【株式会社フジ設備工業】設備工事の現場監督《正社員》の募集【座間市の求人】

この求人の
アピールポイント
【地元密着企業/土日祝休み/社用車貸与あり】未経験から手に職!自由度の高い働き方で安定キャリアを実現できる職場◎
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
信頼される現場監督へ。地元で手に職をつけよう!
=仕事紹介=
設備工事の現場管理を中心に、調査・見積・図面作成・工程管理から施工のサポートまで幅広く対応する仕事です。
<具体的な仕事内容>
・現場調査
・見積もり作成
・資材調達
・図面作成(CAD JWCAD、設備CAD FILDER)
・申請業務(水道局など)
・協力会社の手配
・作業工程表作成
・施工作業 など
フジ設備工業の現場監督職は、設備工事の現場管理業務を中心に、工事状況に応じて作業をサポートすることもあります。
主に大手鉄道会社グループを中心とした安定案件がメインで、提案や段取りの自由度が高いのが特徴です。
❖働きやすさ・キャリアサポート
>>>教育体制完備
未経験からでも安心して業務に取り組めるよう、段階的な教育体制を整えています。先輩社員のサポートのもと、実践を交えながらスキルアップできます。
>>>年間休日120日以上
現場によりますが、基本的には完全週休2日制(土日)+祝日休み。GW・夏季・年末年始休暇もあり、プライベートとの両立が可能です。有給休暇の取得も推奨しています。
>>>年2回の賞与支給
年に2回の賞与に加え、業績次第では決算賞与も支給!
▼写真は職人さんの作業風景になります
❖ここは知っておいてほしいPOINT!
>>>夜間業務について
商業施設の改修などで夜間作業が発生することもあります。※月によっては全くないこともあるため、現場の状況次第です。
自分でスケジュール調整できるようになれば、夜勤明けと土日をつなげて休みを長くすることなど、自分が働きやすい環境を作れます◎
また、必要があれば先輩に依頼するなど、社内で助け合える環境が整っています。(社員間の連絡共有はLINEを活用しています)
❖入社1年目のキャリアステップ
~2カ月目:現場に慣れることが最優先。先輩に同行して業務の流れを把握します
2~3カ月目:余った資材を使いながら実際に手を動かして練習。技術を習得します
3~6カ月目:実務と並行して資格取得に向けた勉強をスタート
6カ月~1年目:取得した資格を活かして、実際の現場で活躍。本格的な現場管理へとステップアップしていきます
=企業紹介=
❖事業について
株式会社フジ設備工業の仕事は、生活に欠かせない“当たり前”をつくること。
水が使える、空調が効く、火災から守られる——そんな当たり前の快適と安全を、設備工事を通じて支えています。
手がけるのは給排水や空調、消防、電気設備といった建物の中枢。
人々の生活や安心に直結するからこそ、やりがいは大きく、完成時には誇りと達成感を味わえます。目立たないけれど“なくてはならない”仕事を、一緒に担っていきませんか?
地元・座間を拠点に、誇れる技術を一緒に育てていきましょう。
❖代表メッセージ

当社が大切にしているのは「人を信頼する」という姿勢です。 社員はもちろん、お客様や協力会社に対しても、まずは信頼することから関係を築いています。
入社当初は覚えることも多く、難しさを感じる場面もあるかもしれません。 しかし、経験を重ねていくことで、自ら現場のスケジュールを組み、主体的に動けるようになります。当社は、ただ指示を出すのではなく、一人ひとりの意見や提案を尊重し、共に成長していける組織づくりを目指しています。
地域に根ざして長く働きたいとお考えの方にとって、きっとやりがいを感じていただける環境です。
=企業公式ホームページ=
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
現場監督Sさん(40代・勤続20年)

Q.入社当初、大変だったことは何ですか?
扱う材料や道具の種類が非常に多く、覚えることが多かった点です。空調、給排水、換気など分野ごとに異なる知識が必要で、慣れるまでは苦労しました。
Q.この仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?
一つの現場を最初から最後まで担当し、無事に完了したときは達成感があります。自分が携わった施設が動き出す瞬間には、特にやりがいを感じますね。
Q.フジ設備工業の働きやすさはどんなところですか?
予定の自由度が高く、土日祝は基本的に休めます。少人数だからこそ距離感も近く、相談や連携がしやすい職場です。自分のペースで働けるのが魅力ですね。
Q.この仕事に向いているのはどんな人だと思いますか?
責任感を持って仕事に取り組める人です。困ったときは相談できる環境がありますが、まずは「続けてみよう」という気持ちが大切だと思います。
少しでも気になるという方いましたら、ぜひ一度選考にチャレンジしてみていただきたいです。
仕事内容 | 設備工事の現場管理を中心に、調査・見積・図面作成・工程管理から施工のサポートまで幅広く対応する仕事です。 <具体的な仕事内容> ・現場調査 ・見積もり作成 ・資材調達 ・図面作成(CAD JWCAD、設備CAD FILDER) ・申請業務(水道局など) ・協力会社の手配 ・作業工程表作成 ・施工作業 など |
---|---|
就業場所 | 〒252-0002 神奈川県座間市小松原1-11-1 ▼最寄り駅:南林間駅よりバス「小松原バス停」下車徒歩6分 ◎自転車、バイク、車通勤可 ◎イオンモール座間へも徒歩3分の立地です |
給与 | 月給25万円〜 ※経験・能力に応じて決定いたします ※昇給あり <その他手当> 交通費支給 残業手当 家族手当など |
賞与 | 年2回(業績により決算賞与あり) |
年間休日 | 120日以上 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 未経験OK \こんな方お待ちしております/ 建設業や設備工事業での作業経験(職種不問) 電気工事・空調設備・給排水設備などの施工や点検経験 現場作業員・職人としての就業経験(アルバイト含む) 土木・建築・機械・電気系の学科を卒業された方 チームでの作業やリーダー的な役割を経験したことがある方 お客様や協力業者とのやり取りに抵抗のない方(コミュニケーションが苦でない方) |
学歴 | 高卒以上 |
免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 尚可:第二種電気工事士、管工事施工管理技士、建築施工管理技士などの資格をお持ちの方 |
就業時間 | 8:30~17:30 ※現場により多少の残業あり |
休憩時間 | 60分 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土・日) ◎個人でスケジュールを組んで業務を進めていただけます <その他休み> 祝日 GW・夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(有給推奨日あり) |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 ◎社会保険完備 |
通勤手段 | ◎自転車、バイク、車通勤可 ◎社用車貸与あり(社用車での通勤可、ガソリン代は会社負担) ※社用車通勤の場合には、通勤手当の支給はありません |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり(屋外喫煙所設置) 試用期間:あり(2ヶ月) |
選考方法 | 書類選考(写真付き履歴書、職務経歴書) ▼ 面接選考 |
株式会社フジ設備工業
採用担当者 | DABE応募窓口 |
---|---|
事業内容 | 建設業 設備工事業 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。