【三栄工業株式会社】ヘッドライトテスタの製造職|《正社員》募集【川崎市高津区の求人】

ブランクOK 社会保険完備 昇給あり 賞与あり オフィスが禁煙・分煙 経験を活かす 勤務地固定 残業月20時間未満 土日祝休み 未経験からOK 交通費別途支給
最終更新:2025/10/24
【三栄工業株式会社】ヘッドライトテスタの製造職|《正社員》募集【川崎市高津区の求人】

この求人の
アピールポイント

〈未経験OK〉土日休みの完全週休2日制◎残業少なめのホワイト企業◎日本に4つしかない自動車のヘッドライトの検査機器をつくる仕事!

お電話でのお問い合わせ 046-282-1549 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • 求人詳細
  • 関連する求人

【無資格・未経験OK】ヘッドライトテスタの製造職

おすすめポイント
★年間休日122日/土日休み/残業月平均5時間
★無資格・未経験OK!
★日本に4つしかない自動車のヘッドライト製造企業

=仕事内容=

「ヘッドライトテスタ」の製造業務をお任せします!

▼具体的な仕事内容
以下の2つの作業を担当していただきます。
①:ヘッドライトテスタに付随する細かいパーツを組み合わせて部品を作る
②:①で作成した部品を組み合わせて装置を完成させる
※部品や装置は10〜15kg程度のものを扱う場合があります。

まずは①の小さなパーツの組立てからスタートし、徐々に装置全体の組立てや電気配線加工まで担当できるようステップアップしていきます◎
配線作業では、見栄えや分かりやすさへの配慮に加え、電子部品を壊さないよう正確な作業が求められます。

【この仕事のやりがい】

細かな部品から装置が完成した瞬間に、ものづくりの達成感を味わえます。また、国の検査に合格して出荷できた時には大きな喜びと誇りを感じ、自動車の安全を支える社会的な意義も実感できます◎

【入社後の研修体制】

入社後は、60代のベテラン社員が教育担当となり、OJTでマンツーマン指導を行います。
最初は細かいパーツの組合せ作業から始め、徐々に大きな部品の組立てや配線加工を学んでいきます。分からないことはその場で質問できる環境で、主任・係長をはじめ製造部全体でサポートします。
業務を通じて製造スキル電気の知識をじっくり身につけることができます。

=企業紹介=

三栄工業株式会社は、1956年の創業以来、車のヘッドライトの明るさや光の向きを測定する「ッドライトテスタ」の開発から製造・販売まで一貫して手がけています。

製品は全国の車検場・自動車メーカー・整備工場などで使用されており、ヘッドライトテスタを製造する企業は国内でわずか4社のみ。その中でも当社は全国シェア50%を誇るトップメーカーとして、大手自動車メーカー、鉄道会社、防衛省、国際空港、工業高校など多くのお客様から信頼をいただいています。

=企業公式HP=

公式ホームページ:https://www.s-anei.co.jp/

こんなあなたにおすすめ
考え方のスタイル
考えるより
まず
行動する
じっくり考え
計画的に
行動する
仕事の取り組み方
失敗を恐れず
挑戦する
注意深く丁寧に
進める
仕事のこだわり
結果に
こだわる
プロセスに
こだわる
人との接し方
自分の考えを
発信する
相手の意見に
耳を傾ける
仕事内容 「ヘッドライトテスタ」の製造業務をお任せします!

▼具体的な仕事内容
以下の2つの作業を担当していただきます。
①:ヘッドライトテスタに付随する細かいパーツを組み合わせて部品を作る
②:①で作成した部品を組み合わせて装置を完成させる
※部品や装置は10〜15kg程度のものを扱う場合があります。

まずは①の小さなパーツの組立てからスタートし、徐々に装置全体の組立てや電気配線加工まで担当できるようステップアップしていきます◎
配線作業では、見栄えや分かりやすさへの配慮に加え、電子部品を壊さないよう正確な作業が求められます。
就業場所 〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地853-1
最寄り駅:JR南武線「久地駅」より徒歩15分

◎マイカー通勤OK
給与 \2025年度より下記給与にUP/
月給235,000円〜310,000円
◎昇給あり
※給与は年齢・経験に応じて決定
 
■諸手当
通勤手当あり(実費支給 ※上限なし)
家族手当あり(配偶者:10,000円 子:5,000円(18歳まで))
 
《月収例》
〜未経験入社・5年目(30代前半)の場合〜
月給 265,000~290,000円+賞与+資格手当
年収 370万~400万円
 
◎年間2〜3%のベースアップがあり、安定かつ充実した生活が可能です(※ベースアップは50歳まで)
賞与 年2回(7月・12月)
※昨年度実績2.4か月分
年間休日 122日
雇用形態 正社員
経験 未経験OK
学歴 不問
免許・資格 不問

尚可:工業系の高校・専門・大学を卒業した方
就業時間 8時30分〜17時30分

1ヶ月あたりの平均所定労働時間:162時間
休憩時間 60分
昼休み/50分(12時00分~12時50分)
中休み/10分(15時00分~15時10分)
就業日 月〜金
休日・休暇 土日休み
※社内カレンダーによる
 
GW休暇(9日間以上)
夏季休暇(9日間以上)
年末年始休暇(9日間以上)
慶弔休暇
有給休暇
 
◎会社全体の有給取得率高!8割は取得しています。
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
◎社会保険完備
◎介護保険あり
通勤手段 車通勤可
 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▼下記最寄駅近郊にお住まいの方も通勤しやすい!!
 
川崎市中原区・宮前区・多摩区・横浜市都筑区・
港北区・青葉区・東京都世田谷区・目黒区・相模原市・
愛川町・清川村・座間市・大和市・綾瀬市・海老名市・厚木市 など

南武線沿線にお住まいの方もおすすめです♪
宿河原駅・登戸駅・矢野口駅・稲田堤駅・中野島駅・稲城長沼駅・南多摩駅・府中本町駅・分倍河原駅・西府駅・谷保駅・矢川駅・西国立駅・津田山駅・武蔵溝ノ口駅・武蔵新城駅・武蔵中原駅・武蔵小杉駅など
小田急線やJR線沿線も勤務可能です◎
川崎駅、横浜駅の主要駅はもちろん、新百合ヶ丘駅、本厚木駅、海老名駅など
 
★八王子や海老名から通勤している社員も在籍しています!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
時間外 月平均:5時間
◎残業ほぼなし
特記事項 ・受動喫煙対策:あり(屋内に喫煙室を設置)
・試用期間:あり(6ヶ月、条件変更なし)
・退職金制度あり
選考方法 書類選考

面接(面接1回!合否連絡は最短当日も!)
企業情報

三栄工業株式会社

事業内容 ヘッドライトテスタ、車両エーミング関連商品、点検用器具(較正器)の開発・製造
 
■会社について
1956年に創業し、車のヘッドライト明るさや光の方向を測定する検査機器の一貫した開発から製造・販売を行っています。
 
製造された製品は全国の車検場やカーメーカー、整備工場で使用され、ヘッドライトテスタを製造する企業は国内でわずか4社しかありません。当社はその中でトップメーカーとして全国シェア50%を誇り、大手自動車メーカーや鉄道会社、防衛省、国際空港、工業高校など広範なお客様に支持されています。
 
■働く環境
当社は従業員数35名という少数精鋭ながら、社員一人ひとりの力で成長してきた会社です。
社員の働きやすい環境づくりに力を入れ、業績が低迷した際でも給与や賞与の未払いは一切なく、年間休日122日という充実した休息時間や月に5時間程度の少ない残業時間で、社員一人一人の生活をサポートしています。
会社概要
  • 社名 三栄工業株式会社
  • 設立 1958年2月
  • 代表者 山田 勝己
  • 資本金 1000万円
  • HP http://www.s-anei.co.jp
  • 所在地 神奈川県川崎市高津区久地853番地1

関連する求人はありません。