最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
~精密機器の営業/世界的大手顧客や国際機関とも取引実績多数/国内営業を中心にご担当いただく予定ですが、ご志向性やスキルによって海外営業も一部お任せ
■業務内容:国際機関(NASA、JAXA)や世界的大手企業(日系:トヨタ、ソニー/外資:サムスン、インテル)など業界を牽引する名だたる大手企業への導入実績を誇る同社にて、自社開発の精密機器(材料解析のプロセスで用いられる顕微鏡装置及び精密機器等)を民間企業や公的研究機関、大学等向けに提案販売頂きます。
■業務詳細:
・顧客対応/販促活動の一環としての展示会出展および対応/興味をお持ちのお客様にご訪問し、デモンストレーションおよび営業活動
・提案資料や見積もり作成などの事務作業
・製品情報収集
■業務補足:
・集客方法は顧客からの紹介やお問い合わせ、展示会経由など複数です。クライアントはスマホ各部品メーカーや半導体メーカー、また部品商社などの一部上場企業が大半です。1社に対して1台販売したり、個社カスタマイズしたものを販売するケースが多いため、取引企業は非常に多く、1000社程度の導入実績(内4割程度が海外)です。新興国、先進国問わず工業国や日系メーカーが展開している国は地域問わず対象です。
・現在工業系市場に特化して事業展開を行っておりますが、今後は医療やバイオサイエンス領域にも市場拡大を検討しています。
■やりがい/面白み:
(1)他社では数十ミクロンまでしか対応出来ない事を、同社は数ミクロンまで対応出来る、業界ナンバーワンかつオンリーワンの製品に携われる事
※展示会などでデモンストレーションすると、顧客の感動で拍手や悲鳴が上がります。
(2)各社が解決出来なかった顧客の課題を解決出来るので、本当に良い商品を提案出来ているという事や顧客に感動を与えられるのは一番の面白みです。
※現製品に留まらず、早稲田大学と共に研究開発を行っており、提供する製品は業界最先端です。
■組織構成とキャリアパス:
先輩に同行しながら実務を通して仕事を覚えて頂きます。適性や希望に応じて業務をお任せしますが、経験豊富なメンバーが丁寧に指導しますのでご安心ください。 -
給与
<予定年収>
400万円~650万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円
<月額>
285,714円~464,285円(14分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与年2回に加えて、決算賞与あり(直近10年間実績有)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 -
休日・休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年末年始、夏季、GW休暇有
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
【業務内容】
当部門はエンドユーザーが防衛省・自衛隊向け製品及び宇宙・産業向け製品を担当しています。
入社後は第一営業部へ配属となり、営業主任としてエンドユーザーが防衛省・自衛隊の製品を担当し、社内関連部門と連携しながら、顧客である大手重工メーカーや大手通電メーカーへの各種提案業務を含む営業活動をお任せします。
<仕事内容詳細>
・受注活動(顧客からの情報収集や各種調整業務)
・社内関連部門と連携した提案書や見積書などの各種資料作成業務
・担当業務における年度予算や実行予算の策定と遂行 など
【配属先部門/ポジション】
情報システム事業部 営業統括部 第一営業部 主任(非管理職)
全体:15名(部長1名、マネージャー5名、主任、担当、派遣)
【募集の背景】
配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。
私たちは、年々増加傾向にある防衛予算に追随し、事業規模拡大に向けた受注増へ対応するとともに、更なる成長戦略に向けた提案活動を進めていく計画です。
そのため、高い目標に向け、一緒に営業活動を行っていく人財を募集します。 -
給与
月給 29万円 〜 39.5万円
想定年収:5,182,000円~6,442,000円
※残業代別支給
■年収モデル(平均残業:23.2時間)
5,859,141円~7,364,312円
※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
年末年始
慶弔休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
転職を希望する介護職の方へのキャリアコンサルティングと、人材不足で悩む介護施設への採用コンサルティングの両面を担当していただきます。
※採用を通じ、雇用における社会問題の解決を図る社会貢献性の高い仕事です。
また、プレイヤー目線も活かしながら今後の営業戦略や経営企画等にも積極的に参画していただきます。 - 給与 月給25万円~31万円
-
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■年次有給休暇(入社6ヶ月後より付与)
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
各病院を訪問。複数科のドクターなど医療従事者にヒアリングを行い、ニーズに合わせて最適な医療機器をご提案します。
◎どんなお客様?
→総合病院や大学病院などの各病院となり、すでにお取引のある既存顧客さまがメインとなります。
◎商材は?
→人工心肺装置やペースメーカーなど、循環器分野の医療機器を中心としています。
<入社後の流れ>
▼研修・勉強会
基礎知識や専門用語などを習得します。
▼サブ担当
先輩社員と同行しながら、一連の業務を学びます。
▼メイン担当
先輩方業務を引き継ぎ、いよいよ独り立ちです。
教育には半年~完全な独り立ちまで3年程度と、たっぷりの時間をかけて教育。
ステップを踏んで徐々に成長を目指せるため、未経験の方も安心してスタートできます! -
給与
関東支店/月給23万5000円以上+残業代(全額支給)+賞与年2回
関西営業所/月給22万5000円以上+残業代(全額支給)+賞与年2回
高松営業所/月給20万5000円以上+残業代(全額支給)+賞与年2回
【手当】
営業手当、住宅手当、勤務地手当
★初年度の年収
300万円~450万円
★社員の年収例
500万円(月給30万円+賞与)/33歳・関西支店・経験4年
470万円(月給30万円+賞与)/28歳・関東支店・経験6年
530万円(月給30万円+賞与)/25歳・関東支店・経験10年
※金額は最低保証額です。
※経験・実績・資格・前職給与を考慮し、金額を決定。
-
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
有給休暇の平均取得日数9.5日(2022年度実績)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
ガラスフィルム工事関連
*塗装・防水・ガラスフィルム・内装材工事
既存顧客を中心としたガラスフィルム・内装材工事の営業活動・現場管理をしていただきます。
【具体的には】
・塗装・防水工事など見積もり策定、工事手配、場合により現場立ち会いを行います。
・飛び込み営業等はなく、ハウスメーカー、管理会社など既存顧客中心に担当エリアに営業します。稀に他エリアへの出張も発生します。
・出荷業務もお任せする場合がございます。(社内在庫品(フィルム)の出荷業務) -
給与
月給240,000円〜360,000円
※能力・経験等を考慮のうえ優遇
*建築施工管理技士資格者:技能手当あり
通勤手当
家族手当
住居手当 -
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝
夏季
年末年始
有給
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
子の介護休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
ガラスフィルム工事関連
*塗装・防水・ガラスフィルム・内装材工事
既存顧客を中心としたガラスフィルム・内装材工事の営業活動・現場管理をしていただきます。
【具体的には】
・塗装・防水工事など見積もり策定、工事手配、場合により現場立ち会いを行います。
・飛び込み営業等はなく、ハウスメーカー、管理会社など既存顧客中心に担当エリアに営業します。稀に他エリアへの出張も発生します。
・出荷業務もお任せする場合がございます。(社内在庫品(フィルム)の出荷業務) -
給与
月給240,000円〜360,000円
※能力・経験等を考慮のうえ優遇
*建築施工管理技士資格者:技能手当あり
通勤手当
家族手当
住居手当 -
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝
夏季
年末年始
有給
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
子の介護休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
◇不動産営業の業務内容
①物件情報の収集
仲介業者を訪問し、空室のマンションの情報を集め、中古マンションの仕入れを行います。
主に取り扱うのは、ファミリータイプの1室マンションで、平均販売価格は3,000万円から1億円台の範囲です。
物件の詳細だけでなく、周辺の市場価格なども調査し、現地に訪問して部屋を確認します。
買取価格が確定したら、仲介業者と交渉し、契約手続きを進めます。
②仕入れとリノベーション計画
仕入れ契約が成立したら、リノベーションの計画を立てます。
自社の設計・施工チームと打ち合わせを行い、販売対象層を考慮して内装や間取りを決定します。
工事費用やスケジュールも考慮し、最終確認を行います。
※販売は仲介業者や自社の営業スタッフが担当します。
物件の仕入れから「物件作り」までのプロセスに携われるのが、この仕事の魅力です!
《ここがポイント》
■信頼関係の構築が鍵
取引先、例えば仲介業者との信頼関係を築くために、食事を共にしたり、スポーツを楽しんだり、趣味を共有することが重要です。
大きな取引が行われるため、信頼関係を深めることが必須です。
継続的なコミュニケーションやサポートを通じて、関係性を強化し、「○○さんなら安心して任せられる!」と言われるパートナーを目指しましょう。
■アプローチ方法は自由
研修を終えて独り立ちした後、物件の仕入れ方は自由度が高いです。
インターネットの販売サイトで情報を収集する方法、SNSやメールで仲介業者と連絡を取る方法、訪問を通じて関係を築く方法など、自分に合ったアプローチで成功を収めることが可能です! -
給与
■想定年収 400万円~800万円
月給:240,000円~395,000円
月額(基本給):205,000円~330,000円
その他固定手当/月:35,000円~65,000円
■賞与:年2回
■昇給:年1回
■資格手当(宅建資格3万円・一級建築士資格3万円・二級建築士資格2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円・子供1人:月5000円・同居の親:月4000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■営業手当(月2万円※役職が上がるごとに加算。課長になると月6万円)
■成約インセンティブ※市場提供価格での成約時、1件につき10万円。成約時に支給。
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
※モデル年収
25歳:新卒 入社3年目 約600万円
37歳:未経験者 入社3年目 約800万円
38歳:未経験者 入社9年目 約2200万円 -
休日・休暇
■完全週休2日制(火曜日・水曜日)
■夏季休暇9日
■冬期休暇9日
■GW6日
■有給休暇(10~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)
※偶数月の第一木曜日は計画有給となります。
※有給休暇は取りやすい環境が整っておりますので、積極的に使用可能です。
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
◇不動産営業の業務内容
①物件情報の収集
仲介業者を訪問し、空室のマンションの情報を集め、中古マンションの仕入れを行います。
主に取り扱うのは、ファミリータイプの1室マンションで、平均販売価格は3,000万円から1億円台の範囲です。
物件の詳細だけでなく、周辺の市場価格なども調査し、現地に訪問して部屋を確認します。
買取価格が確定したら、仲介業者と交渉し、契約手続きを進めます。
②仕入れとリノベーション計画
仕入れ契約が成立したら、リノベーションの計画を立てます。
自社の設計・施工チームと打ち合わせを行い、販売対象層を考慮して内装や間取りを決定します。
工事費用やスケジュールも考慮し、最終確認を行います。
※販売は仲介業者や自社の営業スタッフが担当します。
物件の仕入れから「物件作り」までのプロセスに携われるのが、この仕事の魅力です!
《ここがポイント》
■信頼関係の構築が鍵
取引先、例えば仲介業者との信頼関係を築くために、食事を共にしたり、スポーツを楽しんだり、趣味を共有することが重要です。
大きな取引が行われるため、信頼関係を深めることが必須です。
継続的なコミュニケーションやサポートを通じて、関係性を強化し、「○○さんなら安心して任せられる!」と言われるパートナーを目指しましょう。
■アプローチ方法は自由
研修を終えて独り立ちした後、物件の仕入れ方は自由度が高いです。
インターネットの販売サイトで情報を収集する方法、SNSやメールで仲介業者と連絡を取る方法、訪問を通じて関係を築く方法など、自分に合ったアプローチで成功を収めることが可能です! -
給与
■想定年収 500万円~850万円
月給:240,000円~395,000円
月額(基本給):205,000円~330,000円
その他固定手当/月:35,000円~65,000円
■賞与:年2回
■昇給:年1回
■資格手当(宅建資格3万円・一級建築士資格3万円・二級建築士資格2万円)
■家族手当(配偶者:月1万円・子供1人:月5000円・同居の親:月4000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■営業手当(月2万円※役職が上がるごとに加算。課長になると月6万円)
■成約インセンティブ※市場提供価格での成約時、1件につき10万円。成約時に支給。
■時間外手当(全額支給)
■通勤手当(全額支給)
※モデル年収
25歳:新卒 入社3年目 約600万円
37歳:未経験者 入社3年目 約800万円
38歳:未経験者 入社9年目 約2200万円 -
休日・休暇
■完全週休2日制(火曜日・水曜日)
■夏季休暇9日
■冬期休暇9日
■GW6日
■有給休暇(10~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)
※偶数月の第一木曜日は計画有給となります。
※有給休暇は取りやすい環境が整っておりますので、積極的に使用可能です。
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
・契約先事業所を訪問し、健康診断の打ち合わせ
・新契約先事業所の開拓
・打ち合わせ内容のPC入力
・見積書、契約書資料等の作成業務 -
給与
月給 186,000〜255,000円+各種手当
年収例:2,976,000〜4,080,000円
◎経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定
◎昇給 年1回(当会規定あり/最大5万円) -
休日・休暇
週休2日制(日曜+平日1日)
祝日
夏季休暇
年末年始
有給休暇
産休・育休
慶弔休暇など
★夏季休暇・年末年始は連休取得可能♪
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
身近なものから希少なものまで
「色」にまつわるアドバイザー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様のお困りごとやニーズをお伺いし、最適な提案を行います。
既存のお客様の工場や作業場に、塗料や副資材を塗る為の道具・資材をお届けし、追加のご注文をいただきます。何か困ったことがあれば、はじめにご連絡いただけるよう信頼関係を構築していきます。 -
給与
月給 249,344円〜302,422円
-
休日・休暇
週休2日制(土・日)
月1回土曜日は研修日出勤あり。
12月のみ、大掃除のため2回土曜日出社。
年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇、メモリアルデー休暇、有給休暇