【西尾レントオール株式会社】レンタル建機の提案営業《正社員》の募集【神奈川県内の各営業所の求人】

この求人の
アピールポイント
<未経験OK求人>普通免許があれば応募OK!◎年間休日122日◎土日祝休み◎建機レンタルの大手安定企業で働こう!<既存顧客メインの法人営業>
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
レンタル建機の提案営業(法人営業)
普通免許があれば応募OKです◎充実した研修制度が整っており、専門知識がなくても安心してスタートできます。
年間休日は122日!週末もしっかり休めて、プライベート充実◎長期休暇もしっかり取得可能です。
大手企業の大きな強み!業界のお客様に認知されているため営業活動がスムーズに進みます。また、既存顧客メインで営業しやすいです。
:企業紹介:
西尾レントオール株式会社
西尾レントオール株式会社は建設機械、イベント用品等のレンタルや商品の開発を手がける総合レンタル会社です。
全国規模でレンタル建機事業を展開し、安定した経営基盤のもと、社員が長期的なキャリアを築くことができる環境を整えています。当社の強みは、全国に広がる広範なネットワークと、各地域に根ざした密なサービス提供能力です。これにより、常に業界の最前線で活躍することが可能です。
今回募集する営業所も地域の特性に合わせた車両を扱っています。
◎例えば・・・
横浜営業所/重機多め
厚木営業所/重機多め(特に解体の現場で使われるような特殊機械多め)
川崎営業所/高所作業車多め など
:仕事紹介:
レンタル建機の提案営業(法人営業)

ビルや道路の建築工事を手掛ける企業様へ建設機械のレンタルのご提案をお任せします。
■仕事の内容
顧客ニーズの把握: 定期的な訪問を通じて、各企業の現場から直接要望をヒアリングします。
適切な商品の提案: 予算やプロジェクトの要件に合わせた建設機械・器具の提案を行い、最適なソリューションを提供します。
見積もりとフォロー: 見積もりの作成及び提出、レンタル後のフォローアップを含む全体的な顧客サポートを行います。
■取り扱う商品
パワーショベル、高所作業車から、脚立や小型の工具まで、建設現場に必要な全ての機械・器具を取り扱います。
■主なお客様と訪問数
お客様:ゼネコン、道路会社、建設会社など
日々の訪問数:平均で10~20件 ※時期や担当分野によってこの数は変動します。
:未経験者も安心してご応募ください
入社後1~3カ月は工場での研修を通じて、取り扱う機械の種類や整備の流れを学びます。
研修後は、経験豊富な先輩のもとで同行営業を行い、徐々に顧客を引き継ぎながら実務の流れを学びます。
一定期間の同行営業後は、自分自身で顧客を管理し、提案からフォローアップまでを一手に担います。もちろん、困ったときにはチームがサポートします!
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
社員インタビュー
営業/Hさん

Q.入社されたきっかけは何ですか?
以前は施工管理の仕事をしていましたが、もっと直接的にお客様と関わる仕事がしたくて、営業職への転職を決意しました。西尾レントオールの幅広い事業内容と、法人営業に挑戦できる点に魅力を感じ入社しました。
Q.営業としてのやりがいはどのようなところに感じますか?
自分が担当するプロジェクトや、売り上げの目標を達成したときの達成感は大きいですね。また、多様な現場を訪問し、さまざまなお客様と接することで得られる経験が、毎日のモチベーションにつながっています。
現場のお客様とのコミュニケーションも多いですが、それがとてもフランクで、信頼関係を築きやすい環境です。
Q.営業職の大変な点は何ですか?
毎月の目標に向けてのプレッシャーはありますが、それをクリアしたときの充実感は何物にも代えがたいです。また、全国各地に拠点があるため、どこにいても対応可能な点は営業として大きな強みです。
それから、初めての場所に行くときはドキドキしますが、西尾レントオールの名前を知っているお客様が多いので、話を進めやすいのも営業の強みです。
Q.これからこの仕事を始める人へのアドバイスはありますか?
好奇心旺盛で、積極的に行動できる方に向いていると思います。失敗を恐れずにチャレンジする心持ちが重要です。また、コミュニケーションを取ることが得意な方だと、より楽しく仕事ができると思います!
仕事内容 | ビルなどの建築工事や、道路整備工場を手掛ける企業へ、建設機器のレンタルを提案します。 こまめに訪問して要望をヒアリングし、予算や用途に合った商品の提案をお願いします。 見積りの提出やレンタル後のフォローもトータルで手掛けます。 |
---|---|
就業場所 | ▼横浜営業所 〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下2-12-37 最寄り駅:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩18分 ▼川崎営業所 〒210-0812 神奈川県川崎市川崎区東門前3-6-10 最寄り駅:京浜急行 大師線「東門前駅」より徒歩3分 ▼厚木営業所 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田2-6-10 最寄り駅:小田急小田原線「本厚木駅」より徒歩22分 ▼横浜中央営業所 〒224-0053 横浜市都筑区池辺町3823 最寄り駅:JR横浜線「鴨居駅」より徒歩15分 ▼本牧営業所 〒231-0812 横浜市中区錦町27-2 最寄り駅:横浜市営地下鉄「関内駅」、JR各線「桜木町駅」よりバス ▼川崎南営業所 〒210-0824 川崎市川崎区日ノ出2-1-19 最寄り駅:京急大師線「小島新田駅」より徒歩8分 |
給与 | 月給216,609円~280,000円(固定残業代含む) ※これまでの経験・スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■その他手当:通勤手当(上限5万円まで) ※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず月10時間~31.5時間分を、月23,109円~56,143円支給 上記を超える時間外労働分は追記で支給(月の平均残業時間は30時間) ※固定残業代の時間は給与額に応じて変動 <入社時の想定年収> 年収343万円~420万円 <社員の年収例> 年収例:885万円(40代後半・各種手当・賞与含む) 年収例:620万円(30代後半・各種手当・賞与含む) 年収例:530万円(30代前半・各種手当・賞与含む) 年収例:485万円(20代後半・各種手当・賞与含む) |
賞与 | 年2回(7月・12月) ※別途業績賞与あり |
年間休日 | 122日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 未経験OK |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 【必須】普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】中型自動車免許 |
就業時間 | 8:30~17:15(所定労働時間7時間45分) |
休憩時間 | 60分 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制 (土・日)※土曜当番出勤あり。その場合は平日に振替休日を取得いただきます。 ■祝日休み ■年末年始休暇(6日間) ■GW休暇 ■夏季休暇(6日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■有給休暇(初年度10日、入社半年後付与) ■リフレッシュ休暇(年5日間/湯汲休暇を好きなタイミングで取得できる制度です) ■特別休暇 ■出産・育児休暇制度 ※取得実績あり ■介護休暇制度 |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 財形, 厚生年金保険, 確定拠出年金 ◎社会保険完備 |
通勤手段 | マイカー通勤OK(横浜建築営業所を除く) 自転車・バイクOK |
時間外 | 月平均:30時間(所属先や時期によって変動) |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:拠点ごとに喫煙スペースあり 試用期間:3ヶ月(同条件) ◎福利厚生 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■LTD制度(私傷病による長期休暇時に収入を保証する制度) ■社員持株会 ■中途入社者フォロー研修 ■資格取得支援制度 ■寮・社宅制度(規定あり) ■社員旅行 ■社員同好会(野球・フットサル・登山) |
選考方法 | 書類選考(写真付き履歴書・職務経歴書) ↓ 面接選考(2〜3回) |
西尾レントオール株式会社
採用担当者 | DABE応募窓口 |
---|---|
事業内容 | ■総合レンタル・関連事業/建設機器・器具全般、産業用機械、通信・情報機器、安全対策機器、イベント用品、レントオール・フランチャイズ・チェーンの展開など 各種機械器具の開発・製造/建設関連機材、省力・安全機器、マルチメディア機器のシステム設計、他 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。