最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
【業務内容】
主に電気部品・半導体の「開発購買」が主な業務となります。
弊社の調達業務は、「情報システム事業部」、「接合機器事業部」、「センシングソリューション事業部」の三事業それぞれに調達機能がありこれを担っていますが、「開発購買」は三事業横通しで購入先・購入価格等を検討・決定等を行います。2024年度は強化活動初年度につき、2025年度からの本格稼働に向けた試行・準備期間となります。
・電気・電子部品の開発購買業務
・定量的な評価に基づくQCD業務
・最適な購入品・サプライヤの選定
【配属先部門/ポジション】
全社直下 生産設計推進室 エキスパート(管理監督者)
全体:10名(室長1名、マネージャー2名、エキスパート2名、主任、嘱託、他)
【募集の背景】
弊社は、経営方針に「顧客価値経営の推進」を掲げ、「技術力」、「営業力」、「ものづくり力」の強化に取り組んでいます。
「ものづくり力」については、設計・生産の改善活動が進み経費・加工費の改善効果が見えてきたので、2023年度下期より資材費の改善に向けて「開発購買」機能の強化に着手することとしました。しかし、弊社には「開発購買」を担えるリソースが不足しているため、今回、即戦力として開発購買を担える方を募集するものです。 -
給与
月給 42万円 〜 50万円
想定年収:7,056,000円~8,400,000円
※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
年末年始
慶弔休暇
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
【業務内容】
当部門はエンドユーザーが防衛省・自衛隊向け製品及び宇宙・産業向け製品を担当しています。
入社後は第一営業部へ配属となり、営業主任としてエンドユーザーが防衛省・自衛隊の製品を担当し、社内関連部門と連携しながら、顧客である大手重工メーカーや大手通電メーカーへの各種提案業務を含む営業活動をお任せします。
<仕事内容詳細>
・受注活動(顧客からの情報収集や各種調整業務)
・社内関連部門と連携した提案書や見積書などの各種資料作成業務
・担当業務における年度予算や実行予算の策定と遂行 など
【配属先部門/ポジション】
情報システム事業部 営業統括部 第一営業部 主任(非管理職)
全体:15名(部長1名、マネージャー5名、主任、担当、派遣)
【募集の背景】
配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。
私たちは、年々増加傾向にある防衛予算に追随し、事業規模拡大に向けた受注増へ対応するとともに、更なる成長戦略に向けた提案活動を進めていく計画です。
そのため、高い目標に向け、一緒に営業活動を行っていく人財を募集します。 -
給与
月給 29万円 〜 39.5万円
想定年収:5,182,000円~6,442,000円
※残業代別支給
■年収モデル(平均残業:23.2時間)
5,859,141円~7,364,312円
※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
年末年始
慶弔休暇
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
【業務内容】
主任(リーダクラス)として入社し、当初は電気設計を担当いただきます。開発の設計、製造、試験をメインに担当いただき、当社の開発基準を理解いただきたいと思います。 その後、1年を目途にプロジェクトマネジメントを従事いただくよう育成を進めてまいります。
・プロジェクト計画策定
・ハードウェア設計
・顧客対応
・関係部門との連携と見積作成
【配属先部門/ポジション】
情報システム事業部 技術統括部 第一技術部 エキスパート(管理監督者)
全体:64名(部長1名、マネージャー6名、エキスパート9名、他主任/担当/派遣)
【募集の背景】
配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。
現在同ポジションで就業しているメンバの退職が決まっており組織機能維持や外部から採用することで組織強化に向けた募集となります。 -
給与
月給 29万円 〜 39.5万円
想定年収:5,182,000円~6,442,000円
※残業代別支給
■年収モデル(平均残業:23.2時間)
5,859,141円~7,364,312円
※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
年末年始
慶弔休暇
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
○1才児~未就園児を外国人講師と一緒に、バイリンガルキッズに育てるインターナショナル保育園です。
○広く明るい過ごしやすい園内と少人数制クラスで、園児一人一人に向き合える環境の職場です。
入職したばかりの方も、すぐに働きやすさを実感していただける環境です!
英語力は問いません、英語が出来なくても大丈夫です! -
給与
時給 1,300円
【その他補足】
通勤手当実費支給 上限月額15,000円
昇給制度あり
-
休日・休暇
・土曜日、日曜日、祝日
・週所定労働日数週1日~週5日※労働日数について相談可
・有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
※年次有給休暇は法定通り付与します。
※育児休業取得実績 あり
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
転職を希望する介護職の方へのキャリアコンサルティングと、人材不足で悩む介護施設への採用コンサルティングの両面を担当していただきます。
※採用を通じ、雇用における社会問題の解決を図る社会貢献性の高い仕事です。
また、プレイヤー目線も活かしながら今後の営業戦略や経営企画等にも積極的に参画していただきます。 - 給与 月給25万円~31万円
-
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■年次有給休暇(入社6ヶ月後より付与)
最終更新:2025/03/21

- 仕事内容 営業支援の企画から、広報、販促・プロモ、WEB戦略まで、企業イメージに関わる企画
-
給与
・月給 25万円~100万円
※経験や能力を考慮の上で相談し決定します。
※35歳既婚者例 月収45万円+賞与
-
休日・休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・日曜、月曜、祝日 (月1回程度日曜出勤あり) ※年間カレンダーで管理
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
■同社の主力商品である賃貸マンション等の設計をご担当いただきます。
★同社の賃貸マンションはデザイン性が高く、2013年度に賃貸マンションでは国内第一号となる「グッドデザイン賞」を受賞しました。
【詳細情報】
■本社の設計部門、もしくは支社の建築アドバイザー部門に所属いただきます。
・本社「設計部門」では、東日本エリアの支店から依頼のある案件に対し、チームを組んで設計業務に取り組んでいただきます。案件の種別によっては現地へ向かい、お客様へ直接提案を行うこともございます。
・支社「建築アドバイザー」は、営業マンから持ち込まれるデザインや構造の相談を解決したり、支社が抱える大型案件のプロジェクトマネジメントに関わりながら業務を進めます。
【配属先情報】
■勤務地は希望を考慮し決定いたします。
この仕事では土地勘が不可欠である為、原則転勤はございませんが、本社と支社間での異動希望や、別部門への異動希望は都度声を上げることができます。 -
給与
月給35万円~50万円 + 報奨金
※上記はあくまで最低支給額。経験や能力などを充分に考慮し、決定します。
※スキル・経験に応じ、幹部としてお迎えします。450万円~600万円 -
休日・休暇
■完全週休2日制(月曜・日曜・祝日)
※但し毎月20日直前の日曜日は出勤日
■GW休暇(5日間)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇※⼊社半年経過時点10⽇
■慶弔休暇
■特別休暇
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
オーダーメードのデザインマンションを中心に、中高層マンションの施工管理のお仕事です。具体的には
・着工の前段階準備や打ち合わせ
・施工図作成
・資材発注や調達
・工程管理
・品質管理
・現場の安全管理
・工事予算の取り決めや原価の管理
などをお任せします。当社では施工管理1人が1つの現場を一貫して担当。より良いマンションをつくり、安全に工事が行われているかを確認することがこの仕事の最大のミッションです。
【当社の強み】
当社の特徴は、マンションをオーダーメードで設計できること。そのため、他社では経験できないような経験ができ、スキルアップにも繋がります。施工管理の仕事では、1人に付き1つの現場を担当するというシステムを導入。納期も他企業に比べて余裕があるため、より品質にこだわったマンションづくりが可能です。じっくりと腰を落ち着けて仕事に取り組むことができます。
【経験が浅い方でも大丈夫!】
入社後は基礎から学べる導入研修や、先輩によるOJT研修など、スキルをつけるための研修制度も充実しています。経験が浅い方も安心して仕事に取り組んでいただけます。 -
給与
450万~600万円
・月給 35万円~40万円
※上記金額は最低金額です。経験や能力を考慮の上で相談し決定します。
【年収モデル】
・550万円 35歳 3年目 月給35万円
・600万円 38歳 5年目 月給35万円
・840万円 45歳 20年目 月給60万円 -
休日・休暇
・週休2日(隔週土曜、毎週日曜)
・祝日(月1回程度土曜出勤)
・有給休暇(初年度10日)
・夏季休暇(7日)
・年末年始(7日)
・慶弔休暇
・特別休暇 ほか
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
有床透析クリニックでの看護補助業務
1)透析室(透析ベッド:77床)
透析に関わる患者さんのケア・診察補助など -
給与
☆参考モデル
月給196,500~231,500円
基本給153,500~188,500円 + 諸手当43,000円
※給与モデル準夜勤務に月5回入った場合の例となります -
休日・休暇
週休2日制【年間休日104日】
1)透析室
日曜+他1日
※その他、有給休暇あり
最終更新:2025/03/21

-
仕事内容
☆土地オーナー様への土地活用の提案営業
訪問により現状の問題点や資産背景等をヒアリングし、長期安定の資産活用としての賃貸マンション事業をご提案します。
初期活動は個人で行う場合が多いですが、プランニングやプレゼンテーションは、上司や建築士・他部署のブレーンがチームとなってベストプランを作り上げますので、建築の知識がなくても安心です。 -
給与
25.9万円~50万円+歩合給+表彰金
※半期ごとの表彰や、昇格により実績に応じた収入・キャリアアップが可能です
(例1)36歳 経験4年 年収 1352万円(契約数3件)
(例2)29歳 経験3年 年収 921万円(契約数2件)
※1年目は一律支給の研修手当を含み3ヶ月単位で変動あり
※月給には一律支給の外勤手当・精励手当を含む -
休日・休暇
■完全週休2日制(月曜・日曜・祝日)
※祝日のある週は、月曜が出社になる場合があります(年4回程度)
■GW休暇(5日間)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇