土曜日休み 日曜日休み 土日休み 社会保険完備 プログラム関連 昇給あり ネットワーク関連 賞与あり 交通費別途支給 オフィスが禁煙・分煙 職場禁煙 経験を活かす 転勤なし 勤務地固定 設計 日勤 地元本社 土日祝休み
最終更新:2025/08/07
【日本アビオニクス株式会社】プロジェクトマネジメント(エキスパート)《正社員》/DSK23_0369
  • 仕事内容 【業務内容】
    情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。
    入社後は技術部門へ配属となり、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。

    <仕事内容詳細>
    ・防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理
    ・社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)
    ・お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)
    ・プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む)

    【配属先部門/ポジション】
     情報システム事業部 技術統括部 第一技術部 エキスパート(管理監督者)
     全体:64名(部長1名、マネージャー6名、エキスパート9名、他主任/担当/派遣)

    【募集の背景】
    配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
    以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。

    現在複数のプロジェクト受注を見込んでおり、プロジェクトマネジメントの強化と現状プロジェクトマネジメントを従事している社員が定年を迎えることになり、機能維持と強化に向けて募集します。
  • 給与 月給 42万円 〜 46万円
    想定年収:7,854,000円~8,602,000円
    ※ご経験により上記金額と異なる場合がございます
  • 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝日)
    年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
    ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
    年末年始
    慶弔休暇
オフィスが禁煙・分煙 職場禁煙 経験を活かす 転勤なし 勤務地固定 開発 日勤 設計 土日祝休み 地元本社 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 社会保険完備 プログラム関連 昇給あり ネットワーク関連 賞与あり 交通費別途支給
最終更新:2025/08/07
【日本アビオニクス株式会社】プロジェクトマネジメント(エキスパート)《正社員》/DSK23_0368
  • 仕事内容 【業務内容】
    情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。
    入社後は技術部門へ配属となり、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。

    <仕事内容詳細>
    ・防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理および設計業務
    ・社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)
    ・お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)
    ・電気設計、ソフトウェア設計メンバーの業務管理。

    【配属先部門/ポジション】
     情報システム事業部 技術統括部 第二技術部 エキスパート(管理監督者)
     全体:54名(部長1名、シニアマネージャー2名、マネージャー4名、エキスパート7名、主任、担当、派遣)
     
    【募集の背景】
    配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。

    防衛省が推進する様々な防衛能力の強化事業への当社の参画により、多数の開発プロジェクトを計画しています。
    これらの開発プロジェクト完遂のためのプロジェクト管理を推進できる方を募集します。

  • 給与 月給 42万円 〜 46万円
    想定年収:7,854,000円~8,602,000円
    ※ご経験により上記金額とは異なる場合がございます
  • 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝日)
    年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
    ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
    年末年始
    慶弔休暇
日勤 土日祝休み 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 社会保険完備 交通費別途支給 昇給あり 制服あり 賞与あり 開発 制服あり 設計 オフィスが禁煙・分煙 地元本社 勤務地固定
最終更新:2025/08/07
【株式会社タイホー精密】電気設計《正社員》/DSK23_0344
  • 仕事内容 ■コネクター部品の電気設計
    家電やスマホなどに使われるコネクタ自動組立装置や産業機器の設計、開発
    ※使用ソフトは、SOLIDWORKSやInventor等

    ☆設立2019年の若い会社です。
  • 給与 月額200,000円~400,000円(ご経験に応じて相談させてください)
  • 休日・休暇 ■完全週休2日制(土日)、祝日
    ■有給休暇※6ヶ月経過後10日付与
    ■夏季休暇
    ■年末年始休暇
社会保険完備 CAD関連 昇給あり 施工管理技士 賞与あり 交通費別途支給 研修・資格取得支援 スキルアップできる 経験を活かす 転勤なし 駅から徒歩5分以内 エンジニア 日勤 現場監督 土日祝休み 設計 土曜日休み 施工管理 日曜日休み 土日休み
最終更新:2025/08/07
【株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ】機械系エンジニア《正社員》/DSK23_0307
  • 仕事内容 ■職務内容:
    小水力発電設備に関するエンジニアリング業務(製図・構造設計・強度計算・提案など)をお任せいたします。

    【職務詳細】
    ・水車の流体設計や構造設計などの知識を活かしたエンジニアリング業務(およびサポート)
    ・設計プロセス、製造プロセスの知識を活かしたものづくりの管理
    ・現地において、水車・発電機・入口弁および補機などの検査・試験の対応
    ・現地調査、客先との仕様調整、現地試験立会
    ・現地施工に伴う構造物及び配管の設計・手配業務

    ※運転試験等で全国各地に出張が発生する可能性があります。

    ■同社の特徴:
    水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。
    水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立されました。
    水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで、水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。
    また、全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かし、資材コストを抑えることで、業界平均以上の経常利益率を維持しています。

    ■同社の強み
    水力発電用タービンの製品群が強み。
    世界最先端の水力発電技術を持つイタリア「ZECO」社と資本業務提携しており、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を担っています。
    また、計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、顧客の要望に合った水車タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。
  • 給与 <予定年収>
    400万円~850万円

    <賃金形態>
    年俸制

    <賃金内訳>
    年額(基本給):4,000,000円~8,500,000円

    <月額>
    333,333円~708,333円(12分割)

    ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇
社会保険完備 転勤なし 昇給あり 現場監督 賞与あり 設計 研修・資格取得支援 日勤 土日祝休み 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 交通費別途支給 スキルアップできる
最終更新:2025/08/07
【株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ】監理技術者《正社員》/DSK23_0304
  • 仕事内容 主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を監理技術者または補佐としてご担当いただきます。

    【職務詳細】
    ・現地施工管理
    →主要なお客様は電力会社や自治体が中心です
    ・水力発電設備
    ・新設や更新や改修
    ・施工規模:案件金額=1~10億円程度/施工期間=1~3年程度

    ※本籍は東京オフィスまたは新横浜オフィスとなりますが、全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。

    ■同社の特徴:
    水の総合企業「(株)フソウ」のグループに属する水力発電ソリューション企業。水力発電装置の開発・製造・販売・メンテナンスなどを行う会社として2019年に設立されました。
    水力発電用タービンの設計製作・据付から水圧鉄管などの各種資機材の調達と施工まで、水力発電事業に関する課題をワンストップで解決しています。
    また、全国で展開するフソウグループの資機材調達力を活かし、資材コストを抑えることで、業界平均以上の経常利益率を維持しています。

    ■同社の強み
    水力発電用タービンの製品群が強み。世界最先端の水力発電技術を持つイタリア「ZECO」社と資本業務提携しており、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を担っています。
    また、計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、顧客の要望に合った水車タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。
  • 給与 <予定年収>
    700万円~1,000万円

    <賃金形態>
    年俸制

    <賃金内訳>
    年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円

    <月額>
    583,333円~833,333円(12分割)

    ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇
土日休み 社会保険完備 プログラム関連 昇給あり 交通費別途支給 賞与あり スキルアップできる 研修・資格取得支援 職場禁煙 経験を活かす 転勤なし 勤務地固定 設計 日勤 土日祝休み 土曜日休み 日曜日休み
最終更新:2025/08/07
【株式会社マイクロサポート】技術《正社員》/DSK23_0381
  • 仕事内容 ■職務内容:国際機関(NASA、JAXA)や世界的大手企業(日系:トヨタ、ソニー、パナソニック/外資:サムスン、インテル)など業界を牽引する名だたる大手企業への導入実績を誇る同社にて、顕微鏡を使った微細作業を行う精密機器の企画・開発設計(主にソフトウェア)をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・自社FA製品の電気シーケンス制御
    ・モータ数値制御のプログラム作成/ソフトウェア操作のためのプログラム作成
    ・テストおよび検証作業/社内検査・製品解体や梱包などの事務作業
    ※自社開発100%となり、顧客要望に合わせた1点物の設計や既存製品のカスタマイズ設計など、様々なケースに対応します。

    ■組織構成とキャリアパス:
    はじめは製品解体や梱包などを通して、製品を学べる仕事からお任せします。将来的には、その部署の責任者としてプロジェクトを担っていただく予定です。配属は本社製造部となり、本業務の専任担当が1名(56歳)、部内全体では他にメカ設計3名、女性アシスタント2名が在籍しており、連携して開発を進めます。
  • 給与 <予定年収>
    400万円~600万円

    <賃金形態>
    年俸制

    <賃金内訳>
    年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円

    <月額>
    285,714円~428,571円(14分割)

    <昇給有無>


    <残業手当>


    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 休日・休暇 ・完全週休2日制(休日は土日祝日)
    ・年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
    ・年末年始、夏季、GW休暇有 
日勤 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 交通費別途支給 職場禁煙 社会保険完備 転勤なし 昇給あり 開発 賞与あり 設計 経験を活かす 勤務地固定
最終更新:2025/08/07
【株式会社IAT】技術職《正社員・パートアルバイト》/DSK23_0355
  • 仕事内容 EVのハーネス設計に関する次の仕事をお任せ致します。
    ・日系自動車メーカーとの連絡窓口
    ・FMEA/FTA
    ・図面レビュー及び技術資料チェック
    ・検図における付随業務(Cost、質量、性能、品質、等のCheckと管理)

    ■当ポジションの魅力:
    IATグループの累計車両開発モデル数は300モデル(内EV・BEV・HEV:30モデル)です。常に5モデル程度の量産車の開発をしており、その一端を担うやりがいのあるお仕事です。
  • 給与 <予定年収>
    900万円~1,200万円

    <賃金形態>
    年俸制

    <賃金内訳>
    年額(基本給):9,000,000円~12,000,000円

    <月額>
    642,857円~857,142円(14分割)

    ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 休日・休暇 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
    年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
    土曜、日曜(会社カレンダーによる)
    夏期休暇、冬期休暇、GW
日勤 土日祝休み 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 社会保険完備 交通費別途支給 昇給あり 職場禁煙 賞与あり 転勤なし オフィスが禁煙・分煙 設計 経験を活かす 地元本社 勤務地固定
最終更新:2025/08/07
【日本アビオニクス株式会社】アナログエンジニア(主任)《正社員》/DSK23_0359
  • 仕事内容 情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。
    配属予定の情報システム事業部技術統括部第一技術部は、約60名のエンジニアが在籍しています。
    ご担当いただくグループは約10名のエンジニアが在籍しており、半導体業界向け装置のアナログ回路設計を行っていただきます。

    <業務内容>
    *クライアントと仕様決定に向けた打ち合わせを行い、小規模回路の設計(アナログ・直流・高速制御・高精度)のご提案。
    *試作品を評価、性能調整し、高精度な製品に向けた設計の実現。
    *部品選定や構造設計、基板設計など社内の技術部門や製造部門との打ち合わせ。

    【配属先部門/ポジション】
     情報システム事業部 技術統括部 第一技術部 主任(非管理職)
     全体:64名(部長1名、マネージャー6名、エキスパート9名、他主任/担当/派遣)

    【募集の背景】
    今回携わっていただくグループでは、半導体業界向けの装置の開発プロジェクトを担当しており、アナログ回路設計技術の強化が不可欠です。
  • 給与 月給 29万円 〜 39.5万円
    想定年収:5,182,000円~6,442,000円
    ※残業代別支給

    ■年収モデル(平均残業:23.2時間)
     5,859,141円~7,364,312円

    ※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
  • 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝日)
    年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
    ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
    年末年始
    慶弔休暇
転勤なし 勤務地固定 設計 日勤 地元本社 土日祝休み 土曜日休み 日曜日休み 土日休み 社会保険完備 プログラム関連 昇給あり ネットワーク関連 賞与あり 交通費別途支給 オフィスが禁煙・分煙 職場禁煙 経験を活かす
最終更新:2025/08/07
【日本アビオニクス株式会社】ハードウェアエンジニア(主任)《正社員》/DSK23_0370
  • 仕事内容 【業務内容】
    主任(リーダクラス)として入社し、当初は電気設計を担当いただきます。開発の設計、製造、試験をメインに担当いただき、当社の開発基準を理解いただきたいと思います。 その後、1年を目途にプロジェクトマネジメントを従事いただくよう育成を進めてまいります。

    ・プロジェクト計画策定
    ・ハードウェア設計
    ・顧客対応
    ・関係部門との連携と見積作成

    【配属先部門/ポジション】
     情報システム事業部 技術統括部 第一技術部 エキスパート(管理監督者)
     全体:64名(部長1名、マネージャー6名、エキスパート9名、他主任/担当/派遣)

    【募集の背景】
    配属部門である「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した第一次バッジシステム(自動警戒管制組織)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。
    以降、現在に至るまで、陸・海・空自衛隊の装備品開発メーカとして、指揮・統制システム、情報表示システム、レーダー・ソーナー等の各種センサシステム等、最先端の技術を駆使した機器・装置を提供し続け、お客様から認められる高い技術力と生産力で日本の防衛に貢献し続けています。

    現在同ポジションで就業しているメンバの退職が決まっており組織機能維持や外部から採用することで組織強化に向けた募集となります。
  • 給与 月給 29万円 〜 39.5万円
    想定年収:5,182,000円~6,442,000円
    ※残業代別支給

    ■年収モデル(平均残業:23.2時間)
     5,859,141円~7,364,312円

    ※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。
  • 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝日)
    年次有給休暇 初年度 20 日 間( 4 か月目~ )
    ファミリーフレンドリー休暇(目的別有給休暇)
    年末年始
    慶弔休暇