最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
クリニック内で、受付と医療事務のお仕事をしていただきます。
主な業務内容は、
・来院された患者さまの受付・ご案内
・会計、レセプト業務
・人間ドック・健康診断の受付、事務作業等
・外部からの電話対応
となっております。
医療事務経験者の方はもちろん、接客業務や事務職のご経験をお持ちの方も大歓迎です。
患者さまと近い距離で関わりながら、日常的に多くのコミュニケーションを取る機会がありますので、、
人と係わる仕事が好きな方、患者さまに対して笑顔を絶やさず、柔軟な対応ができる方を歓迎いたします。
入社後2週間程の事前研修があり、数ヶ月間は先輩社員が専属でサポートしながら業務内容や職場環境に慣れていただけるよう
チーム全体でフォローいたします。
■職場の雰囲気について
日頃からスタッフ間で活発なコミュニケーションが交わされており、クリニック全体として温かくアットホームな雰囲気の職場です。
スタッフ同士がチーム一丸となって業務に取り組む風土が根付いており、
不明点や疑問があればすぐに相談・解決できる環境が整っています。このような職場環境が、スタッフ一人ひとりの成長を後押ししています。
スタッフの主な年齢層は20代~50代で、いずれも「患者さま第一」の姿勢を大切にしているメンバーばかりです。
毎月開催される全体会議では、各種委員会活動や職種を超えた横断的な交流も活発に行われています。
このように、風通しがよく、チームワークを大切にする方にとって非常に働きやすい環境です。
■一日の流れ
【午前:外来受付担当(9:30~13:00)】
・来院された患者さまの受付・ご案内
・会計、レセプト業務
【午後:電話対応等、事務作業(14:00~18:00)】
・外部からの電話対応
・健診結果の送付、健診準備(事務作業)
年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇などには、クリニックの長期休診を設けており、きちんと長期休暇を取得することが可能です。
そのため、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。
主な働き方の特徴として、月の残業時間が少なめであることに加え、業務の都合に左右されることなく、
定められた休憩時間をしっかりと取得できる環境が整っています。
当院は、従来およそ1週間を要していた人間ドックを、約3時間で完了できる「日帰り人間ドック」として再構築し、
新たなスタイルを確立したクリニックです。
現在もなお、常に新しい取り組みに果敢に挑戦する先進的な姿勢を大切にしています。
また、当院には、世界的な医師評価制度『Best Doctors』に選出された優秀な医師が多数在籍しており、
外部の医療機関との強固なネットワークを築いている点も大きな強みです。
質の高い医療に触れながら、自身のスキルアップを目指したいという向上心のある方にとって、最適な環境です。 - 給与 月給210000円
-
休日・休暇
日曜、祝日、第2・4土曜日
有給休暇(法令通り半年以降)
第1土曜日は研修(患者の対応はなし)
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
◎展示会事業・人材採用支援事業の新卒採用業務をお任せします。
事業の拡大に伴う、採用強化のための増員募集です。※新卒採用通年15名程度
【具体的な業務内容】
・応募者対応、面接官調整、各選考の進行管理
・上記に関する事業責任者や他部署との連携や交渉等
・人材紹介会社対応
・面接日程・面接官調整
・面接準備・機材準備等
・スカウトメール作成・送信・管理
・内定者フォロー
・求人サイト等の広告媒体の掲載管理
上記業務に慣れてきたら…
・採用企画全般(要員計画、募集企画、選考設計、データマネジメント等)
・紹介会社とのリレーション構築
・面接・面談
・説明会や選考会など、採用イベントの企画・運営
・採用HPの企画・運営(採用PR活動)
・入社時研修
ご経験やスキルに応じて、お任せする内容は調整します。
先輩や同僚が近くにいるので分からないことや聞きたいことはいつでも聞ける環境です。
営業職は20~30代が多く若手が活躍しています。
全社敬語で話す文化が浸透しており、社歴や役職関係なくフラットなコミュニケーションができます。
業界に特化したBtoBマッチング・プラットフォーム事業を展開する当社。
企業理念「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」を実現するために、
【WEB】×【リアル】双方の強みを活かしたサービスを提供しています。
今後は、主力事業である展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業における既存分野の成長と新分野への投資を行い、
2025年3月期を基準期として東証プライム市場への上場を目指しています -
給与
月給300000円
・月給にみなし残業45時間分含む
・年収は経験スキル・希望年収に応じて検討します -
休日・休暇
土日祝休み
完全週休2日制
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
大手通信キャリアオフィス等での常駐業務にて、幅広く営業事務等の業務を担当頂きます。
各プロジェクト先には当社社員が必ずいますので、一人の勤務ではなく安心して就業頂けます。
各プロジェクト先には当社の社員が必ずいますので、未経験の方もご安心を。
フォロー担当が定期的に足を運び、仕事の悩みや相談にもしっかり応えます。
まずは簡単な業務からお任せするため、専門用語などは一切必要ありません。入社後に覚えていきましょう。
【具体的な業務内容】
プロジェクト先により異なりますが、下記どちらかの事務業務をお任せします。
■携帯キャリア事業者のサポート業務
◎専用システムへのデータ入力
◎電話対応
◎営業から依頼された資料の作成(フォーマットがあるため、難しくはありません)
◎電話転送といった通信サービスに関する問い合わせ対応
◎企業や法人から発注いただいた社用タブレットやスマホなどの発注対応
■基地局建設のサポート業務
◎電話対応
◎工事会社との日程の調整・管理
◎図面の管理
◎製図アシスタント
◎申請書類の作成・受付
【仕事のポイント】
★未経験からスタートしやすい仕事です。
いずれの業務も専用システムやフォーマットがあります。
データ入力といった対応がメインなので、未経験の方もすぐにコツをつかめるでしょう。
★専任スタッフがしっかりフォローします。
自社のフォロー担当が1人ついて、サポートします。仕事の上での不安や悩みをいつでも相談することが可能。
今後のキャリアに関する相談もできます。
女性担当も多いので産休・育休の取得などライフステージの変化に関する相談もしやすいです。
実際に産休・育休を取得し、復帰している社員もいます。
★上司や先輩の雰囲気がとても良く、ギスギスした雰囲気は一切なし。
営業も定期的に様子を見に来て、「困ったことはないか」「残業は増えていないか」とフォローしますので、穏やかに毎日を過ごせるでしょう。
〇モバイルコミュニケーションズについて〇
《ブランドスローガン》
~移動通信事業の発展に寄与することで、地域・世代を超えて豊かで安心・安全で幸せな社会実現への貢献~
《経営理念・企業ビジョン》
~社会性の追求 / 経済性の追求 / 人間性の追求~
「ネットがいつでもどこでも繋がる」という、私たちの生活に必要不可欠な業務に携わることができます。
弊社は好きなことや極めたいことを見つけ、経験を積んでスキルを磨いていける「道場」です。
みなさまの成長と夢の実現を支えることが、豊かな社会の実現にも繋がります。
【上記理念に共感していただける方からの応募をお待ちしております!】 -
給与
月給185000円
モデル年収:【月給例】
月給25万円+賞与(28歳/入社3年)
月給33万円+賞与(32歳/入社5年)
月給40万円+賞与(38歳/入社10年) -
休日・休暇
土日祝休み
配属先によって休日が異なることもあります。
■夏季休暇
■有給休暇(有休消化率90%以上)
■産前・産後・育児休暇(取得実績あり!女性管理職・子育て中の社員も活躍中)
■介護休暇
※5日以上の連休取得が可能!
〜ここ3年間の定着率は90%!働きやすい環境!〜
★働きながらキャリアを考えることができる「ジョブチェンジ制度」の導入
★この時期を考え「オフピーク出勤」「在宅勤務」を導入
働きやすさを考え、環境を整えています。今後も制度・施策を検討しながら、社員の働きやすさを追求します。
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
リーダー候補として、総務およびメンバーのマネジメントをお願いします。
・契約社員への指示出し
・新入社員への業務レクチャー
・シフト調整、勤怠管理
・クライアント企業の契約書や請求書の処理
・電話やメールでの問合せ対応 など
◆働くメンバーは?
全体で80名ほどのスタッフが在籍しています。
正社員は15名で他は契約社員です。
契約社員のみなさんを取りまとめていただいたり、改善提案を行ったり
みんなでより良い職場作りを行っています!
◆どんな人が向いている?
20〜40代の幅広い世代が働いているので、世代関係なくコミュニケーションが取れる、そんな方が馴染みやすいかもしれません。
◆働きやすさは?
有給推奨デーの導入や育休からの復職90%以上など、全社的に働きやすい仕組みを整えています!
◆連休も取得OK
年間で5〜8日「有給推奨デー」が設けられており、有給取得を推進しています。
午前だけ、午後だけなどの半休もOK
当社独自の研修プログラムで、メール作成や電話対応などの
基本的なビジネスマナーから、しっかりと学ぶことができます。
毎日の業務を通して、PCスキルも身につきますよ。
また、未経験から始めた先輩もたくさんいるので、
オフィスワーク未経験の方たちが難しいと感じる部分や、
慣れないことへの不安感は、誰よりもよく知っています。
そんな先輩たちが、入社時の研修や日々の業務レクチャーなど、
万全の体制で、しっかりとあなたをサポートします! -
給与
月給250000円
※年齢、経験などを考慮の上、優遇します。 -
休日・休暇
土日祝休み
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
不動産業界の人事部として、新卒/中途の採用支援を中心にした採用業務をお願いします。
■業務内容弊社の人事部として、以下の業務をお任せします。
<具体的には>
・営業採用業務(新卒/中途採用・エージェント連絡・媒体管理・スカウト送信・採用データ分析etc...)
・新人研修・内定者フォロー・内定者面談・ミッション、ビジョンの浸透・表彰式運営、社内イベント運営
【採用手法】求人媒体、エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル
【採用人数】年間:中途60名程度(管理部門+営業)/ 新卒40名程度【構成人数】20代6名(女性5名、男性1名)在籍しています。 6名中3名は営業出身!未経験から人事に挑戦!評価制度があり、個人の定量的(採用実績)・定性的(育成等)な評価基準を設けています。学歴・経験・年齢に関係なく自分次第でキャリアアップしていくことが可能です。※年2回の査定や月1回の個人面談を実施
【キャリアパス】一般→副主任→主任→係長→課長→次長→部長
◆一日の流れ
・営業採用業務(新卒/中途採用・エージェント連絡・媒体管理・スカウト送信・採用データ分析etc...)
・新人研修
・内定者フォロー・内定者面談
・ミッション、ビジョンの浸透
・表彰式運営、社内イベント運営
◆職場の雰囲気
平均年齢29歳と若く、ベンチャー企業ならではの活気ある雰囲気です。
誰かが悩んだときは一緒に考え、寄り添い、切磋琢磨し合うチームプレーを大切にしています。
少数精鋭の組織であり、スタートアップ企業だからこそ、全員で高め合いながら積極的に意見を
述べたり、会社の考え方に共通認識を持って目標に向かって励んでいる方が多いです。
年功序列などは無く、しっかりと成果に沿った評価がされる環境です。
代表は言ったことをやりきる、嘘をつかない、元気のない人を気にかけたり、社員に好かれる
人柄です。過去入社者も代表の人柄に惹かれて入社した方がほとんどです。
★2018年に代表の田口大志がたった1人で立ち上げたRERISE。今では社員も120名となりました。
目指すは【日本一の不動産営業会社】です。
『成長した分、成果を出した分、会社からしっかりと還元される』
そのためには営業社員が沢山挑戦し、失敗し、成長する環境と、 成果を役職や給与、
インセンティブという形で会社が個人に還元する仕組みが必要です。この「還元する仕組み」を重視しています。
事業として、不動産仲介・不動産投資、土地売買及び仲介業・顧客・パートナー開拓などを主軸に新規事業戦略立案・
企業コンサルなど 新しい分野にも積極的にチャレンジをしております。
-
給与
月給207500円
給与備考:経験等を考慮する -
休日・休暇
土日祝休み
■GW休暇■夏季休暇■年末年始休暇■有給休暇■結婚記念日休暇
■ハネムーン休暇 ■入社1年後より1年毎に10日間~最大2週間の連休が取得可能
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
【財務】を行って頂きます。
スタッフ同士で協力し合いながら業務を進めていますので、
分からないことは何でも質問してください!
▼主な仕事内容
伝票処理
会計ソフトによる仕訳、入力
売掛金管理(請求書発行など)
入出金管理
月次、年次決算業務
税務関連の対応
社員経費精算 など
入社後の流れ
まずは、会計ソフトへのデータ入力など、簡単な業務からお任せします。業務に関する知識を深めながら徐々に仕事の幅を広げていきましょう!
先輩社員が一つひとつ丁寧に教えるので、じっくり学びながら着実に専門知識・スキルが身に付けられます。
若手が多く、フレッシュな雰囲気です!元気で明るい職場です!
九州の製菓・製パン業界で圧倒的な知名度を持つ当社。現在では、関西・関東へ販路を拡げ、
食品産業に必要な設備やサービスを提供する専門商社として成長を遂げてきました。
当社の 若手社員の定着率は90%以上 と非常に高く、
長く働きやすい職場環境が整っています。
また、食品メーカー様を対象にした勉強会を定期的に開催しており、
「食」に関する知識を深める学びの機会が豊富です。
未経験の方はもちろん、経験生かして働きたい方も腰を据えて働ける。安心の環境が整っています! -
給与
月給240000円
モデル年収:年収500万円 / リーダー職 経験5年
■月給240,000円~302,200円+各種手当・賞与年3回(昨年度実績3.5ヵ月分)
※経験や能力などを考慮して決定いたします。
※上記金額には、固定残業代(月30h分/43,850円~55,200円)を含みます。
-
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
週休2日制(土・日)※会社カレンダーによる
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇(入社半年後に10日間付与)
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得事績あり)★取得率90%以上!
バースデー休暇
年間休日113日
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
■概要:
障がい者就労支援に関する人材紹介業を行っている同社にて、業務拡大に伴いキャリアアドバイザーの営業事務(アシスタント)をお任せいたします!
営業担当を社内で支える、縁の下の力持ちとなるお仕事です。受注ノルマ等はサポート職なので一切ございません。
■担当業務:
就労支援人材紹介サービスの営業担当のサポートとして下記業務を担当します。
[1]採用企業と候補者様の面接日の日程調整業務
[2]営業担当からご紹介する候補者様の推薦フォロー業務
[3]その他簡易的な営業のアシスタント業務 ※メールの代理返信など
[4]求人票及び当社求人サイトの管理業務(修正作業・求人起票等※自身での内容考案業務はなく、オペレーション業務に近いです)
[5]社内の総務・庶務業務 など
※テレアポも本人の適性に応じてお任せする可能性がございます。
取引拡大により、今まで営業が担当していた業務を巻き取り、営業が本来やるべき業務に集中できるようサポートして頂くことを期待しております。
業務中は集中してスピード感を持って就業していますが、業務の合間や休憩時間は、
和気あいあいとコミュニケーションする雰囲気の明るい職場です。これまでの経験によらず、誰もが意見を発信しやすい環境です。
また、親切なメンバーが多く、何かわからないことがあったときには質問や相談もしやすい雰囲気です。
※業務内容は労働条件の備考に記載しております
◇同社のビジョン:《社会にある障がいを解決し、誰もが自己実現できる世界を創造する》
└リコモスは障がいやハードルは人にではなく、社会にあると考え、適切な知識と情報を社会に提供することで、
社会にある障壁を取り除き、すべての人が自身の夢や目標を実現できる社会を目指します。
離職率を下げるため、当社独自の適正検査の導入、面接対策等展開しております。
◇社会的・政治的観点から必要性がある社会貢献性が高いサービス:
└現在日本では障害者雇用促進法で、民間企業は常用雇用者数の2.3%の雇用義務があります。
需要も日々上がっているため、売上・利益ともに毎年成長中です。 -
給与
月給210000円
給与備考:※上記はあくまで想定年収です。適性や能力に応じて最終決定いたします。残業は込みとなります。 -
休日・休暇
土日祝休み
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
【経理部リーダー候補】
創業83年の安定企業、グループ13社全体の経理と財務を担い、資金の側面から当社を支えます
【仕事内容】
経理部門でグループ全体の経理業務をお任せします。
■グループ企業の月次決算
■会計処理(伝票入力/仕訳/月次決算など)
■請求書作成・送付、入金管理
■メンバーのマネジメント
■財務経理や税務/管理会計/経営管理など
■金融機関との交渉補佐など
・お一人につき約2社をご担当して頂きます
(事業会社の経理職として一貫して担当することができる方歓迎)
・財務業務経験がある方、もしくはこれから財務業務にチャレンジしたい方も歓迎します。
・ご経験に合わせた経理業務からスタートし、ゆくゆくはメンバー管理など、幅広い業務に携わっていただきます。
新規事業をしていて事業の垂直立ち上げに邁進しているという人もいれば、
総務や経理のようにルーティンの作業中心で行っている人、30年以上勤め上げている人もいれば、
今月から入社しましたという人といった社歴や年齢問わず幅広い方が働いております。また、資格取得支援などの制度も整っていることや、
グループ内の異動制度もあり、幅広いキャリアの可能性にチャレンジ出来る環境です。
-
給与
月給230500円
給与備考:基本給 220,500 円(②の手当てを除く額)
②時間外手当(時間外労働の有無にかかわらず5時間55分の時間外手当として 10,000 円を支給)
③5時間55分を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 -
休日・休暇
土日祝休み
年間有給休暇6日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、それ以降については毎年10月1日に1年ごとに17日〜最大26日付与となります。
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
デスクワークで営業サポート・家賃管理部門における入出金など事務業務をお任せします。
スタッフが業務に専念出来るよう、デスクワークで営業サポートを行います。
また、家賃管理部門における入出金など事務業務をお願いします。
会社全体の運営を支えていく事務業務を
皆で協力しながら、効率よく進めていきましょう。
お客様から直接お電話をいただく事もあるので
根気よく丁寧な対応をお願いします。
※下記業務の中から適性に応じた業務から担当して頂きます
■営業サポート、事務業務
・電話・来客対応
・業績管理
・資料の作成
・契約書・請求書の作成
■家賃管理部門における入出金など経理事務業務
・社内システムによる入出金業務
・請求書(家賃)作成、契約書更新書類作成
・集計表、振替伝票作成
・火災保険関連業務
服装自由(各部署による)
第一住建グループは新しいことにどんどん挑戦する企業であり、毎年一回行われるINOVE AWARDや毎月社内公募している革新企画など、
意見を述べやすい仕組みや環境が整っています。
入社後は研修で当社の仕事の進め方を習得し
その後、先輩スタッフの元、まずは『自社物件』の管理からスタート。
◆無理なく働けます
一人前の営業になれば、管理する部屋数は一人400室程度。
これは20~30棟ほどで、業界的には『無理のない』水準です。
◆社内革新企画制度
常にお客様の新常識を追求する当社では、
誰でもいつでも会社に対してアイディアを提出できる機会があり、
採用されれば最大100万円のインセンティブも。 -
給与
月給190000円
モデル年収:317万円/入社3年目(月給21万円+賞与) -
休日・休暇
土日祝休み
最終更新:2025/09/24

-
仕事内容
総務\安定基盤で技術を磨ける環境/★UIターン支援あり遠方者には引っ越し代を支給!社宅も利用可能です。
【当社の事業】
自動車産業において軽量化のニーズは高まりつつあり、これまで鉄で作られていたものをアルミ化、
ダイカスト化する検討がされているため、ダイカストの品質に求められる要求も多様化・高度化しています。
当社は特殊工法、材料について様々な研究を行い、製品をよりリーズナブルな価格で提供しています。
今回、募集するお仕事内容は総務業務になります。
具体的には
*総務業務(パソコン、エクセル、その他ソフト使用)
人事、勤怠管理、労務、給与、社会保険関連業務
社内規定整備、社内機器・設備・車両管理
社内・外イベント対応
その他業務に付随する雑務あり
が業務内容になります。
\働きやすい会社です/
社員の働きやすい環境づくりを目指している当社は、仕事と家庭の両立を応援しており、育児休業の取得率は100%です。
また、年間休日120日&完全週休2日、福利厚生の充実(社宅制度、退職金制度、定期健康診断、保養施設など)等、
長期的に腰を据えて働ける環境が整っています!
社内は幅広い年齢層の方が在籍しており皆さん和気藹々としいます。
一緒に働くメンバーの中には親切な方や明るい方がいたり、わからない事があれば聞きやすい環境ですの安心して就業できます!
1977年、埼玉県所沢市で設立された当社は、当時は一般的ではなかった真空による減圧の工法を採用し、
一貫して内部品質に優れたダイカスト製品の製造に取り組んできました。
特殊工法であるスクイズ工法も早期に取り入れ、お客様には「スクイズのリテラ」として認知され、
2007年には経済産業省の「元気なモノづくり企業300社」に選ばれるなど、発展を続けてきました。 - 給与 月給200000円
-
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
完全週休2日制(土曜・日曜)
GW休暇
















