最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
■職務内容
病院や薬局を中心に、電子カルテや医療用レセプトコンピュータ機器やプリンターなどの機器を点検・修理・
設置するカスタマエンジニアをお任せします。
■業務内容
・メインの業務としては、お客様からの電話およびメールでの保守受付及び現地保守対応になります。
・保守受付内容によりお客様へ技術的な支援をして復旧対応し、緊急であれば現地へ即出動し保守対応を行う。
緊急でない場合は担当拠点の技術者をアサインします。
・空いている時間に監視業務(アラーム時に対応)やキッティング業務を行います。
■業務内容の詳細
・IT関連機器(PC、プリンタ、NW機器、サーバ)の保守受付及び現地保守対応
└お問い合わせがあった際に障害切り分けを行い電話対応での復旧対応を行います。
復旧できない場合は現地へ必要な部材を持参し復旧対応を行います。
作業後、お客様へ完了報告を行い、システムにて部品処理及び対応内容を登録します。
・IT関連機器(PC、NW機器、サーバ)の監視対応
└アラート検知した場合に各フローにより対応し、お客様が安全に機器を使えるようサポートします。
・ヘルプデスク業務
└お電話で顧客のお困りごとについてヒアリングし解決まで実施します。
・キッティング業務
└機器故障時に代替機のキッティングを行い、指定場所へ発送を行います。
■働き方
・事前に計画された当番制です。1か月半〜2か月に一回の頻度で土日勤務や夜間の時間外勤務がありますが、
土日出勤を行った際は代休取得にて補填しています。入社後一定のスキルが身につくまでは土日勤務を行いません。
・ライフワークバランスを重視したい方はプライベートも大切にできます。
■やりがい
・担当のお客様に直接感謝されることが醍醐味です。
・単なる修理ではなく、将来のステップアップに繋がるような幅広い知識習得もできます。
チームワークが重視される職場です。
学びの機会が多く、成長を支援する職場です。
コミュニケーションが活発で、働きやすい職場です。
■業務の魅力
・レセプト機器の知識を自然と身に着けることができます。
・疑問解消できた際などにお客様から感謝され、役に立てた実感を持てます。
・直接お客様の生の声を聞いてサービスの改善などに繋げられることで企業貢献実感できます。
■当社について
設立から約70年、保守・運用をはじめ、ネットワーク構築、導入設計・設置展開サービス、
セキュリティ対策などのITソリューションを長年に渡りお客様に提供しており、
今では全国60以上の拠点を持つ日本最大級の独立系IT企業まで成長しました。
特に医療分野で豊富な実績があり、医療機器修理業の許可も取得。
全国の医院・クリニックに導入されているレセプトコンピュータや電子カルテシステムをはじめ、調剤薬局の薬歴システムや錠剤包装機、
病院に導入されている注射薬払出システム等の保守サービスを提供し、全国35,000件以上の豊富な顧客基盤があります。
またスキルアップに対する社内意識も高く、社員が自ら定めたキャリアアップに対して高い専門知識やスキルを習得するための環境を整備しています。
資格を取得した場合は、受験料相当額や合格祝い金を支払う奨励制度を設けているほか、
保有資格や業務経験に応じたスキル手当を毎月支給しています。 -
給与
月給201000円
モデル年収:330万円~500万円(残業20h/月、賞与を含む) -
休日・休暇
土日祝休み
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
■職務内容
夜間時間帯の病院や薬局を中心に、電子カルテや医療用レセプトコンピュータ機器やプリンターなどの機器を点検・修理・
設置するカスタマエンジニアをお任せします。
■業務内容
・メインの業務としては、お客様からの電話およびメールでの保守受付及び現地保守対応になります。
・保守受付内容によりお客様へ技術的な支援をして復旧対応し、緊急であれば現地へ即出動し保守対応を行う。
緊急でない場合は担当拠点の技術者をアサインします。
・空いている時間に監視業務(アラーム時に対応)やキッティング業務を行います。
■業務内容の詳細
・IT関連機器(PC、プリンタ、NW機器、サーバ)の保守受付及び現地保守対応
└お問い合わせがあった際に障害切り分けを行い電話対応での復旧対応を行います。
復旧できない場合は現地へ必要な部材を持参し復旧対応を行います。
作業後、お客様へ完了報告を行い、システムにて部品処理及び対応内容を登録します。
・IT関連機器(PC、NW機器、サーバ)の監視対応
└アラート検知した場合に各フローにより対応し、お客様が安全に機器を使えるようサポートします。
・ヘルプデスク業務
└お電話で顧客のお困りごとについてヒアリングし解決まで実施します。
・キッティング業務
└機器故障時に代替機のキッティングを行い、指定場所へ発送を行います。
■夜間対応に関して
・夜間に関しては電話受付は平均10件/日、出動対応は平均5件/月です。
・現地保守対応の場合は社用車を使用して最長、往復3時間程度です。
■働き方
・事前に計画されたシフト制です。夜間の為、週2日から3日のお休みとなります。
・時間外はほとんど発生しません。
・ライフワークバランスを重視したい方はプライベートも大切にできます。
■やりがい
・担当のお客様に直接感謝されることが醍醐味です。
・単なる修理ではなく、将来のステップアップに繋がるような幅広い知識習得もできます。
チームワークが重視される職場です。
学びの機会が多く、成長を支援する職場です。
コミュニケーションが活発で、働きやすい職場です。
・社員約7割が資格保有者
資格を取得した場合は、受験料相当額や合格祝い金を支払う奨励制度を設けている他、
保有資格や業務経験に応じたスキル手当を毎月支給しています。
・エンジニアとして成長環境
カスタマエンジニアの求人ですが、運用・保守だけでなく原因追及・復旧まで行うので
カスタマエンジニアとして上流の知識も身に着けることができます。加えてネットワークの知識も身に着けることができます。 -
給与
月給201000円
モデル年収:330万円~500万円(残業20h/月、賞与を含む) -
休日・休暇
シフト制就業
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
総務として社内の規定関係や社員の健康管理(健診案内、進捗管理など)、給与データの作成などを行っていただきます。
業種や職種の経験は問いませんので、多数のご応募をお待ちしております。
【具体的な業務】
・社内の規定関係の作成、管理(グループ共通のものあり)
・健康管理(定期健診の案内や進捗管理)
・スタッフの車両通勤の管理
・給与データ作成
・入退社に係る手続き
・回覧や郵便・常便の仕分け、メールおよび電話対応など
*変更範囲:会社の定める業務
分からない事があれば聞きやすい環境なので安心して就業できます!
~国内最大手の建設コンサルタントグループ向け営業~
当社は、国内最大手の建設コンサルタントグループに属する人材総合サービス企業です。
主に公共インフラ整備のプロジェクトに関わる技術者およびそれに準ずる職種の人材紹介業、
人材派遣業を行っております。
主にグループに向けた営業(依頼対応、取引先対応、スタッフフォロー等)を行っていただきます。
現在、国内プロジェクトへの人材リソースの提供がほとんどではございますが、
国内外問わず多様なプロジェクトで活躍いただける人材を確保するため海外の人材事業に進出いたします。
積極的・自主的に動いていただける方歓迎いたします。 - 給与 月給230000円
-
休日・休暇
土日祝休み
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
コーディネーターとして登録者の募集〜面談〜求人のご紹介といった一連のマッチング、未稼働者へのアプローチ連絡、
また、会社やグループの運営に関わる役回りや資料作成などを行います。
【具体的な業務】
・求人の掲載、応募の対応
・登録面談、登録者のデータ入力
・募集に関する企画の立案と実施
・提案書類やスキルシートの作成
・各種資料作成、文書作成
・メールおよび電話対応、その他付随する業務
*変更範囲:会社の定める業務*
分からない事があれば聞きやすい環境なので安心して就業できます!
~国内最大手の建設コンサルタントグループ向け営業~
当社は、国内最大手の建設コンサルタントグループに属する人材総合サービス企業です。
主に公共インフラ整備のプロジェクトに関わる技術者およびそれに準ずる職種の人材紹介業、
人材派遣業を行っております。
主にグループに向けた営業(依頼対応、取引先対応、スタッフフォロー等)を行っていただきます。
現在、国内プロジェクトへの人材リソースの提供がほとんどではございますが、
国内外問わず多様なプロジェクトで活躍いただける人材を確保するため海外の人材事業に進出いたします。
積極的・自主的に動いていただける方歓迎いたします。 - 給与 月給250000円
-
休日・休暇
土日祝休み
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
■職務概要:
同社の草加工場にて、ビーズミルや3本ロールミルなどの機械設計業務をお任せ致します。
これまでオーダーメイドで生産をしていましたが、製品の標準化を進めており、業務効率化も推進しています。
■業務詳細:
・顧客ニーズによる製品カスタマイズ企画構想、設計(カスタマイズ内容によっては、大幅な設計変更も有り、
機械一台ほぼすべての部品を見直すこともあります)
・開発機設計(研究開発センター開発機の設計に携わることが出来、開発機を製品として完成させる設計機会が有ります)
■組織体制:
機械設計担当は現在8名(60代1名、50代2名、40代2名。30代2名、20代1名)在籍しております。
業務は上長が各人の業務状況を確認しながら割り振りを行っています。
■扱う製品について:
ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。
対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、
化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。
■担当エリア:
担当エリアは関東・近畿を中心に日本全国が対象となります。出張は基本的に日帰りですが、
月に1〜2回程度で宿泊を伴う場合もあります(2〜3泊程度)。また、情勢次第では海外出張へも行くチャンスもあります。
また、休日出勤や深夜対応が発生することは基本的にありませんのでワークライフバランスを保つことが出来ます。
■当ポジションの魅力:
自分の設計した機構・機械、自分の考えを具現化した物が世の中で働いている姿を見ることができます。
部分設計だけでは無く、機械1台全ての設計に携わることが出来、幅広い業務内容の中で、技術者として充実感を持つことが出来ます。
自社装置・機械に関する知識のみならず、前後工程含めた機械、工程に関する幅広い知見を得ることができ、
ものづくりに関連する技術者としての成長機会が多くあり、暮らしに深く関係するものづくりに参加できます。
◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、
今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。
◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、
幅広い分野での技術開発に取り組み続けています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 - 給与 月給200000円
-
休日・休暇
土日祝休み
・年間有給休暇10日〜40日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
草加工場にて機械装置の電装設計・作図・デバック作業をお任せします(完全週休二日制/年間休日120日以上)
■業務詳細:
機械装置の電装設計・作図・デバック作業が主となります。(配線工事は協力会社へ発注)
作業対象は受注機に対する設計変更と新規設計、新規開発機に対する新規設計です。
頻度は低いですが、新規納入装置につき現地での点検調整工事を施工する事があります。
また不具合が生じた際などに既設納入機につき定期点検や不具合点検、修理改造工事の作業が発生する可能性があります。
■業務の進め方:
基本的には案件ごとに1名で担当して頂きますが大型案件は複数名で協力して進めています。
■扱う製品について:
ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。
ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。
対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、
化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。
■仕事のやりがい:
機械装置の受注から搬入まで全ての業務に携わることが出来るため作業は円滑に対応でき、完了時に立ち会えるため達成感を持つことが出来ます。
自社装置・機械に関する知識のみならず、前後工程含めた機械、工程に関する幅広い知見を得ることができ、
ものづくりに関連する技術者としての成長機会が多くあり、暮らしに深く関係するものづくりに参加できます。
■組織構成・フォロー体制:
50代部長、40代課長、30代メンバーの3名で構成されています。
入社後は、先輩社員より助言を受けつつ業務を推進していきます。その為、実務経験がなくともチャレンジすることができます。
◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、
今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。
◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、
幅広い分野での技術開発に取り組み続けています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 - 給与 月給200000円
-
休日・休暇
土日祝休み
・年間有給休暇10日〜40日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
草加工場にてビーズミルを使用した実験や粉砕物の測定、装置開発をお任せします。(完全週休二日制/年間休日120日以上)
■業務詳細
(1)装置販売のための装置性能テスト
同社では製品購入前に実機を用いて性能テストを行っております。
その性能テスト(当社製品を使用しての条件出し、課題抽出作業、改善対応)をご担当頂きます。
テストはお客様より粉砕したい原料を持参いただき、同社工場に設置されている実機にて実施致します。
テストは2〜3人のチームで対応となり、1日で行います。
自部門で開発した装置を用いて、お客様立会のもとテストを実施するため、開発に対するお客様の評価を直に体感し、
次の開発に活かすことができます。
【主な作業内容】
装置オペレーション、測定・分析、報告書作成、社内改善フィードバック
(2)製品の研究・開発
会社方針・計画に基づき、装置・技術開発を行って頂きます。
1件/人の担当が基本となりますが、部内で作業協力・議論の上、チームとして成果を出します。
【主な作業内容】
実験計画、実験作業、部品製作アイデア出し、社内プレゼン、客先プレゼン
■組織体制
研究開発センターには現在7名(男性6名、女性1名)在籍しています。
■当ポジションの魅力
・「分散・粉砕」はものづくりの上流で多岐にわたって必要とされるため、多くの技術者・研究者の方が当社製品を検討されます。
このような技術者・研究者の方との議論を通じて、先端技術の開発から、暮らしに深く関係するものづくりに参加できます。
・分散技術は、機械性能と分散理論の両方がなければ成しえません。
機械に関する知識のみならず、前後工程含めた分散に関する幅広い知見を得ることができ、
ものづくりに関連する技術者としての成長機会が多くあります。
■扱う製品について
ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。
ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。
対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、
化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。
◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、
今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。
◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、
幅広い分野での技術開発に取り組み続けています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 - 給与 月給200000円
-
休日・休暇
土日祝休み
・年間有給休暇10日〜40日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
私たち、ワークオールは人材派遣・人材紹介をはじめとし、運送事業やオフィス移転事業など、多種多様な事業を展開。
この度、運送サービスの事業部である配送ドライバーを大募集
【仕事内容】
<配送ドライバーのお仕事>
当社が事業展開を行っている精密機器の配送業務をお任せします。
[対応エリア]東京23区を中心とした首都圏全域
[配送件数]配送:6〜7件/日
・独り立ち目安:1ヶ月程度
〜万全のフォロー体制&研修〜
最初は先輩のお手伝いから始めていただき、
業務の流れを掴んでいきます。
作業も軽いものから少しずつ慣れていきましょう!
【職種】
準中型トラックドライバー中型トラックドライバー
【車形状】
箱車
【特有】
・安全装置搭載
・ドライブレコーダー
・バックアイモニター装備
・パワーゲート
【輸送品目】
・家具
・精密機器
【年収580万円も目指せる】 役職が上がるごとに給与もどんどんアップします!
実際、入社10年目で管理職となり「年収580万円」を稼ぐドライバーもいます。
さらに、昇給や決算賞与や各種手当も充実♪日々のモチベーションにつながります!【2t配送・トラックドライバー】月収25万以上!完全週休2日制!
働き方重視の方にぴったりな環境・働きやすさに自信あり!!
・未経験歓迎(トラックの運転経験がなくてもOK)
・完全週休2日制
・月収30万以上可能
・ワークライフバランスの取れた働き方
・面接率100%
・試用期間なし(OJT研修有り)
【未経験者歓迎】
準中型免許があればご応募可能♪入社後は、先輩スタッフと一緒に作業を進めながら、少しずつ業務を覚えていただきます。
慣れてきた段階で、業務をお任せしていきますので、未経験の方でも安心して学べる環境です。
【完全週休2日制で働きやすい】
お休みは完全週休2日制(シフト制)となり、年間休日105日とたっぷりお休みを確保しつつ、メリハリある働き方が可能♪
また、出勤時間も朝7時~8時出社の日勤のみで生活リズムを崩さずに働けます!
【年収580万円も目指せる】
役職が上がるごとに給与もどんどんアップします!
実際、入社5年目でリーダー職となり「年収460万円」、10年目で管理職となり「年収580万円」を稼ぐドライバーもいます。
さらに、昇給や決算賞与や各種手当も充実♪日々のモチベーションにつながります!
【採用担当者より】
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ご興味をお持ちいただけた方とは、ぜひ一度お話しできればと思っておりますので、
まずはお気軽にお電話やオンラインにてお問い合わせください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております -
給与
月給307000円
給与備考:※上記金額には、みなし残業代(月35時間分/5万1500円分)を含みます。
※超過分は全額支給します。
※試用期間はありませんが研修期間はあります。
モデル年収:・350万円(入社1年目/一般社員/20代)
・460万円(入社5年目/現場リーダー/30代)
・580万円(入社10年目/管理役職者/40代) - 休日・休暇 シフト制
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
当社の税理士として、会計業務や記帳代行といったクライアント代行を含む税務業務全般を幅広くご担当いただきます。
お持ちの資格や経験を活かせるチャンス!飛行機手配からエネルギー事業まで幅広いサービス展開が強みです!
【具体的な業務内容】
当社の税理士として、会計業務や記帳代行といったクライアント代行を含む税務業務全般を幅広くご担当いただきます。
・クライアント(法人メイン)の各種税務申告書作成
・日々の会計処理・税務論点に対する相談対応
・クラウド会計活用・経理業務効率化相談対応
・記帳代行・帳簿レビュー
・申告書作成・レビュー
・個人の年末調整・確定申告など
当社では完全週休2日制・半休取得制度などプライベートも大切にできる環境が整っています。
加えて年末年始や有給休暇も活用いただくことで、オンオフのメリハリをつけて働くことが可能です。
ライフスタイルやご家庭の状況に合わせて、安心してキャリアを築ける職場環境を整えています。
当社は2013年に設立以来、観光業界に深く関わってまいりました。
航空券やホテルの手配はもちろん、観光地の紹介などを通してインバウンドに貢献。
さらに通信・エネルギー・不動産などにも着手し、より多くの利用者様にご満足いただけるようサービスを展開しています。
現在、当社では事業拡大のために新しくメンバーを募集しております。
より多くの方の役に立てる会社を目指し、一緒に成長してくれる人をお待ちしています。
-
給与
月給350000円
給与備考:年齢や経験に応じて変動 -
休日・休暇
土日祝休み
最終更新:2025/10/15

-
仕事内容
物流センターでの出荷(カウンターフォーク)作業と検品・ピッキング作業
【作業環境】
空調完備
重量物あり
日本のモノづくりを支える製造支援会社
私たち平山は、日本のモノづくりを支える製造支援会社。
当社の設立は2016年ですが、前身の会社の創業は1955年と古く、
長い間日本のモノづくりを支え続けてきました。
そこから生まれた独自のキャリアアップ制度や研修で、
スタッフのスキル・キャリアアップをサポートしています。
<面接について>
基本的にはご自宅やお車からでも参加できる、
WEB面接(オンライン面接、LINE面接)をご案内しています。
それ以外に電話面接、対面面接など様々な方法での面接が可能です。
ご希望があればお申し付けくださいね。
-
給与
時給1600円
【月収例】¥288,000 -
休日・休暇
土日休み(祝日は除く)
















