【神奈川石油販売株式会社】自動車整備士/正社員 【横浜市の求人】

この求人の
アピールポイント
★整備士資格者優遇★資格取得支援でやる気さえあれば未経験から一流の整備士になれる!社員みんなが口を揃えて言うホワイト企業・・・いや、ピュアホワイト企業!!!
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
自動車整備士
商業車や特殊車両の整備を得意としている当社では様々な種類の車両の整備が出来るので、車好きには正直堪らない環境!
未経験でも入社後に整備士資格や大型免許など、資格取得制度があります!残業も月20時間程なので定時で帰ることがアタリマエ!休み希望も言いやすい環境ですよ!
社長や上層部が仕事の評価をしっかりしてくれるので、志を持って頑張れます!
- 企業紹介 -
神奈川石油販売株式会社
当社は神奈川県を主たる営業基盤とする地域密着型の総合サービス事業集団として昭和38年3月設立しました。
大型自動車のトータルサポート(整備、修理、車検、板金、塗装、販売、部品取り扱い、保険)を主軸に、軽自動車など、個人のお客様向けサービスまで幅広く対応させて頂いております。
お陰様で半世紀以上にわたり、地元神奈川県でサービスをを提供し続けています。
今後も日本の「物流」を支える企業として更なる飛躍を目指していきたいと思っています!
未経験から一人前の職人に!

「車が好き!」その想いがあれば経験やスキルは働きながら取得できます!
資格取得制度があるので未経験でも働きながら整備士や大型運転免許の資格を取得可能。まったくの未経験から一人前の「職人」になるまでしっかり成長を支えていきます!
先輩と一緒に作業をしながらひとつづつ覚えていって下さい。そのあとはオイル交換などの簡単な作業からお任せしていきます。徐々に作業に慣れていってもらい足回りであるブレーキ関係から覚えていきましょう。一人前になるまで少なくても3年。焦らずゆっくり、手に職をつけてください。
チームで作業を進めていきます。
仕事内容は大きく分けて2つ。定期点検(車検)と、一般点検(修理)です。
現在17人の整備士が活躍中で、4~5人で1チーム、合計3チームで構成されています。
入社後は2つの点検を順々に対応。たとえばブレーキを点検する場合は、ホース、バキュームのポンプなどを確認して、ブレーキのペダルの重さをチェックしていきます。
1台につき2名の体制で進めていきます。すぐ近くに先輩整備士が居ますので、分からないことがあってもすぐに聞ける環境です。遠慮せずに分からないことはドンドン質問して下さいね!
音で分かるようになります。
経験を積んでいけば、音を聞いただけで、どこに異変があるのかまで分かるようになります。
目で見て、音を聞き、確かめる。当社には10年~30年以上のベテラン整備士揃い!
持っている技術を惜しみなく継承していきたいと考えています。
また、当社は普通車から大型車・特殊車両まで扱う車両は様々。
当社で働くだけでどこに行っても通用する超一流の整備士になれますよ!
- 仕事紹介 -
特殊車両なども扱う整備士
作業表を基に作業を進めていきます。
「絶対に誰かの役に立つ」やりがいの大きい仕事です
作業は車検2チーム、一般点検1チームで順番に担当を変わっていきます。
なので大型車・特殊車両~一般車両、車検~一般修理まで様々な技術が取得可能!
故障をしてこのままだと使われなくなってしまう恐れのある車両が、
自分達の力でまたエンジンがかかった瞬間の喜びはひとしお!
「神様みたいだね!」とお客様にも驚かれたことも(笑)
人の命を守る、日本の物流を支えるやりがいの大きい仕事です!
是非、この世界にどっぷりハマっていただきたい・・・!(笑)
\同時募集/
フロント受付事務スタッフ
フロントスタッフのお仕事を紹介します!
会社の「顔」として窓口対応をするフロントスタッフ(パート)を募集!
受付業務や入庫の予定を立てることがメインのお仕事です。
軽自動車~大型車両までお客様から様々なお問合せがあるので、整備や細かい部品についての知識が必要になります。
大きさは違いますが、基本的な仕組みは一緒なので普通車の経験しかなくても問題ありませんよ!
整備の知識はもちろん、
これはレッカーした方がいいのか・・・
出張した方がいいのか・・・
など、臨機応変に判断をする力が必要になります。
もちろんはじめは分からないことや判断に困ったら先輩スタッフに聞いてくれれば大丈夫ですよ!
徐々にフロントの業務に慣れて下さい!
正社員登用もあります♪
お仕事の流れを紹介します
8:15 | 朝礼 前日の情報共有や当日の入庫の打ち合わせ、各自の予定の共有を行います。 ※フロントの朝礼は1分じゃ終わりません!(笑) |
朝礼後 | ■納車の段取り ■車両の引き取り ■伝票発行 ■現場へ指示 ■完成した納車の段取り ■来店したお客様の対応 ■電話対応 などの業務をこなしていきます。フロントにずっと常駐している訳ではなく工場の中を行ったり来たりと、結構動いてます(笑) 受付ではお客様からの問い合わせに対して どんな症状なのか? どんなときに症状が出るのか? など、細かくヒアリングすることも大事なお仕事。 しっかりヒアリングした内容を現場の整備士に共有します。 |
17:00 | 業務終了! |
レンタカー事業もスタート!
レンタカー事業も始まり、受付対応などをフロントスタッフが行っています。
実は、社員は割引価格でレンタカーを利用できるんです!キャンピングカーも保有しているので、長期休暇の際に利用していただけますよ♪
企業公式ホームページ
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
【社員インタビュー】 工場長に伺いました!

整備士 橋本さん(勤続年数33年)
整備士を志したきっかけは?
中学生の頃、実は船乗りになりたかったんですね。1~2年日本に帰ってこないで海外あちこち仕事で行ってみたいなって。でも船乗りの学校に落ちてしまって、普通科の高校を卒業したのですが、次に何になろうかなって考えたときに、「船も車もエンジンは一緒だろう」と思って高卒で今の会社に就職しました。もちろんまったくの未経験です。働きながら整備士の資格を取らせてもらいました。
会社の良いところを教えて下さい!
自分の上司が好きなことやっていいて任せてくれるところですかね。信頼してもらえているというか、「こうしたらいいかも」「こうだったらいいのに」っていう現場の意見を上層部がしっかり話を聞いてくれるんです。上下の風通しが良いというか、しっかり現場のことも見てくれるし頑張った分しっかり評価もしてくれて、年間の目標が達成すると実績により期末賞与が出ることもあるので、モチベーションもあがりますね。
あと、みんな明るいです!休憩中も積極的に、コミュニケーションがとれているし、一昨年からフィリピンの技能実習生が来ているんですけど異国の雰囲気というか、とにかく明るいんです!職人気質の人も多いですが、みんな優しいので安心して下さい!(笑)
他のディーラーさんや整備会社さんだと会社都合で整備以外の仕事に人事異動されてしまうだとか、それで辞めてしまったなどの話を聞くことがありますが、ウチでは希望しない限り人事異動はありませんので、整備の仕事をずっとしたい!という想いも叶えてくれますよ!
どんな人と一緒に働きたいですか?
やっぱり車に興味のある人と一緒の働きたいですね~、ただ黙々働いてお給料を貰っての繰り返しの生活より、好きなことを仕事にしている方が絶対良いですよ!好きなことを仕事にしてほしいですね。ウチは本当色んな車が触れるのでドンドン触ってほしいですね!
【社員インタビュー】 現場社員のお二人に伺いました!
【社員インタビュー 】採用担当者に伺いました!

フロント:西村さん / 総務:野澤さん
会社の良いところを教えてください!
野澤さん: 入社してもうすぐ丸3年にになるんですけど、入ってすぐに思ったのが「超ホワイト企業」だなって。実は前の職場がいわゆるブラック企業で・・・(笑) サービス残業アタリマエだし帰りたくても帰れなかったりとかあったんですけど、ここは休みにくい雰囲気はないし、みんな定時で帰ることが多いし、人間関係も良好です。
最近ではホワイトすぎて「ピュアホワイト企業」じゃないかと思っています(笑)休みも年末に翌年1年間の個別カレンダーがわかるので、予定も立てやすいんですよね。整備士さんは基本5連勤以上はしないんです。残業も少ないですし、本当働きやすい会社だと思いますよ。
西村さん :社長とか常務とか上の人たちが現場の意見を吸い上げてくれて、風通しの良い会社だと思いますね。毎月評価シートを書くんですけどコメントくれたりとか、実績をしっかり評価してくれるので、目標達成まで頑張ろう!!ってみんなで一丸となって頑張れますね!会社が社員のモチベーションを上げてくれるんです。カナセキグループでのグループ間の交流もあり、連携を楽しみながら向上していける会社です。
応募者へメッセージをお願いします!
コンプライアンスもしっかりしているので安心して働けます。 安定して長く腰を据えて働きたい人には本当ピッタリだと思いますよ! 明るく楽しく、仲間意識の強い方と一緒に働きたいですね! ご応募お待ちしてます!
頑張れば頑張った分だけ還元される会社です。ですが、一人ではなく現場全員がチームとなって頑張るという考え方があるので、チームで働きたいという方に向いている職場です。
制度などもしっかり明文化されているので、安心して働いていただけます。
仕事内容 | 〈具体的な仕事内容〉 主に大型自動車の整備、修理、車検、鈑金。 普通車や軽自動車などの整備もスタートしました。 |
---|---|
就業場所 | 〒2440803 神奈川県横浜市戸塚区平戸町150(最寄り駅:東戸塚駅) |
給与 | 月給 223,300円~341,600円 ※上記には40時間(5万3300円~8万1600円)のみなし残業手当が含まれています。超過分の残業代は全額支給します。 |
賞与 | 年2回(7月、12月)、決算賞与(業績による※昨年度実績あり) |
年間休日 | 101日+年末年始4日 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 【歓迎】整備士資格をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可) |
就業時間 | 8:15~17:00(実働7時間15分) |
休憩時間 | 90分 内訳:昼60分、午前と午後に15分あり |
休日・休暇 | 月8日(週休2日制) 年末年始休暇(12/31~1/3) 夏季休暇(5日+週休2日で7日) 有給休暇(6ヶ月以降付与) |
諸手当 | 昇給あり, 通勤手当, 資格手当, 資格取得補助, 家族手当, 役職手当 昇給あり(年1回(4月))、通勤手当あり(全額支給)、資格手当あり(月3000円~8000円)、資格取得補助あり、家族手当あり(配偶者:月1万円 子ども一人:月5千円 ※扶養のみ)、役職手当あり(月1万円~10万円)、その他手当あり(時間外手当) |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | マイカー通勤可 |
時間外 | 月平均:20時間程度 |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり 試用期間:あり(3ヶ月※その間の給与・待遇に変わりはありません) 駐車場完備 |
神奈川石油販売株式会社
事業内容 | 1)自動車及び建設機械の整備および修理 2)自動車及び建設機械の解体および再生販売 3)車体の改造と塗装 4)自動車及び建設機械の販売および賃貸 5)自動車部品及び建設機械部品の製作並びに販売 6)石油製品および油脂類の販売 7)損害保険代理業 8)土地建物の賃貸 |
---|---|
会社概要 |
|