最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
トーモク厚木工場での清掃業務をお任せします。
難しい作業は一切なし!決められたルーティンワークなので、すぐに慣れることができます。
▼具体的な業務内容
■ゴミ回収や拭き掃除などの清掃業務
★オフィス・トイレ・更衣室・廊下・階段・正面玄関などを3人ほどのチームで分担して進めます。
★約3週間で一通りの作業を習得可能◎先輩スタッフが丁寧に教えるのでご安心ください♪
※工場含め屋内業務が基本ですが、暑さを感じる瞬間もあるため空調服貸与も検討中です! -
給与
時給1,300円〜
◎昇給:要確認
<その他手当>
・交通費支給:要確認 - 休日・休暇 原則土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休み
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
横浜市金沢区の商業施設に常駐し、設備管理(メンテナンス)をお任せします。
オフィスビルや商業施設での設備メンテナンス経験をお持ちの方を、お待ちしています!
▼具体的な仕事内容
■空調・電気・水回りなどの設備点検
■施設内を巡回し、温度計・湿度計・消火栓圧力などの計測
■電球交換
■トイレ詰まり、水漏れ対応などの一次対応
■トラブル発生時の修理依頼・協力業者とのやり取り
■報告書の作成やシフト管理補助
★入社後は【早番:2週間・遅番:2週間】の合計1ヶ月の研修あり◎
先輩スタッフと一緒に巡回しながら、業務の流れを学べます♪ -
給与
日給 10,000円〜
◎昇給:あり
◎経験・スキルなどを考慮し規定により優遇
<その他手当>
・交通費支給:あり(上限20,000円/月)
・役職手当 -
休日・休暇
1ヶ月毎のシフト制
◎週3日からOK
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
大学キャンパス(校舎・関連施設)に常駐し、設備管理業務を担当いただきます。
「電験三種」「ビル管理士」の資格を活かしながら、セカンドキャリアを築けます◎
▼具体的な仕事内容
■空調・電気・給排水などの設備点検・巡回
■法定点検の立会い対応(契約上、必須資格保持者が担当)
■照明の交換、トイレ詰まり・水漏れなどの一次対応
■報告書の作成、施設管理担当者への説明・報告
■その他、施設運営に関わる軽作業の補助(植栽など)
★基本は2名体制(1名体制の日もあり)
★建物間の移動は屋外経由が多く、体を動かす仕事環境
★残業はほとんどなく、安定した勤務スタイルが可能! -
給与
日給11,000円〜
◎昇給:あり
◎経験・スキルなどを考慮し規定により優遇
<その他手当>
・交通費支給:あり(上限20,000円/月)
・役職手当 -
休日・休暇
シフト制(週5日勤務)
◎原則日祝休み
“元に戻す”だけじゃない、“価値を創る”仕事。
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
賃貸マンション・アパートの「原状回復工事」をお任せします。
退去されたお部屋を“入居前の状態”に戻す仕事です。
経験がなくても大丈夫です◎
まずは先輩と一緒に現場を回りながら、仕事の流れを覚えていきましょう。
【主な業務内容】
■退去時の立会(入居者様と室内の確認)
■原状回復作業(壁紙や床の交換・補修)
■水廻り作業・雑工事作業
■全ての工事完了後の最終完了点検作業
■協力業者の手配・スケジュール管理
■事務作業 など
★今後は、リフォームやリノベーション分野にも事業を広げていく予定です。
そのため、管理会社への提案や営業活動も社員一丸となって行う予定です。 -
給与
月給30万円~
<内訳>
基本給:30万円
※資格やスキルを考慮の上、決定いたします
※試用期間(研修期間):月給25万円
◎昇給あり
<その他手当>
・通勤手当
・資格手当
・役職手当
・皆勤手当
・時間外手当
・インセンティブ(歩合あり) -
休日・休暇
完全週休2日制(火・水)
<その他休み>
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・年次有給休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
▼具体的な業務内容(内勤メイン)
■電話・来客対応(受付・お茶出しなど)
■書類作成やデータ入力(物件情報など)
■金庫管理
■火災保険の申込手続き
■銀行・市役所などへ書類提出(社用車での外出)
■現地販売会準備・施錠管理 ※土日対応
■営業・仕入れスタッフの事務サポート全般 など -
給与
月給230,000~300,000円(※基本給・固定残業代の総額)
基本給:201,000~271,000円
固定残業代:29,000円(1ヶ月あたり20h)
※固定残業時間を超えた場合には別途残業代支給
◎昇給あり(年1回)
<その他手当>
通勤手当(上限5万円/月)
役職手当 -
休日・休暇
完全週休2日(火・水)
GW
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
特別休暇
※日曜以外の休日は担当現場の状況やご自身の希望に合わせ取得OK!
※会社カレンダーによる
※夏季・年末年始等は最大6 日間の長期休暇でオンオフめりはりしっかり◎
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
1. 公共施設の建設・改修
2. 大規模なインフラプロジェクト
3. 個人宅での改修作業 -
給与
経験者の場合/月給320,000円〜 400,000円
未経験者の場合/月給260,000円〜300,000円
◎昇給あり
◎固定残業代:なし
◎給与は経験・年齢などを考慮し、当社規定により決定します
■その他手当
・通勤手当(交通費・ガソリン代)
・通信手当
・夜勤手当(夜勤はあっても年数回です)
・資格手当
【月収例】
月給26万円+各種手当=月収28万円
【年収例】
年収380万円 (25歳 経験1年)月給28万円+手当+賞与
年収480万円 (32歳 経験6年)月給35万円+手当+賞与
年収600万円 (49歳 経験11年)月給42万円+手当+賞与 -
休日・休暇
週休2日制(基本日曜+他1日)
※現場により平日・土曜のお休みもあり(給与変動はなし!)
■その他休み
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
1. 公共施設の建設・改修
2. 大規模なインフラプロジェクト
3. 個人宅での改修作業 -
給与
経験者の場合/月給320,000円〜 400,000円
未経験者の場合/月給260,000円〜300,000円
◎昇給あり
◎固定残業代:なし
◎給与は経験・年齢などを考慮し、当社規定により決定します
■その他手当
・通勤手当(交通費・ガソリン代)
・通信手当
・夜勤手当(夜勤はあっても年数回です)
・資格手当
【月収例】
月給26万円+各種手当=月収28万円
【年収例】
年収380万円 (25歳 経験1年)月給28万円+手当+賞与
年収480万円 (32歳 経験6年)月給35万円+手当+賞与
年収600万円 (49歳 経験11年)月給42万円+手当+賞与 -
休日・休暇
週休2日制(基本日曜+他1日)
※現場により平日・土曜のお休みもあり(給与変動はなし!)
■その他休み
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
戸建て・マンション・土地・リフォーム等の営業
◎お客様からのお問い合わせを中心とした「反響営業」がメイン -
給与
月給230,000(※基本給・固定残業代の総額)
基本給:201,000円
固定残業代:29,000円(1ヶ月あたり19h)
※固定残業時間を超えた場合には別途残業代支給
◎昇給あり(年1回)
<その他手当>
通勤手当(上限5万円/月)
役職手当
資格手当 -
休日・休暇
完全週休2日制(火・水)
GW
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
特別休暇
※日曜以外の休日は担当現場の状況やご自身の希望に合わせ取得OK!
※会社カレンダーによる
※夏季・年末年始等は最大6 日間の長期休暇でオンオフめりはりしっかり◎
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
■電話対応
車検を迎えるお客様へのご案内対応
■データ入力
簡単な入力作業(Excelなどを使用)
■郵送準備
案内書類の郵送や申込書類の控え郵送 など
◎業務に慣れてきた方は、ご相談の上、
自動車保険に関わる業務を行なっていただく場合もございます。
<自動車保険に関わる業務>
契約更新のご案内
簡単なデータ入力や書類発送の準備
契約に関するお問い合わせ対応(マニュアルあり)等 -
給与
時給1,260円~1,440円
◎土日祝50円UP
◎昇給あり
★活躍中のスタッフの平均時給:1,320円
<その他手当※規定あり>
・通勤手当
・食事補助 -
休日・休暇
シフト制(週3日からOK)
定休日:毎週水曜日・第二火曜日
▽下記は店舗休業となります
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
◎サービスメカニックとして、車検整備や故障修理などの自動車整備全般を担当していただきます。
朝・昼・夕礼でのミーティングで全社員と情報共有を行います。
<具体的な仕事内容>
・車検整備・故障修理などの自動車整備全般
・来客対応・電話でのお客様対応
・入庫・出庫管理
・車両の引取・納車、洗車・清掃、車検の持ち込み
・営業・フロント部門との連携(チームワーク重視)
・伝票作成 など
※顧客の9割は法人企業
※整備対象は主に4ナンバー・1ナンバーの「はたらく車」
小型トラック整備の経験がある方、お待ちしております! -
給与
月給272,000円〜400,000円
基本給:250,000円〜350,000円
※年齢・経験・前職の給与を考慮して決定します。
固定残業代:なし
◎昇給あり
<その他手当>
・通勤手当(上限30,000円/月)
・運転手当(2,000〜4,000円)
・家族手当(下記扶養している者に支給)
配偶者18,000円〜、子供1人毎に5,000円
・整備士資格手当
検査員 10,000円
2級整備士(ガソリン・ディーゼル)7,500円
2級整備士(ガソリン)5,000円
3級整備士 2,000円
-
休日・休暇
土日祝休み
※隔月1回土曜日出勤あり(会社カレンダーによる)
<その他休み>
GW休暇
夏季休暇
冬季休暇
有給休暇
















