最終更新:2024/11/28

-
仕事内容
【仕事内容】
入居者様への生活介助・身体介助をお願いします。
少人数制のユニットケアを導入し、「家庭での暮らし」に近い環境での介護を実践しています。
一人ひとりに合わせた自立支援プログラムを作成し、役割を持ちながら安心して生活できるよう支援します。
食事は各ユニットのキッチンで調理・盛り付け・配膳を行い、家庭的な雰囲気の中で召し上がっていただきます。
【施設について】
昭和58年開所、南足柄市で約30年にわたり地域に根差した特養として運営しています。
「笑顔とホスピタリティ」を大切にし、入居者様の個性や価値観を尊重。
終の棲家として、最後までその人らしく過ごせるよう看取り介護も行っています。
【ポイント】
少人数ケアで家庭的な雰囲気
自立支援を大切にした介護
地域に根差した歴史ある施設
入居者様もスタッフも笑顔で過ごせる環境 -
給与
月給203,700円~283,200円
※資格・経験による
◎昇給:あり
<諸手当>
職務手当:15,000円~15,000円
資格手当:3,000円~13,000円
特別手当:12,000円~36,600円
特定処遇手当:8,000円~20,000円
<その他手当>
通勤手当(規定支給)
住宅手当:3,000円~18,000円
夜勤手当:4,600円
職務手当
扶養手当 -
休日・休暇
◎週休2日制
※月10日休み
※希望休日あり
※有給休暇:3ヶ月経過後10日付与
最終更新:2024/11/28

-
仕事内容
○小規模多機能のご利用者対応
○バイタルチェック
○投薬・服薬管理
○訪問看護
○関係者との連絡調整 - 給与 月給 230,000円〜320,000円
-
休日・休暇
◇4週8休(シフト制)
◇夏季休暇(3日)
◇冬季休暇(3日)
◇年次有給休暇
最終更新:2024/11/28

-
仕事内容
グループホームでの介護業務
・身体介助(食事介助、歩行介助)
・入浴介助
・排せつ介助
(トイレ誘導、オムツ交換)
・調理業務
・口腔ケア、口腔体操
・服薬支援
・レクリエーション企画、実施
・生活支援(清掃・選択など)
・介護記録 - 給与 月給 : 223,500~292,500円(夜勤5回含む)
- 休日・休暇 4週8休のローテーション。夏季・冬季休暇
最終更新:2024/11/28

-
仕事内容
介護支援専門員の業務全般
・ケアプランの作成
・モニタリング
・ご家族への連絡
・ケアマネジメント全般 -
給与
月給 190,000円〜250,000円
【内訳】
基本給:180,000円~240,000円
資格手当:10,000円
【別途】
扶養手当
-
休日・休暇
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎年間休日110日
◎夏季休暇
◎冬季休暇
◎年次有給休暇
◎育児休暇
最終更新:2024/11/28

- 仕事内容 看護業務全般を行っていただきます。
- 給与 月給 23.0万円〜27.0万円
-
休日・休暇
年間休日 110日週休2日 シフト制
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
育児休暇
最終更新:2024/11/28

- 仕事内容 ご利用者様に対しそれぞれのケアプランに沿った支援や介護 ・帳票整備・介護計画草案作成等 ・訪問・送迎等の運転業務
- 給与 月給 16.8万円〜22.0万円
- 休日・休暇 シフト制 4週8休 年間休日110日