最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
PG・SE・PL(Web・オープン系、組込み系など設計開発)や サーバーの設計構築など・・希望は優先させていただきます!
◆ 担当業務
・クライアントへの要件定義、折衝 ・スケジュール管理 ・基本設計 ・詳細設計 ・製造 ・単体テスト / 結合テスト
・メンバーの育成 など
◆ 案件例
【政府系インフラ企業向け 会計管理システムの開発】
会計管理システムのリプレイスに向けて、当社が受託。顧客ヒアリングから要件定義以降の全てを担い、クライアントの業務効率化に貢献。
【大手メーカー 販売及び顧客管理システムの開発】
大規模システムの中の1機能をチーム体制で担当。業務内容のヒアリングから、業務改善提案、販売管理、仕入れ管理、顧客管理システムを構築・リリース後、業務効率の測定まで携わり、業務効率化へ貢献
【大手商社 人事管理システムの保守運用改善】
人事管理システムの安定運用に向け、チーム体制で担当。保守運用に加えて、顧客へ直接改善点のヒアリング及び改善提案を行い、安定運用業務改善へ貢献
【大手ECサイト Azure導入支援】
大手ECサイトを運営する企業に対し、AWSとAzureの機能環境を比較調査。サービス提供ができるよう設計構築を実施し、より効率的な運営に貢献。
※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。
案件を自分で選べる!受託開発も拡充!
長年培ってきた信頼と実績から、厳選された300件/日 以上の案件が常にあるため、やりたい案件を自分で選ぶことが可能です。
また受託開発も拡充していますので、上流工程にチャレンジできるチャンスも多数あります。
「やりたいことができる」環境をご用意して、 あなたをお迎えします。 -
給与
月給35万円~60万
※経験やスキル等を考慮して、十分な話し合いの上決定します。
※上記金額には固定残業代20時間(47,000円~82,000円)が含まれています。
(超過分は分単位から別途支給致します。)
※残業時間が0時間でも20時間分を支給致します。
※前職から年収UPした社員が約95%
※管理職の年収550万円以上
■手当
交通費全額支給 / 時間外手当 / 子ども手当(子一人につき月5,000円) / 役職手当 / 出張手当 など - 休日・休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝日 / GW / 夏季休暇 / 年末年始 / 有給休暇 / 特別休暇 / 慶弔休暇産前・産後休暇(取得実績あり) / 育児・介護休暇(取得実績あり)
最終更新:2025/10/28

- 仕事内容 要件定義、設計、構築、テスト、運用など
-
給与
月給 300,000円〜
◎昇給あり
<その他手当>
通勤手当:15,000円 / 月まで
家族手当:扶養義務者に、以下の金額を支給
1人目:10,000円 / 月、 2人目以降:5,000円 / 月 -
休日・休暇
土日祝休み
・夏季休暇等は現場による
最終更新:2025/10/28

- 仕事内容 調査分析、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守
-
給与
月給 300,000円〜
◎昇給あり
<その他手当>
通勤手当:15,000円 / 月まで
家族手当:扶養義務者に、以下の金額を支給
1人目:10,000円 / 月、 2人目以降:5,000円 / 月 -
休日・休暇
土日祝休み
・夏季休暇等は現場による
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
プログラマ・システムエンジニア・webアプリケーション開発
パソコン・ワークステーションの各種サーバ/クライアントシステム
制御システム
業務アプリケーション
Webアプリケーション -
給与
試用期間3ヶ月 :月給180,000円(1+2)
正社員採用後 :月給243,000円(1+2+3+4+5)
※昇給あり(年1回)
1. 基本給175,000円
2. 皆勤手当 5,000円(欠勤無)
3.月残業30時間以内(法定内残業時間を含む)
の固定費43,000円(30時間超過分は固定費に加算)
4.住宅手当20,000円
5.他社経験年数等を考慮 - 休日・休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
東京都内もしくは神奈川県内のクライアント先にて、「プラントなどの制御システムの設計・制作・テスト(計装エンジニア)」または「各種システム運用」のうち、本人の希望と適性に応じて担当業務を決定します。どちらも必要な知識は入社後に学べますので、未経験でも心配はいりません。
-
給与
月給22万円~40万円+賞与年2回
※残業代は全額支給いたします。
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。 -
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■慶弔休暇
最終更新:2025/10/28

-
仕事内容
鉄道社内の次駅表示などを行う表示器や車両搭載機器の状態をモニターするシステム・運転席に設置してあるモニターのシステムなど、電車が正常に動く為に必要なモノを作っています!
その他にも交通信号機を制御する為のシステムや情報表示制御システム、トンネル内の非常事態を検知・通知するシステムなどの開発も行っています。
自分達がつくったものが目に見え人々の生活に必ず役立っているという実感がやりがいに直接つながるお仕事です◎ - 給与 月給 300,000円~(経験・経歴を考慮のうえ、決定いたします)
- 休日・休暇 土日祝祭、年末年始(12/29~1/4)、夏季休暇(5日)
















