最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
・ご利用者の生活支援や身体介護
・アセスメントやケアプラン作成のケアマネジメント
・新人スタッフの教育やOJT
・サービス品質の管理・改善
・施設の「人材マネジメント」や「運営マネジメント」
など -
給与
固定給
月給 268000円~313000円
基本給 170000円~200000円
▼月給/保有資格別
月給283,000円~313,000円(介護支援専門員)
月給278,000円~308,000円(介護福祉士)
月給268,000円~298,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修)
▼年収/保有資格別
年収392万円~428万円(介護支援専門員)
年収386万円~422万円(介護福祉士)
年収374万円~410万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修)
※上記の給与幅は入社後の昇給評価による想定額です
▼月給/手当内訳
※基本給は経験により異なります
副施設長として末永く活躍する道はもちろん、
副施設長以上のキャリアについては、人事考課にもとづいて経営上位職(管理監督職)のキャリアに進んで頂きます。
<入社1年目>
◆職位 副施設長(指導職)
◆年収 374万円~428万円
<入社3年目>
◆職位 施設長(管理職)
◆年収 430万円~496万円
<入社6年目>
◆職位 スーパーバイザー(運営職)
◆年収 480万円~550万円
<入社8年目>
◆職位 エリアマネジャー(経営幹部職)
◆年収 580万円~700万円
※この他にもキャリアチェンジにより管理本部職や専門職として活躍しているメンバーも多数います。
-
休日・休暇
4週8休以上
・月8~10日休み(シフト制)
└毎月20日位を目途に希望休を提出し、相談しながら翌月のシフトを決めていきます
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境
2連休の取得や月の休日数と有給休暇を組み合わせて長期休暇を取得することも可能です
・有給休暇(初年度10日)※午前のみ・午後のみの半日から取得可能
・出産休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
◇訪問先での電装取付
● 出張範囲/大和、藤沢、川崎 など(神奈川県内)
● 社用車/ハイゼットバン
● 訪問先/トヨタ他ディーラー、中古車販売店、修理工場 など
●作業する車/普通、軽自動車、大型車、特殊車両など
-
給与
月給 186,000〜250,000円
※経験・年齢・スキルに応じて決定します。 - 休日・休暇 日・祝日の他月2日(原則月曜日または火曜日)、年末年始、GW、夏季休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
◇ 特別養護老人ホームの利用者さんへ生活援助・身体介護
◇ 食事・入浴・排泄介助、トランス介助 など - 給与 時給 1,167円
- 休日・休暇 有給休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
\無資格OK・未経験OK/
\長期休暇取得可能/
横浜市緑区の自然豊かな施設!
〜*〜*〜*〜
【仕事内容】
■生活全般の介助全般
食事や着替え、入浴など、入居されている高齢者の生活全般をサポートします。
その人が何をしてほしいのかを常に念頭に置き、
相手の気持ちに寄り添ったケアをお願いします。
〜*〜*〜*〜
★無資格・未経験の方でもOK!
まずは、先輩について仕事の基本や一日の流れを覚えていただき、
慣れてきたところで、少しずつ試してもらいます。
仕事を覚えるスピードは人によって異なるので、
ちゃんと身につくまでじっくり教育いたします。
★まとまった休暇も取得可能!
毎月9日の休みがあります!
シフトの相談次第では1週間の休暇取得なども可能です♪ - 給与 月給 211,200円~
- 休日・休暇 月9日以上
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
・入庫受付業務
・出庫受付業務
・書類作成
・電話対応 -
給与
★港北インター・横浜二俣川店
月給 249,000円〜336,000円(固定残業代含む)
★追浜店
月給 201,000円~280,000円 -
休日・休暇
定休日:水曜・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
障害者在宅介護訪問エリア:横浜市泉区・戸塚区・瀬谷区の障害者宅へ訪問
重度訪問介護、居宅介護、移動支援、同行援護(1回のサービスは通常2時間程度)
移動手段は公共交通機関、車、バイクでもOK・直行直帰もOKです -
給与
時給:1,162円〜2,875円/時間
事務作業:1,071円/時間
身体介護:2,200円〜2,875円/時間(資格種類による)※日祝は100円割り増しとなっています。
家事援助:1,300円〜1,750円/時間(資格種類による)
重度訪問介護:1,600円〜2,125円/時間(資格種類による)
※モデル月収例
介護福祉士:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 61,200円
ヘルパー2級:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 57,600円 -
休日・休暇
本人の希望次第
※労働条件により年次有給休暇日数は異なります
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
障害者在宅介護訪問エリア:横浜市金沢区・横須賀市・逗子市の障害者宅へ訪問
重度訪問介護、居宅介護、移動支援、同行援護(1回のサービスは通常2時間程度)
移動手段は公共交通機関、車、バイクでもOK・直行直帰もOKです -
給与
時給:1,162円〜2,875円/時間
事務作業:1,0162円/時間
身体介護:2,200円〜2,875円/時間(資格種類による)※日祝は100円割り増しとなっています。
家事援助:1,300円〜1,750円/時間(資格種類による)
重度訪問介護:1,600円〜2,125円/時間(資格種類による)
※モデル月収例
介護福祉士:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 61,200円
ヘルパー2級:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 57,600円 -
休日・休暇
本人の希望次第
※労働条件により年次有給休暇日数は異なります
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
障害者在宅介護訪問エリア:横浜市港北区・鶴見区・神奈川区・川崎市幸区の障害者宅へ訪問
重度訪問介護、居宅介護、移動支援、同行援護(1回のサービスは通常2時間程度)
移動手段は公共交通機関、車、バイクでもOK・直行直帰もOKです -
給与
時給:1,162円〜2,875円/時間
事務作業:1,162円/時間
身体介護:2,200円〜2,875円/時間(資格種類による)※日祝は100円割り増しとなっています。
家事援助:1,300円〜1,750円/時間(資格種類による)
重度訪問介護:1,600円〜2,125円/時間(資格種類による)
※モデル月収例
介護福祉士:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 61,200円
ヘルパー2級:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 57,600円 -
休日・休暇
本人の希望次第
※労働条件により年次有給休暇日数は異なります
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
■障害者在宅介護訪問エリア:横浜市港北区・鶴見区・神奈川区・川崎市幸の障害者宅へ訪問
重度訪問介護、居宅介護、1回のサービスは通常2時間程度1日に1~5件程まわる
移動手段は公共交通機関、車、バイクでもOK・直行直帰もOKです
サービスがない時は事務所での来客、電話対応、文書の整理、資料の作成、ファイリング等あり
経過報告はパソコンへの入力をお願いします
将来的にはサービス提供責任者(登録ヘルパーのリーダー役)にステップアップする道もあります -
給与
月給:月給:173,000円~270,000円
【給与構成】
基本給:170,000円
資格手当:0円~25,000円(実務者研修5,000円or介護福祉士25,000円)
運転手当:3,000円~10,000円
シフト手当:0円~10,000円
処遇改善手当:0円~50,000円
※18歳未満の第1子扶養手当10,000円、第2子以降扶養手当5,000円 -
休日・休暇
4週8休
※1ヶ月間の中で変形労働時間制
有給休暇
育休・産休休暇
最終更新:2024/10/12

-
仕事内容
訪問介護(エリア:横浜市青葉区・都筑区 利用者宅)
重度訪問介護、居宅介護、移動支援、同行援護(1回のサービスは通常2時間程度)
移動手段は公共交通機関、車、バイクでもOK・直行直帰もOKです -
給与
時給:1,162円〜2,875円/時間
事務作業:1,162円/時間
身体介護:2,200円〜2,875円/時間(資格種類による)※日祝は100円割り増しとなっています。
家事援助:1,300円〜1,750円/時間(資格種類による)
重度訪問介護:1,600円〜2,125円/時間(資格種類による)
※モデル月収例
介護福祉士:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 61,200円
ヘルパー2級:週3日(月12日)1日3時間(サービス3件)の場合 57,600円 -
休日・休暇
本人の希望次第
※労働条件により年次有給休暇日数は異なります