最終更新:2025/03/26

-
仕事内容
特装車(消防車・地震体験車・除雪車など)の製造
・電気工事業務
(ハーネス製作及び車両への配線作業)
もしくは、
・組立・改造・鈑金・塗装業務 など
※入社後はOJTにより必要な知識・スキルを指導します。 -
給与
月給200,000円~380,000円
※年齢・業務経験などを考慮して決定します。
◎経験者優遇
〈内訳〉
基本給:150,000円〜210,000円
役割手当:50,000円〜170,000円
固定残業代:なし
◎昇給あり
(前年度実績:2,000~25,000円)
<その他手当>
通勤手当:実費支給(上限なし)
時間外手当:全額支給
資格手当
役職手当 -
休日・休暇
週休2日制
(土日・その他 ※会社カレンダーによる)
年次有給休暇(半日有給制度有り):10日~20日
夏季休暇:4日
年末年始休暇:6日(12/30~1/4)
慶弔休暇 など
最終更新:2025/03/26

-
仕事内容
【業務内容】
情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となり、多品種少量で生産をしています。
その為、ライン生産方式ではなく、セル生産方式で製造を進めており、組み立て~検査(製造者と検査者は別)を行っています。
事業拡大に向けて実行マネジメントを強化する必要があり、製造改革に関する豊富な経験を有する方を採用し、生産改革を推進いただきたいです。
<業務内容>
・生産進捗管理と策定
・生産計画/実績の差異分析
・効果改善(MTCR含む)の実行計画と推進
・各種集計や分析
・グループマネジメント及び部下育成
【配属先部門/ポジション】
情報システム事業部 生産統括部 製造部 マネージャー(管理監督者)
全体:33名(部長1名、マネージャー2名、エキスパート1名、他主任/担当/派遣)
【募集の背景】
近年、防衛予算が増加傾向にあり当事業においても受注が拡大しております。
生産におけるマネジメントの強化とより製造改革(効率化)に向けて募集します。 -
給与
月給 46万円 〜 50万円
想定年収:8,602,000円~9,350,000円
※残業代別支給
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
年末年始
慶弔休暇