【ALSOK介護株式会社】介護職|《正社員》募集!【介護付有料老人ホームすこや家・真鶴】

この求人の
アピールポイント
【未経験OK】◎真鶴町にある海を眺められる広々とした施設◎充実の研修制度◎資格取得支援あり◎大手「ALSOK」のグループ会社で働く介護職を募集!
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
介護職
警備で有名なALSOKのグループ会社で盤石な経営基盤が自慢!大手だと意見が通りにくいなんてイメージがあるかもしれませんが、現場にマネージャーなどが積極的に入りスタッフの意見をしっかりと汲み上げています◎
社内施設で初任者研修や実務者研修を会社負担で受講・資格の取得が可能!入社後のキャリアアップを目指しやすい職場です◎
レジャー/宿泊施設の割引制度でお得にプライベートを楽しめます!また「イーケアラボ」という研修アプリを導入!全スタッフが利用でき、気軽に自己研鑽できる環境を整備!
施設紹介:介護付有料老人ホーム すこや家・真鶴
真鶴町にある施設は、海を見渡せる眺望の良い高台にあります。
建物も大きく、施設内も明るく広々とした開放的な施設です。
また、同県内の新横浜には「人材開発センター」のサテライト教室があります。
系列の施設内で初任者研修や実務者研修の受講が可能です。もちろん受講料は全て会社負担!
また、各個人のレベルにあった研修もご用意しています◎
入社後も安心してスキルを身に付け、現場で活躍することが可能です。
福利厚生制度◎
■レジャー/宿泊施設の割引
・富士急ハイランドなど、富士急グループの各施設が特別優待価格で利用可能。
・三日月ホテルの「通常宿泊料金が10%割引」で利用可能。(※一部割引適用除外プランあり)
■ 自己啓発
「イーケアラボ」という従業員であれば、誰でも閲覧できる研修アプリを導入。
自宅で気軽に研修の受講や過去に出題された資格試験問題の閲覧も可能になり、自己研鑽できる環境を整備!
■ 紹介制度
「友呼び」というお友達紹介制度もあり、紹介者の採用が決定すれば報奨金がもらえる制度もあります。
充実した福利厚生もあり、当社を紹介したいという社員が多数!
仕事紹介:介護職

<業務内容>
・日常生活の支援(食事・排泄・入浴介助)
・清掃などの生活支援
・レクレーションの企画
・施設ブログでの発信
・施設内掃除 など
安心の組織体制
ALSOKグループという大きな組織ではありますが、本部〜支部〜現場の間で、意見はしっかりと伝わる環境です!
各施設会議にもエリアマネージャーが参加したりなど、上司との距離感も近いです◎
また、横のつながりも強く、さまざまな経験やスキル、ポジションをもつスタッフがチームとなって働いているため、
小規模ではできない経験や知識を身につけることができます!
入浴介助や排泄介助などを行います。
入浴介助や排泄介助などを行います。
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
公式企業サイト
URL:https://kaigo.alsok.co.jp/
スタッフインタビュー

写真左:Fさん/写真右:Iさん
Fさん/管理者
入社のきっかけは?
全然先ではありますけど、将来の親の介護のことを考えた時に、自分自身がスキルを身に付けておくことで、介護をする時の負担を減らせると思ったことから、介護で働こうと思いました。
その上で、この会社の資格取得支援に力を入れているというところは、入社する際に魅力に感じました。
管理者として意識していることはありますか?
周りのみんなへ感謝の言葉をかけることは意識しています。
私自身も、誰かが自分の仕事を見てくれていて、声を掛けてもらえたりすると、やはり嬉しいので。
そうすることで、全員が支えあって働けていけると思います。
仕事探し中の方へ一言!
施設内での声掛けや挨拶ができるなど、必要最低限の常識があればOKです!
どなたでも活躍できるチャンスのある職場だと思います!
Iさん/介護職
入社のきっかけは?
ご利用者様の生活のお手伝いをする仕事がしたいと思ったことがきっかけです。
介護福祉の経験はそんななかったんですけど、この会社は資格がなくても、一からしっかり教えてくれるということだったので、それで興味をもって応募しました。
仕事のやりがいは?
やっぱり利用者さんとお話している時に頑張ろうと思えます。
こちらから話しかけて、コミュニケーションを取って、時にはかわいらしいなと思う瞬間もあります。
そんな風に利用者様と言葉を交わす中で「頑張ろう!」と思えます。
仕事探し中の方へ一言!
入居者さんに対して優しく、笑顔で対応できる方と一緒に働きたいなと思います♪
仕事内容 | 介護付き有料老人ホームの入居者様への介助(介護業務) |
---|---|
就業場所 | 〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩775-15(介護付有料老人ホームすこや家・川崎明津) |
給与 | 月給 232,100円 ~ 262,100円 ◎昇給制度あり(年1回) 初任者研修/実務者研修保有者の場合:月給232,100円~ 介護福祉士保有者の場合:月給262,100円~ ※夜勤手当5回分を含む ※無資格の場合には、月給227,600円~となります |
賞与 | 年2回 |
年間休日 | 107日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 未経験OK 介護経験のある方歓迎◎ |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | ◎無資格でも応募OK 【歓迎】 ・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ホームヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 |
就業時間 | [1] 07:00~16:00 [2] 09:30~18:30 [3] 17:00~翌10:00 |
休憩時間 | 60分 |
就業日 | シフト制 |
休日・休暇 | 月9公休(うるう年を除く2月は8公休) ・年次有給休暇 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業の取得実績あり |
諸手当 | ・通勤手当あり(交通費は1ヶ月50,000円まで支給) (バスは乗車距離が片道2km以上あればご利用いただけます。) ・夜勤手当 7,000円/1回 ・特定処遇改善加算金支給(年3回) ・介護職員等ベースアップ等支援加算あり ・資格手当(規定あり) ・残業代別途支給(1分単位) ・住宅手当 10,000円/月(申請制・条件あり) ・ヘルプ手当(近隣事業所への応援勤務) 2,000円/1日 ・年末年始手当 2,000円~3,000円/1日 ・役職手当 |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | 原則、公共交通機関 ※マイカー通勤の申請をしていただき許可制で車・バイクでの通勤も可能です。(施設や駐車場の空き状況などによる) |
時間外 | 月平均:4.35時間 |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙(敷地内の屋外に喫煙スペースあり)) 試用期間:6ヶ月(期間中の条件変更なし) 【福利厚生】 ・資格取得支援制度あり ・社員割引あり ・社員持ち株会制度あり ・報奨金制度あり ・退職金制度あり ・制服貸与 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ALSOKグループの福利厚生制度利用可(レジャー施設割引、宿泊施設割引、各種保険団体割引等 例:自動車保険 最大32.5%割引) |
選考方法 | 面接選考 |
ALSOK介護株式会社
採用担当者 | DABE応募窓口 |
---|---|
事業内容 | ・有料老人ホーム ・デイサービス ・ヘルパーステーション ・訪問看護ステーション ・福祉用具 ・居宅介護支援 ・地域包括支援センター ・小規模多機能型居宅介護 他 |
会社概要 |
|