最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
◎ネットワーク、サーバ、データベース等の設計・構築
◎ネットワーク、サーバの運用・保守
◎情報セキュリティ分野におけるネットワークシステムの分析、コンサルティング -
給与
これまでご経験されてきた専門知識・技術スキル・マネジメント経験、及び前給や年齢などを十分に考慮させていただきます。
昇給:あり
※職能等級の認定 年2回(6カ月に1回:5月と11月)
学歴や年齢また入社年数に関係なく、能力評価・業績貢献度合いにより定期的に職能資格の再評価を行い、給与に反映されます。
【諸手当】
●勤務手当:時間外勤務分としてみなし時間を設定し、相応の金額が手当として支給されます
●残業勤務手当:実際の時間外勤務により上記勤務手当額以上の残業があった場合、その超過額が支給されます
(時間外割増率:普通時間外 1.25 深夜:0.25 休日:1.35 で法令通りに算定されます)
●プロジェクトマネージャ手当
●テクニカルマネージャ手当
●交通費支給(上限 15 万円) -
休日・休暇
●完全週休 2 日制(土・日・祝日)
●年間休日 127 日
●初年度有給 10 日(半年後) 最大 42 日
●夏季休暇(3 日)、年末年始休暇
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
<オープンweb系>
■職務概要
アプリ開発エンジニアとして、Java、ASP.Net、PHPなどの言語を中心とした業務用Webアプリケーションの開発をご担当いただきます。
開発内容に応じて、データベースやクラウド技術(AWS、Azure、GCPなど)など、必要となる技術を幅広く利用します。
ご経験やスキルに合わせ、不足する技術は習得をサポートしますので、新たな知識や技術を積極的に習得される意欲のある方を特に歓迎いたします。
■具体的な業務内容
担当案件:金融、製造、流通、食品などの各産業分野の法人向けWebアプリケーション開発。
開発体制:案件規模に応じて、当社メンバー2名~15名が常駐し、チームでの開発が中心となります。
■案件実績(一例)
オンラインの販売サイト(ECサイト)の開発
物流向け商品在庫の管理Webシステムの開発
インターネットバンキングシステムの開発
土木向けドローンによる測量システム開発 等
■主要取引先
アドソル日進、エス・イー・シー・ハイテック、NTTデータカスタマサービス、九州DTS、JIEC、システナ、西部ガス情報システム、住友電工システムソリューション、ソリューション・ラボ・横浜、他
<通信制御系>
■職務内容
モバイル端末やネットワーク機器向けの通信・組込み系システムの設計・開発をお任せします。具体的には、通信制御を含むアプリケーション開発がメインとなります。
お客様先での開発となり、案件規模に応じて2名〜15名のチームで常駐します。ご面接時に希望をお聞きし、スキルや意向に合わせた案件へのアサインを重視しています。
■案件例
大規模専用ルーター、携帯電話通信網システム
IPネットワーク制御、通信プロトコル制御
通信基地局システム、携帯電話料金システム
仮想化関連の構築アシスト、Push to Talkサーバ開発
■主要取引先
NTTデータカスタマサービス株式会社、富士ソフト株式会社、住友電工システムソリューション株式会社、株式会社システナ、株式会社エス・イー・シー・ハイテック、ネットワンシステムズ株式会社、三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社 など
---
◎共通事項
■組織構成・就業環境
配属部門は50名体制で、業務系アプリケーション(Javaメイン)と通信制御系(5G対応、Java/Cメイン)の大きく2つの領域に分かれています。
ご希望やスキルに応じて配属を決定します。
■勤務形態
案件によりリモートワークが可能です。 -
給与
これまでご経験されてきた専門知識・技術スキル・マネジメント経験、及び前給や年齢などを十分に考慮させていただきます。
昇給:あり
※職能等級の認定 年2回(6カ月に1回:5月と11月)
学歴や年齢また入社年数に関係なく、能力評価・業績貢献度合いにより定期的に職能資格の再評価を行い、給与に反映されます。
【諸手当】
●勤務手当:時間外勤務分としてみなし時間を設定し、相応の金額が手当として支給されます
●残業勤務手当:実際の時間外勤務により上記勤務手当額以上の残業があった場合、その超過額が支給されます
(時間外割増率:普通時間外 1.25 深夜:0.25 休日:1.35 で法令通りに算定されます)
●プロジェクトマネージャ手当
●テクニカルマネージャ手当
●交通費支給(上限 15 万円) -
休日・休暇
●完全週休 2 日制(土・日・祝日)
●年間休日 127 日
●初年度有給 10 日(半年後) 最大 42 日
●夏季休暇(3 日)、年末年始休暇
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
豚肉の仕分け・生産管理
<業務の流れ>
▼卸し先のご依頼にあわせて、枝肉(半身の骨付き豚肉)のカット方法を神奈川食肉センター(ミートパッカー)へ申請
▼申請した部分肉が自社(神奈川食肉センター内)へ到着
▼フォークリフトを使い、冷凍庫に一時保管
▼その後、お取引先(スーパーなど)や各事業所へ運ばれ、次の加工過程へ -
給与
月給230,000円~300,000円
※経験・年齢を考慮の上決定いたします。
◎昇給あり
<その他手当>
通勤手当
役職手当
残業手当 -
休日・休暇
週休2日制 (シフト制)
・日曜休み(海老名事業所を除く全事業所)
・月1回(毎月20日頃)にシフト提出
・有給休暇が取りやすい職場です!(毎年10〜15日間)
※繁忙期(夏・冬でお中元・お歳暮・年末年始)はご協力いただいております
最終更新:2024/11/14

- 仕事内容 ★銘柄豚『和豚(わとん)もちぶた』の精肉加工、副生物の加工
-
給与
月給230,000円~300,000円
※経験・年齢を考慮の上決定いたします。 -
休日・休暇
週休2日制 (シフト制)
・日曜休み(海老名事業所を除く全事業所)
・月1回(毎月20日頃)にシフト提出
・有給休暇が取りやすい職場です!(毎年10〜15日間)
※繁忙期(夏・冬でお中元・お歳暮・年末年始)はご協力いただいております
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
【仕事内容】
*営業の契約に関わるサポート業務。
*国への再生可能エネルギー関連申請業務
*下見
*工事日等調整
*補助金申請
*アンケート回収業務
*蓄電池等エラーの修理依頼対応
*借換シミュレーション作成
*お客様アフターフォロー
【会社の特徴】
一人ひとりを大切にし、物心両面の幸せを追及する。これが当社の企業理念です。経験に関わらずやる気があれば責任あるポジション・高収入が可能な会社です。
-
給与
月給:240,000円~240,000円
・資格手当、扶養手当、勤続3年目以降から退職金制度
・固定残業代 あり (31,600円~31,600円)
固定残業代は超過勤務の有無に拘わらず 20時間相当分の残業代として支給し、超過分は別途支払います・ -
休日・休暇
■月火その他:週休二日制
※相談の上、休日曜日の変更も可能です。
■夏季休暇3日間
■年末年始休暇
■GW休暇
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
最終更新:2024/11/14

- 仕事内容 内科、整形外科病棟での看護サポート業務
-
給与
月給197,000円~220,000円
※経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定
※昇給 年1回(当会規定あり/最大5万円) -
休日・休暇
日・祝・4週8休(シフト制)
夏季休暇3日
年末年始5日
慶弔休暇
有給休暇
★夏季・年末年始は連休取得可能♪
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
自社工場で整備・修理・車検・鈑金する
「大型自動車」をお客様先へ引き取りに行く
回送のお仕事です!
時間が空いてるときはレンタカー洗車等の
フロント業務の手伝いもございます!
◎引き取り体制について
▼以下の二通りのパターンあり!
・2人で引取先に伺うパターン
・代車に乗って引き取りパターン(お返しの際に代車回収)
※公共交通機関を使うことはほとんどございません。 -
給与
時給 1,600円〜
≪収入例≫
5.25時間の場合:8,400円
週5=168,000円
7.25時間の場合:11,600円
週5=232,000円
※週1日から可能
※稼働時間は応相談 - 休日・休暇 シフト制(週1日~週5日)
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
<仕事内容>
・バイタルチェック
・診察の介助
・食事の摂取状況や排泄状況の観察
・日常生活の援助
・医療処置
・服薬管理
・関係機関との連携など
<施設情報>
定員:入所90名
日勤体制:介護職員4~5名 / 看護師2~3名
夜勤体制:介護職員4名 / 看護師1名 -
給与
月給 338,040円~386,820円
※夜勤を5回勤務した場合
※実際にはご経験等を総合的に判断し、給与額を決定します。 -
休日・休暇
◎シフト制(月9日休み)
リフレッシュ特別休暇(7日)※連休も応相談
慶弔休暇
年次有給休暇
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
■神奈川県(川崎・横浜市内)・東京都(23区)への住宅建材など
の配送業務。
■関東・東海・東北地方などの中距離輸送業務(主に機械製品)もあ
ります。(日帰り) -
給与
月給制
■基本給(月額平均)又は時間額
194,000円〜194,000円
-
■固定残業代
なし
■その他の手当等付記事項
無事故手当 5000円
匠手当 20000円 -
休日・休暇
・日曜日,祝日,その他
※土曜日は月1回休み。会社カレンダーによる。
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
最終更新:2024/11/14

-
仕事内容
現場をスムーズに動かしていくための施工管理業務(安全・品質・工程管理)全般
【具体的な仕事内容】
■重仮設資材の打込・引抜工事
■山留・覆工の架け払い工事
■ソイルセメント連続壁工事 現場での安全・施工・工程管理
≪ジェコス工事の立ち位置と安定性≫
親会社であるジェコスが受注した建設現場の施工管理を一手に引き受けている当社。
そのため、数あるグループ企業の中でも特に重要な役割を担っています。
建設現場の成功を担っているともいえる「仮設工事」の施工管理を担当し、我々がいなければ「工事そのものが始まらない」という自負を持って仕事に臨めるのです。
当社が手掛ける現場は、ジェコスの受注案件がほとんど。
大手グループ企業の安定感のもと、無理のない施工スケジュールで、
業務を行うことができるのは、大きな魅力です。
※長期的に働いている社員が多めです。
年齢構成:20代8名、30代17名、40代23名、50代31名、60歳以上17人
定着率:90% -
給与
■年俸400万円~800万円(固定残業代含む/資格手当は別途支給)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を6万円~10万円支給。
※月30時間分を超える時間外労働分は追加支給
※休日出勤手当別途支給
※給与額は経験、スキルを考慮して決定いたします
(年齢によって変動することはありません)
■入社時の想定年収
年収400万円~800万円(+資格手当を別途支給)
■社員の年収例
月収例/50代/58万3000円(固定47万9000円+時間外10万4000円)
月収例/40代/54万1000円(固定44万5000円+時間外9万6000円)
月収例/30代/45万7000円(固定37万6000円+時間外8万1000円) -
休日・休暇
■週休二日制
(土・日) ※土曜日は月2回出勤(但し、1月・8月は月1回出勤)
◆祝日
◆特別休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(初年度10日、最高20日)
└女性活躍推進法に基づき行動計画を策定しており、
働き方改革の一環として、有休消化率85%を目標に掲げています。
◆創立記念日(6月)
















