最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
有床透析クリニックでの看護補助業務
1)透析室(透析ベッド:77床)
透析に関わる患者さんのケア・診察補助など -
給与
☆参考モデル
月給196,500~231,500円
基本給153,500~188,500円 + 諸手当43,000円
※給与モデル準夜勤務に月5回入った場合の例となります -
休日・休暇
週休2日制【年間休日104日】
1)透析室
日曜+他1日
※その他、有給休暇あり
最終更新:2025/07/03

- 仕事内容 有床診療所での外来看護業務
-
給与
月給282,000円~361,000円
基本給210,000円~289,000円 + 諸手当72,000円
諸手当内訳
技能手当:15,000円
職務手当:25,000円
住宅手当:10,000円
準夜手当:5,500円/回(週1回程度)
※上記の給与額は、準夜月4回として算出しています。 -
休日・休暇
・完全週休2日制
透析室
・日曜+他1日
※その他、有給休暇あり
・有休慶弔
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
有床透析クリニックでの看護補助業務
◆病棟(入院ベッド:19床)
・入院患者さんの身の回りケア/介助
・夜勤体制は看護師1名+看護助手1名
・透析に関わる患者さんのケア・診察補助など -
給与
☆参考モデル
月給215,500~259,000円
基本給145,000~188,500円 + 諸手当70,500円
※給与モデルは病棟勤務で夜勤に月5回入った場合の例となります -
休日・休暇
・月曜~日曜で2日公休
・有休慶弔
※その他、有給休暇あり
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
有床透析クリニックでの看護業務
◆病棟(入院ベッド:19床)
・入院患者さんの身の回りケア/介助
・夜勤体制は看護師1名+看護助手1名
・透析に関わる患者さんのケア・診察補助など -
給与
月給326,000円~405,000円
基本給210,000円~289,000円 + 諸手当116,000円
諸手当内訳
技能手当:15,000円
職務手当:25,000円
住宅手当:10,000円
夜勤手当:16,500円/回(週1回程度)
※上記の給与額は、夜勤月4回として算出しています。 -
休日・休暇
週休2日制
※その他、有給休暇あり
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
介護付有料老人ホームにおける看護業務全般
★ブランクのある方や未経験の方も、しっかりとしたサポート体制が整っていますので安心してお勤めいただけます。 -
給与
【常勤】
・正看護師
月収:306,000円~(夜勤4回含む)
・准看護師
月収:278,000円~(夜勤4回含む)
◆看護師経験10年目の場合(例)
月給:342,000円
内訳)基本給:297,000円+夜勤手当(5回)+住宅手当+家族手当
⇒想定年収:4,801950円(賞与含む)
※年齢・経験・能力に応じて、ご相談いたします。
(詳しくはお問い合わせください。)
【手当】
通勤手当:全額支給
夜勤手当:9,000円/回
住宅手当:15,000円
家族手当:5,000円
正月手当
時間外手当 -
休日・休暇
月9日休(ローテーション制)
慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
あん摩マッサージ指圧師
訪問マッサージ をお願いします!
《 具体的には… 》
医師の同意の下、歩行困難な利用者宅や施設へ社用車で訪問し在宅マッサージを行います。
※自由な社風と働きやすい環境が整っています!
※ノルマなし - 給与
- 休日・休暇 ・完全週休2日:日曜日 と日曜日以外(相談)で1日休み
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
・各種健康診断の電話予約対応
・データ入力
・書類発送
・健康診断の受付
・受診者誘導
・レジ業務 等 -
給与
月給 186,000円〜230,000円
年収例:2,976,000〜3,680,000円
※経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定。
※昇給 年1回(当会規定あり/最大5万円) -
休日・休暇
週休2日制(日曜+他曜日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産休・育休
慶弔休暇など
★夏季・年末年始は連休取得可能♪
最終更新:2025/07/03

- 仕事内容 採血、問診、健診の医師介助 など
- 給与 時給1,800円
-
休日・休暇
シフト制(日曜+他シフト休み)
有給休暇
産休・育休
慶弔休暇など
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
介護老人保健施設(100床)における介護業務全般
▼具体的には・・・
・食事、排泄、入浴介助、レクリエーション等 -
給与
月給 186,000円〜250,000円+各種手当
年収例:2,976,000円〜4,000,000円
※処遇改善手当を1人あたり平均で年間約62万円支給(2022年実績)
◎経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定
◎昇給 年1回(当会規定あり/最大5万円)
<その他手当>
通勤手当(当会規定あり)
時間外手当
老健勤務手当(4,000円) -
休日・休暇
週休2日制(シフト制)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(5日)
有給休暇
産休・育休
慶弔休暇など
★夏季・年末年始は連休取得可能♪
最終更新:2025/07/03

-
仕事内容
・契約先事業所を訪問し、健康診断の打ち合わせ
・新契約先事業所の開拓
・打ち合わせ内容のPC入力
・見積書、契約書資料等の作成業務 -
給与
月給 186,000〜255,000円+各種手当
年収例:2,976,000〜4,080,000円
◎経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定
◎昇給 年1回(当会規定あり/最大5万円) -
休日・休暇
週休2日制(日曜+平日1日)
祝日
夏季休暇
年末年始
有給休暇
産休・育休
慶弔休暇など
★夏季休暇・年末年始は連休取得可能♪