【医療法人社団 天友会】整形外科クリニックの理学療法士|《正社員》募集【相模原市中央区・座間市の求人】

この求人の
アピールポイント
《完全週休2日制》実務経験不問◎年功序列なし◎車通勤OK◎スピード成長中の天友会はキャリアアップもハイスピード!入社半年で主任になれるようなバックアップもいたします!
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
【理学療法士/整形外科クリニック】
昇格スピード◎|新卒・未経験OK|広々とした診療所で成長できる!
\入社半年で主任も可能!明確なキャリアパスあり/
成長意欲をしっかり評価!整形外科クリニックでの理学療法士募集です。
法人全体で診療所の新設を進めており、ポジションチャンスが豊富。
実力次第で半年以内の昇格も可能!スキルもキャリアもどんどん伸ばせます。
❖天友会で働く魅力
*地域医療と病院経営、どちらも 成功させるビジョンがある!
医療法人社団天友会は、2018年に設立された創設期の法人です。しかしながら、着実に診療所を増やし続けて、現在では3つの整形外科を運営している急成長中の法人です。そんな天友会が目指すものは「信頼のプラットフォーム」をつくること。具体的にどんなものを目指すのかというと、4年後には総合病院を開院させて、その周りには整形外科やクリニックなどを作り、地域に根付いた医療体制を整えることを目指しています。
このビジョンは、もちろん地域の方へ貢献できますが、働くスタッフにも大きなチャンスになっています!「たくさんの病院を作る=働くスタッフが多く必要」ということは、それだけキャリアアップのチャンスがあるということに繋がります!実際に、2018年オープンの星が丘整形外科リハビリテーションクリニックでは、250人を超える患者様にご来院いただいていますので、総合病院を開院して成功させる自信も十分です。
*大切にしていることは「寄り添い」の診療
患者様に信頼していただくことは、一番大切なことであり、ビジョンを実現させる上でも重要です。寄り添った診療を行うために、天友会では以下のような特徴的な仕組みをつくっています。
①広い敷地の病院 ②理学療法士もレセプト共有 |
〈常に上を目指せる〉理学療法士
*学べる機会が豊富にある
施設が広く5名以上の理学療法士が在籍していますから、いろいろな意見を吸収できます。また、理学療法士だけではなく柔道整復師もそばにいるので、ギブスの巻き方を教えてもらえるなど、多くの学びがあります。その経験が、より患者様に寄り添えるスキルへと繋がっていきます!
その他にも、外来未経験や新卒の方には「プリセプター制度」があり、先輩がついて指導いたします!外部研修についても、適宜補助が出ます。残業になりうる場面としては、社内研修など院内の勉強会(月2〜3回・昼や夜などに適宜)です。また、レセプトを共有するための時間が月初に設けられます。
*明確なキャリアパスがある
一般・副主任・主任・係長・課長・副院長と、細かくキャリアパスが分かれています。さらに驚くべきは、そのスピード。半年で主任、8ヶ月で係長になっている方もいます!このスピードが叶うのは、先輩のバックアップがあるから。
天友会がなぜこの細かなキャリアパスを整えて、さらにはバックアップもしっかりしてくれるのかというと、ビジョン「信頼のプラットフォーム」を目指すための分院展開を行うためです。一人ひとりの成長スピードを加速させて、分院展開も加速させていきます。
*天友会キャリアアップの流れ
昇格チャンスは毎月1回、各院の責任者との面談です。毎月の面談は面談シートの自己評価と責任者評価で行います。評価は、理念や基本的な挨拶などのチェックリストとして明文化されています。主任までは院内で昇格でき、係長以上を目指す際は上層部へのプレゼンを行います。
ですが、役職は何人までと決まってはいないので、どんどん上を目指していくことができます!年功序列ではなく、一人ひとりがどれだけ日々成長できているかを評価しています。
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
公式サイト
星が丘整形外科リハビリテーションクリニック(外部リンク)

相模が丘整形外科リハビリテーションクリニック(外部リンク)

社員インタビュー
係長/永川さん(20代・勤続1年半)

ここで働こうと決めた理由は?
理念に共感して決めました。理学療法士になった時から「心と身体のケアをする」ことを大切にしたいと考えていました。
係長という立場になって、心掛けていることは?
スタッフとは定期的に話す機会を増やすなどコミュニケーションを取ることですかね。上下関係なく、なんでも言い合える環境を作ることを大切にしています。
大変なのはどんなところでしょうか?
理学療法士としての仕事ではない業務も多いので、そのタスクが多いことですね。なので、即時処理は徹底しています。タスクは増えても、キャリアパスがあるというのは大きな魅力です。理学療法士の所得の上を目指せることになるので、モチベーションにも繋がっています。
係長/窪田さん(20代・勤続1年半)

ここで働こうと決めた理由は?
整形分野で働けて、尚且つ施設が広いところを探していました。その中で、県内で条件がマッチしたのが天友会でした。
入ってみて驚いたことは?
働いているスタッフの若さ。こんなに若い世代が多いところは初めてでした。ここはほとんど5年目以下で、10年目は本当に複数人くらいです。
今後の目標は?
法人の一員として、よりいろんなことに取り組める人になりたいです。働く上で「安定」もすごく大事な要素だと思うので、今の環境の中で挑戦していけたらいいなと思います。外に出て挑戦することも大きな力になるとは思いますが、法人を巻き込んでいろんなことをやっていきたいです。
他にもこんな声が♪
星ヶ丘院・相模が丘院のスタッフさんにアンケートのご協力をいただきました!リアルな声をたくさんいただきましたよ♪
入社の「決め手」は?
「リハビリ室の大きさが魅力的だった」「雰囲気が良かった!」「創業期だからこそいい経験ができると思いました」「年収の良さ」
入社後、大変だったことは?
「毎月のレセプト業務」「業務時間が少し長い」「外傷は見たことがなく大変だった」「電子化に伴う作業に慣れるまでが大変」
会社のいいところは?
「若いスタッフが多く悩みも話しやすい!」「自由に自分のやりたいことを臨床の中で行えます」「リハ室が広いところ」「患者層も広くいろいろな経験を積めると思います」
仕事内容 | 【仕事内容】 整形外科クリニックにて、外来患者へのリハビリ業務を中心にお任せします。 1人あたり20分の予約制リハビリ対応 レセプト内容の共有・理解(薬との連携のため) 院内研修(月2〜3回)・外部研修参加も可能(補助あり) |
---|---|
就業場所 | 〈星が丘整形外科リハビリテーションクリニック〉 〒252-0238 神奈川県相模原市中央区星が丘4−16−7 ◎JR相模線「上溝駅」やJR横浜線「淵野辺駅」「矢部駅」など、複数の駅からアクセス可能な立地にあり、相模原市内はもちろん、町田市・八王子市・座間市・厚木市など、周辺エリアからの通勤にも便利です。 〈相模が丘整形外科リハビリテーションクリニック〉 〒252-0001 神奈川県座間市相模が丘4-74-24 ◎座間市はもちろん、相模原市南区、大和市、海老名市、綾瀬市といった周辺エリアからも通いやすいエリアに位置しており、地域に根ざした医療を大切にしたい方にぴったりの環境です。 |
給与 | 月給 250,000円〜340,000円 |
賞与 | あり(2.0~3.0ヶ月分) |
年間休日 | 120日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 未経験OK |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 理学療法士 |
就業時間 | 9:00~19:00 |
休憩時間 | 120分 |
就業日 | 週5日勤務 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、夏季休暇 、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(有給休暇消化率90%) |
諸手当 | 昇給あり, 通勤手当 |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | 車通勤可 |
特記事項 | ◇ 制服貸与 ◇ 院内カンファレンスの開催 ◇ 定期的な勉強会の開催 ※受動喫煙防止対策あり:敷地内禁煙 ※試用期間6ヶ月:条件変更なし lihb_001 |
医療法人社団 天友会 星が丘整形外科リハビリテーションクリニック・相模が丘整形外科リハビリテーションクリニック
事業内容 | 地域に根差した整形外科の運営 |
---|---|
会社概要 |
|
関連する求人はありません。