【SOLIZE株式会社】<未経験OK>機械設計技術職(3D CADエンジニア)《正社員》の募集【神奈川県大和市の求人】

社会保険完備 昇給あり 賞与あり 大手企業 産休育休取得事例あり 経験を活かす フレックスタイム 土日休み CAD関連 未経験からOK 自動車関連
最終更新:2025/01/17
【SOLIZE株式会社】<未経験OK>機械設計技術職(3D CADエンジニア)《正社員》の募集【神奈川県大和市の求人】

この求人の
アピールポイント

【未経験OK】平均残業1時間/稼働率94.9%/個人のスキルに合わせた研修プログラムでスキルアップができる環境あり/自動車業界中心にものづくりを進化させる2024年上場の安定企業

お電話でのお問い合わせ 046-205-7011 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • インタビュー
  • 求人詳細
  • 関連する求人

<未経験OK>機械設計技術職(3D CADエンジニア)《正社員》の募集

おすすめポイント
⚫︎エンジニアとして安定して働ける環境

稼働率94.9%(入社研修中のエンジニアを除く)、契約年数5年以上31.4%、案件数500件以上の安定した職場です。また、転勤も少なめです(年間の転勤率が希望者も含めて1.7%)

⚫︎プライベートも充実できる

フレックスタイム制平均残業時間1時間平均有給消化日数 13.2日/年で、プライベートも充実して働ける環境です。

⚫︎個人のスキルに合わせた研修カリキュラム

3D CADの教育ビジネスなど、これまでのノウハウを活かしたSOLIZE独自の教育プログラムがあり、着実にスキルを身に付けられます。また、人事評価エンジニア同士で行なっています。

❖仕事紹介:機械設計技術職

画像

今回募集する「機械設計職」では、基本的にお客さま先の社内での業務になります。
お客さま先にもSOLIZE社員が基本的に30名以上が勤務しているため、安心して勤務していただけます。

【業務形態】
派遣サービス・準委任サービス・自社請負サービスを提供しています。
■派遣サービス(指揮命令系統:お客さま先)
・お客さま先の社内で、お客さまの指示のもと業務
◎現場に入るため、製品を手に取って見ることや工場を見学することなどが可能

■準委任サービス(指揮命令系統:SOLIZE)
・お客さま先の社内で、お客さまとSOLIZEチームのリーダーがやりとりをしながら業務
◎チームとしての業務になるため、安心して経験を積むことが可能

■自社請負サービス(指揮命令系統:SOLIZE)
・自社内でお客さまやSOLIZEのリーダーとやりとりをしながら業務
◎より高い技術力を求められる環境で経験を積むことが可能

【業界割合】
お客さま先の約66.8%自動車業界(自動車・自動車部品・トラック)です。
※今後は医療業界やベビー用品業界など、自動車業界以外の拡大も検討しています。

【配属先】
関東エリアの主要なお客さま先は、栃木県・埼玉県・神奈川県・静岡県(浜松市)・東京都(日野市)などです。
プロジェクト終了後、すぐに次のプロジェクトがスタートするため配属先が変わることは基本的にありません。※転勤希望のご相談はもちろん可能です。

画像
▷▷プロジェクト事例のご紹介

電装系設計:エアコン、カーナビ、ヘッドライトなど
内装設計:インストルメントパネル、ピラーガーニッシュなど
エンジン設計:ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、吸気系など
ボディ設計:各ボディパネル、サブフレームドア、バンパーなど

画像
▷▷入社後の流れ

①スキルチェックテスト
まずはSOLIZE独自のスキルチェックテストを受けていただきます。
このテストを行うことで、業務に必要なスキルの習得・未習得状況を確認することができます。

②個人のスキルに合わせた研修の実施
テスト結果の分析のもと、配属先に合わせた研修プログラムを受講していただきます。
研修期間は約1〜2ヶ月で、Global Engineering Center-Yamato(神奈川県大和市中央林間)もしくは在宅での実施となります。

③社員サポートに徹底した組織体制
お客さま先ではチーム制の組織体制が整備され、相談しやすい環境が整っています。
管理職を含む上司の多くがエンジニアとしての経験を持ち、現場社員に寄り添ったサポートを行なっています。

④多彩な技術領域とキャリアアップの可能性
CAEやMBDといった幅広い技術領域にも対応可能です。
自身のスキルアップやキャリアアップのために「ジョブチェンジ」ができる柔軟なキャリアパスが用意されています。

画像

❖企業紹介:SOLIZE株式会社

画像
▷▷3Dプリンタービジネスの先駆者

1990年に株式会社インクスとして設立しました。
日本でまだ3Dプリンターが認知されていない時代に、3Dプリンターでの試作ビジネスをスタートし、今日まで進化し続けています。

3D CADの教育・エンジニア派遣・業務コンサルティングなど、ものづくりに関わるサービスを展開し、2024年2月には東証スタンダード市場に上場しました。

引き続き「革新的」なものづくりサービスを提供し続けていきます。

画像
▷▷エンジニアが主役の企業

面接選考は、お互いに入社後のギャップがなく業務に従事いただけるよう、現場社員が面接を担当しています。

そのため、面接の際に現場の職場環境や仕事の流れをリアルに知ることができます。
また、自身のスキルや経験を直接エンジニアにお話しいただくことも可能です。
SOLIZEの魅力は「社員の人柄」にもあります。
共に働く社員について、ぜひ面接の場で知っていただきたいと思います。

デジタルものづくりで一緒に世界を変えていきましょう。

❖採用ムービー

❖企業公式ホームページ

企業公式ホームページ:https://www.solize.com/recruit/

2016年中途入社・Sさん

2016年中途入社・Sさん
Q.入社のきっかけは?

前職では大手トランスミッションメーカーの材料開発の業務を担当していました。

材料開発担当は、設計担当と二人三脚で業務を進めていくのですが、業務を知るうちに自分も開発の指揮を取り、ゼロからものづくりを行う「設計」の仕事に挑戦してみたいと思ったことが転職のきっかけです。

その中で、設計の経験がなくても手厚い研修が受けられる職場はないか、という点で探していく中で出会ったのがSOLIZEです。
また、自動車のエンジンなどの開発に携わってみたいという思いもあり、SOLIZEは大手自動車メーカーとのつながりも深く、多くのエンジニアを送り出している点も決め手の一つでした。

2016年中途入社・Sさん
Q.仕事の魅力は?

大手自動車メーカーのお客さま先で勤務をしていました。その際に、名の知れた車種にも携わらせていただきましたので、自分が設計に関わった自動車が走っているのを見るとやりがいを感じました。
また、自動車は日本だけではなく海外に輸出されます。その国に合わせた設計にも関わるので、自分の設計が世界に広がっていくというのも、この仕事の魅力です。

2016年中途入社・Sさん
Q.お仕事をお探し中の方へメッセージ

未経験の方でもやる気があれば大丈夫です。
たとえば、CADに触れたことがない方はフリーソフトで事前に挑戦してみたり、外国籍の方であればコミュニケーションを取るために日本語を勉強したり、事前準備をしてくださっている方に対し、とてもやる気を感じます。

仕事内容 機械製品の設計業務(おもに自動車業界)
担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作から量産まで
 
使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど
 
参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託)、オフサイト(受託)
就業場所 ◎基本的に、お客さま先で勤務していただきます。
エリアは、栃木県・埼玉県・神奈川県・静岡県(浜松市)・東京都(日野市)・群馬県・愛知県・大阪府 など
ご経験やご希望を考慮し、事前相談のうえ、決定します。
  
▼Global Engineering Center-Yamato
〒242-0007
神奈川県大和市中央林間7丁目10番1号 三機大和ビル
 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▼下記エリア近郊にお住まいの方もご応募お待ちしております!!
座間市、綾瀬市、藤沢市、相模原市南区、横浜市瀬谷区、泉区、旭区、緑区、戸塚区、海老名市、厚木市、川崎市麻生区、東京都町田市 など
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
給与 年収目安 400〜500万円
※当社規定により、経験・能力等を考慮し、支給します。
 
<入社後月収目安>
未経験者の場合:25万円〜30万円(年収:400~500万円)
経験者の場合:30万円〜45万円(年収:500~800万円)
 
<年収例>
750万円/40歳(月給42万円+賞与+諸手当)
620万円/32歳(月給35万円+賞与+諸手当)
500万円/26歳(月給28万円+賞与+諸手当)
400万円/23歳(月給25万円+賞与+諸手当)
 
給与形態:月給制
昇給・昇格:年1回
 
【その他手当】
時間外勤務手当
深夜勤務手当
休日勤務手当
通勤手当
在宅勤務手当
住宅手当 など
※社内規定により支給
※その他、出張や転勤時の補助あり
賞与 年2回(2月、8月)
年間休日 121日(2023年実績)
雇用形態 正社員
経験 未経験OK
 
尚可:械設計の経験がある方
学歴 高卒以上
免許・資格 不問
外国籍の方のご応募もOK ※N2以上の取得を条件とします。
就業時間 フレックスタイム制(コアタイム:11時〜15時)
 
標準就業時間帯:9時~18時(休憩:12時~13時)
 
※研修期間中:原則標準就業時間のとおり
※配属先に応じて変更の相談をする可能性もございます。
休憩時間 60分
就業日 月〜金
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)
 
年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク
  
【休暇・休業】
年次有給休暇
特別休暇(記念日、結婚、リフレッシュ、慶弔等)
産前/産後休暇
育児休業
子の看護休暇
母性管理休暇
介護休暇
介護休業
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
◎社会保険完備
特記事項 受動喫煙防止対策:あり
本社:敷地内全面禁煙
Global Engineering Center-Yamato:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
東日本ブランチ・栃木営業所:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
中部ブランチ浜松オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
※その他、配属先の喫煙環境に準じます。
 
試用期間:あり(3ヶ月・同条件)
定年制度:あり
再雇用制度:あり
 
【福利厚生】
確定拠出年金制度
ベネフィットワン
定期健康診断
慶弔金制度
社員持株会
ホットライン窓口
健康保険組合保養所
くるみんマーク取得企業(2019年~)
団体長期障害所得補償保険
資格取得支援金
書籍購入補助金 など
選考方法 書類選考

一次選考(Web面接)

二次選考(Web面接)

内定
 
応募書類:写真付き履歴書、職務経歴書
 
※選考回数は、追加・短縮を相談差し上げる場合もございます。
※ご応募いただいた求人以外のご提案を差し上げる場合もございます。
企業情報

SOLIZE株式会社

採用担当者 DABE応募窓口
事業内容 コンサルティング
オンサイト開発支援
オフサイト開発受託
3Dプリント試作、最終製品製作
3Dプリンター装置導入支援
会社概要
  • 社名 SOLIZE株式会社
  • 設立 1990年7月
  • 代表者 代表取締役社長CEO 宮藤 康聡
  • 資本金 1,000万円
  • HP https://www.solize.com/
  • 所在地 (本社)〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F

関連する求人はありません。