会い~引渡~決済の流れになります。
※販売は、仲介会社が販売
完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。
■働き方
・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。
・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。
■担当顧客
新規:既存=7:3
1日2~3件程の企業様へ訪問
■当社の営業強み
・スピードで勝負できる
用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。
・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。
-
給与
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~232,000円
その他固定手当/月:40,000円~110,000円
固定残業手当/月:82,000円~108,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
342,000円~450,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
【年収例】
・入社3年目 係長クラス/経験8年(年俸540万(残業42H分)+賞与
298万円)
・入社5年目 管理職/経験12年(年俸720万+賞与380万円)
■その他役職・調整手当など40,000~110,000円
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
■完全週休2日制(水曜日定休)
※火・水休日の社員が8割ほどです。
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
※有給取得率80%以上消化、5日以上連続取得可
※年間8日以上お休みを取得している社員が多いです
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■概要
分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容
1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集
2.予算を組む(適正な仕入価格を設定)
3.土地を購入
4.建築工事の着工~販売の手配
5.工事・販売の進捗管理
6.販売契約の立会い~引渡~決済の流れになります。
※販売は、仲介会社が販売
完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。
■働き方
・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。
・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。
■担当顧客
新規:既存=7:3
1日2~3件程の企業様へ訪問
■当社の営業強み
・スピードで勝負できる
用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。
・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。
-
給与
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~
<月給>
270,000円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※選考を通じて上下する可能性あり
■賞与:年2回
【年収例】
・入社1年目 (年俸324万円(残業30H分)+賞与156万)
・入社3年目 係長クラス/経験8年(年俸540万(残業42H分)+賞与
298万円)
・入社5年目 管理職/経験12年(年俸720万+賞与380万円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です -
休日・休暇
■完全週休2日制(水曜日定休)
※火・水休日の社員が8割ほどです。
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■概要
分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容
1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集
2.予算を組む(適正な仕入価格を設定)
3.土地を購入
4.建築工事の着工~販売の手配
5.工事・販売の進捗管理
6.販売契約の立会い~引渡~決済の流れになります。
※販売は、仲介会社が販売
完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。
■働き方
・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。
・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。
■担当顧客
新規:既存=7:3
1日2~3件程の企業様へ訪問
■当社の営業強み
・スピードで勝負できる
用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。
・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。
-
給与
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~
<月給>
270,000円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※選考を通じて上下する可能性あり
■賞与:年2回
【年収例】
・入社1年目 (年俸324万円(残業30H分)+賞与156万)
・入社3年目 係長クラス/経験8年(年俸540万(残業42H分)+賞与
298万円)
・入社5年目 管理職/経験12年(年俸720万+賞与380万円)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
・完全週休2日制(休日は火・水)
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■概要
分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までのトータルプロデュース(営業)をお願いします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容
1.仲介業者(不動産会社)から情報を収集
2.予算を組む(適正な仕入価格を設定)
3.土地を購入
4.建築工事の着工~販売の手配
5.工事・販売の進捗管理
6.販売契約の立会い~引渡~決済の流れになります。
※販売は、仲介会社が販売
完成物件を物件販売サイトに掲載し、問合せがあれば、仲介会社の営業担当と同行して物件の案内をいたします。
■働き方
・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。
・有給取得率80%以上消化として年間で8日以上お休みを取得している社員も多数おります。
■担当顧客
新規:既存=7:3
1日2~3件程の企業様へ訪問
■当社の営業強み
・スピードで勝負できる
用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。
・成長フェーズの企業ため、決まったルールに縛られることはありません。「やりたい」と思ったことを提案でき、目標を持って業務に取り組める環境です。業務改善も積極的に行えるので、効率的な働き方が実現可能です。
-
給与
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~
その他固定手当/月:30,000円~
<月給>
303,000円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※選考を通じて上下する可能性あり
■賞与:年2回
【年収例】
・入社1年目 (年俸396万円(残業42H分)+賞与120万)
・入社3年目 係長クラス/経験8年(年俸540万(残業42H分)+賞与
298万円)
・入社5年目 管理職/経験12年(年俸720万+賞与380万円)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
・完全週休2日制(休日は火・水)
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■仕事内容:
横浜市を中心に30年以上にわたり戸建住宅の開発から設計・施工、販売までを一貫して手掛ける当社にて、営業所の運営およびプレイングマネージャーとしての用地仕入れをお任せします。
■営業スタイル:
◇誰に…個人・法人のお客様
◇何を…土地の仕入れから販売まで
◇メインエリア…埼玉地域
◇担当顧客層…新規:既存=7:3の割合
◇対応件数:1日あたり2~3件ほどの企業様を訪問します。
■仕事の流れ:
(1)用地仕入れ、事業計画、仕入れ決済
(2)営業所全体の販売促進管理
(3)スタッフの労務管理
(4)スタッフの育成、教育
(5)その他営業所の運営業務
※上記に加えメンバーマネジメントをお任せします。
■特徴/魅力:
当社では「チームワーク」を大切にしています。企画を行なう際には、設計や施工部門のスタッフから、惜しみないアドバイスや協力を得ることができます。そのため、ひとりで孤独に仕事をするのではなく、「みんなで一つの目標に向かっている」と感じることができます。
中途入社の方でも「こんな仕入れの方法があったのか」と、前職での経験を活かしつつ、新たなやり方を生み出しながら業務に取り組んでいます。
-
給与
<予定年収>
700万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~420,000円
その他固定手当/月:130,000円
<月給>
440,000円~550,000円
<昇給有無>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
休日・休暇
・完全週休2日制(休日は火・水)
・年間有給休暇10日~20日
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・年末年始
・夏季休暇
・GW
※該当年度のGW休日に相当する日数を5月中に取得可
・慶弔休暇
・産休・育休取得実績あり
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
■おすすめPOINT
・年間休日126日
・基本残業なし
・基本在宅勤務(テレワーク)※現場へは直行直帰
(在宅勤務手当あり/月額10,000円)
・服装、髪型等のスタイルは完全自由・学歴不問
・必要機器は全て会社支給
■仕事内容
・物件の「仕入れ」から「リノベーションの企画」、
「販売物件の管理」までを担当していただきます。
営業業務は多岐にわたりますが、残業はゼロ!
それには当社ならではの仕組みがあります。
【ムダを徹底的に省き、効率的に稼げる環境を実現!】
◎「フルリモート&直行直帰」のため、ムダな移動時間ゼロ!
◎自宅から半径20km以内が営業エリアの「超地域密着スタイル」
◎クラウドサービスの利用とペーパーレス化で出社の必要もなし
◎電話・メールは最小限、チャットでタイパの高いコミュニケーションが実現
<具体的には…>
【仕入れ】
▼情報収集(主に不動産情報サイトや不動産仲介業者から物件情報を得る)
▼買取査定・物件内覧
▼仕入買付(社内プレゼンで仕入れ金額を決定)
▼契約(仲介会社との折り合いのもと、契約)
▼決済(類確認や仲介会社との日程調整など)
※営業エリアを自宅から半径20km圏内に限定するため、
あなたの土地勘やご経験を存分に活かせます。
ご自身が熟知するエリアなら、地場の仲介会社と関係構築がしやすいのはもちろん「売りやすい物件」のイメージもつきやすいはず。半年もすれば、物件の情報が自然と入ってくるようになります。
【リノベーションの企画】
▼施工担当と内装協力会社とのリノベーションプランニングの調整
▼工事見積りのチェック
▼工事内容や金額の交渉
【販売物件の管理】
▼不動産情報サイトに物件情報を登録
▼仲介会社と交渉
▼契約
※基本的に自社でエンドユーザーへの直接販売はありません
※仕入と売却は月平均2件
【将来的にはワーケーションも可能】
代表からパートスタッフに至るまで、全員が在宅勤務。
クラウド、クラウド電話、ペーパーレスを導入済みなので
ネット環境さえあれば、好きな場所でのワーケーションや
多拠点での業務も可能です!
-
給与
月給350,000円~800,000円(給与は経験・実績・能力を考慮して決定します。)
★想定年収:約510万円~1,200万円 ※年収1,000万円以上目指せます!
★インセンティブあり(当社規定による) -
休日・休暇
完全週休2日制+その他休日
(水曜日・第1火曜日固定、土日どちらかを業務スケジュールに合わせ選択)
◇ 有給休暇(実績:有給消化率100%)
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ GW休暇
◇ 気まぐれ休暇
◇ 年間休日126日以上
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
各部門における電話応対、資料作成、データ入力等の事務業務。
その他附随する業務 -
給与
・月給 18万円~
※経験や能力を考慮の上で相談し決定します。
※例:30歳営業事務経験あり、23万円+賞与
-
休日・休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・月6日以上
※水曜日公休日、土曜・日曜日は月2・3日程度公休日(会社カレンダーによる)
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
不動産管理営業として、以下の業務をお任せします。
【あなたのミッション】
担当エリアの賃貸マンションの価値を高め、オーナー様の収益を最大化すること。
ゆえに運営マネジメントから建物のプロデュースまで幅広く担当して頂きます。
【仕事の流れ】
◆お部屋探しのお客様に当社物件をご紹介頂くためには、提携先の不動産仲介業者様への訪問は欠かせません。
積極的に物件や周辺環境の魅力など情報提供を行なって、円滑な人間関係を築いて行きましょう。
◆またオーナー様に対しては、賃貸借契約など運営全般から収支報告まで、
きめ細やかにサポートして行きましょう。
【この仕事で大切な視点】
仕事に取り組む中で「何を改善すれば、もっと長く入居して頂けるのだろう?」
という思考が、非常に大切になってきます。
そのために礼金・家賃、保険、リフォームなど幅広い視点からアプローチし、改善して行くことが重要です。
-
給与
・月給 24万円~45万円+業績給
※上記金額は最低金額です。経験や能力を考慮の上で相談し決定します。
※例:30歳既婚者例 月収30万円+賞与+業績給60万円/年
-
休日・休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・月6日以上
※水曜日公休日、土曜・日曜日は月2・3日程度公休日(会社カレンダーによる)
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
◇不動産営業の業務内容
①物件情報の収集
仲介業者を訪問し、空室のマンションの情報を集め、中古マンションの仕入れを行います。
主に取り扱うのは、ファミリータイプの1室マンションで、平均販売価格は3,000万円から1億円台の範囲です。
物件の詳細だけでなく、周辺の市場価格なども調査し、現地に訪問して部屋を確認します。
買取価格が確定したら、仲介業者と交渉し、契約手続きを進めます。
②仕入れとリノベーション計画
仕入れ契約が成立したら、リノベーションの計画を立てます。
自社の設計・施工チームと打ち合わせを行い、販売対象層を考慮して内装や間取りを決定します。
工事費用やスケジュールも考慮し、最終確認を行います。
※販売は仲介業者や自社の営業スタッフが担当します。
物件の仕入れから「物件作り」までのプロセスに携われるのが、この仕事の魅力です!
《ここがポイント》
■信頼関係の構築が鍵
取引先、例えば仲介業者との信頼関係を築くために、食事を共にしたり、スポーツを楽しんだり、趣味を共有することが重要です。
大きな取引が行われるため、信頼関係を深めることが必須です。
継続的なコミュニケーションやサポートを通じて、関係性を強化し、「○○さんなら安心して任せられる!」と言われるパートナーを目指しましょう。
■アプローチ方法は自由
研修を終えて独り立ちした後、物件の仕入れ方は自由度が高いです。
インターネットの販売サイトで情報を収集する方法、SNSやメールで仲介業者と連絡を取る方法、訪問を通じて関係を築く方法など、自分に合ったアプローチで成功を収めることが可能です! -
給与
■想定年収 400万円~800万円
月給:240,000円~395,000円
月額(基本給):205,000円~330,000円
その他固定手当/月:35,000円~65,000円
■賞与:年2回
■昇給:年1回
■資格手当(宅建資格3万円・一級建築士資格3万円・二級建築士資格2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円・子供1人:月5000円・同居の親:月4000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■営業手当(月2万円※役職が上がるごとに加算。課長になると月6万円)
■成約インセンティブ※市場提供価格での成約時、1件につき10万円。成約時に支給。
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
※モデル年収
25歳:新卒 入社3年目 約600万円
37歳:未経験者 入社3年目 約800万円
38歳:未経験者 入社9年目 約2200万円 -
休日・休暇
■完全週休2日制(火曜日・水曜日)
■夏季休暇9日
■冬期休暇9日
■GW6日
■有給休暇(10~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)
※偶数月の第一木曜日は計画有給となります。
※有給休暇は取りやすい環境が整っておりますので、積極的に使用可能です。
最終更新:2025/03/28

-
仕事内容
◇不動産営業の業務内容
①物件情報の収集
仲介業者を訪問し、空室のマンションの情報を集め、中古マンションの仕入れを行います。
主に取り扱うのは、ファミリータイプの1室マンションで、平均販売価格は3,000万円から1億円台の範囲です。
物件の詳細だけでなく、周辺の市場価格なども調査し、現地に訪問して部屋を確認します。
買取価格が確定したら、仲介業者と交渉し、契約手続きを進めます。
②仕入れとリノベーション計画
仕入れ契約が成立したら、リノベーションの計画を立てます。
自社の設計・施工チームと打ち合わせを行い、販売対象層を考慮して内装や間取りを決定します。
工事費用やスケジュールも考慮し、最終確認を行います。
※販売は仲介業者や自社の営業スタッフが担当します。
物件の仕入れから「物件作り」までのプロセスに携われるのが、この仕事の魅力です!
《ここがポイント》
■信頼関係の構築が鍵
取引先、例えば仲介業者との信頼関係を築くために、食事を共にしたり、スポーツを楽しんだり、趣味を共有することが重要です。
大きな取引が行われるため、信頼関係を深めることが必須です。
継続的なコミュニケーションやサポートを通じて、関係性を強化し、「○○さんなら安心して任せられる!」と言われるパートナーを目指しましょう。
■アプローチ方法は自由
研修を終えて独り立ちした後、物件の仕入れ方は自由度が高いです。
インターネットの販売サイトで情報を収集する方法、SNSやメールで仲介業者と連絡を取る方法、訪問を通じて関係を築く方法など、自分に合ったアプローチで成功を収めることが可能です! -
給与
■想定年収 500万円~850万円
月給:240,000円~395,000円
月額(基本給):205,000円~330,000円
その他固定手当/月:35,000円~65,000円
■賞与:年2回
■昇給:年1回
■資格手当(宅建資格3万円・一級建築士資格3万円・二級建築士資格2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円・子供1人:月5000円・同居の親:月4000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■営業手当(月2万円※役職が上がるごとに加算。課長になると月6万円)
■成約インセンティブ※市場提供価格での成約時、1件につき10万円。成約時に支給。
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
※モデル年収
25歳:新卒 入社3年目 約600万円
37歳:未経験者 入社3年目 約800万円
38歳:未経験者 入社9年目 約2200万円 -
休日・休暇
■完全週休2日制(火曜日・水曜日)
■夏季休暇9日
■冬期休暇9日
■GW6日
■有給休暇(10~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)
※偶数月の第一木曜日は計画有給となります。
※有給休暇は取りやすい環境が整っておりますので、積極的に使用可能です。