【株式会社JRC】電気設備工事の施工管理《契約社員》/DSK23_0637

施工管理技士 電気工事士 交通費別途支給 社会保険完備 スキルアップできる 研修・資格取得支援 高月給 経験を活かす 転勤なし 日勤 学歴不問 土日祝休み 施工管理 平日休みあり 地元本社 土曜日休み 土日休み
最終更新:2025/09/09
【株式会社JRC】電気設備工事の施工管理《契約社員》/DSK23_0637
お電話でのお問い合わせ 046-282-1549 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • 求人詳細
  • 関連する求人

仕事内容は求人詳細をチェック♪

★就職相談も受付中、お気軽にお問い合わせください。

仕事内容 ■施工管理/馬毛島の高圧ボルトの敷設・接続
電気設備工事における施工管理を担当いただきます。(資格不問)
6KV高圧ケーブルの敷設・接続(管理側でも可)のご経験がある方、ぜひお待ちしております!

契約社員として入社後、まずは馬毛島にて約3ヶ月間、施工管理をお願いします。
現場終了後、ご本人様および弊社双方の希望があれば、正社員としてJRCにてご勤務いただけます。
JRCの営業所は神奈川県小田原市と横浜市にございます。

◇業務内容◇
・企業等の再生可能エネルギー工事
・プラント等の電気設備工事
・電気通信工事
・家庭向けの省エネ設備工事
・防災対策工事
就業場所 馬毛島(鹿児島県西之表市※入社後3ヶ月ほど)
 
本社:神奈川県小田原市久野3625
給与 月給:500,000円 ※出張日当手当など別途各種手当あり

<諸手当>
家族手当
残業手当
役職手当
交通費支給※当社規定により支給(上限3万円)
特別手当①(年度末に決算賞与有り※業績による)
特別手当②(出張日当手当有り)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日 120日
雇用形態 契約社員
学歴 不問
免許・資格 ■必須
普通自動車運転免許(AT限定可)
 
■尚可
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
就業時間 8:00~17:00
休憩時間 60分
就業日 月~金
休日・休暇 ◎週休2日制(土日祝休み※ただし第3土曜は出勤日)
 
<その他休暇>
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
◎社会保険完備
特記事項 受動喫煙防止対策:屋内禁煙
試用期間:求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。
 
【福利厚生】
・交通費支給(上限有)
・財形貯蓄支援(ideco)
・退職金制度あり(入社4年目以降)
・入社時の引越補助あり
・各種お祝い金あり(勤続年数、成人、結婚、出産など)
・制服支給
・PCや携帯は貸与
 
dsk_001

\神奈川県内でお仕事探し中の方へ/
まずはお気軽にご相談ください!質問だけでも大歓迎です♪

【応募の流れ】
[1] 「応募する」ボタンをクリック!
[2] 掲載元企業(株式会社LIFLAP/トータス)の担当者より、電話またはメールでご連絡いたします。
※ご質問のみのご相談もOK!話を聞いて「ちょっと違うな」と思ったらキャンセル・辞退も可能です。

【就業時期の相談もOK】
「在職中で今すぐは無理かも…」「卒業後に働きたい」そんなご相談も大丈夫!もちろん「すぐ働きたい!」という方も大歓迎です。

【他の神奈川県内求人もご紹介できます!】
在宅勤務や副業OK、車・バイク通勤可能など、ご希望に合わせたお仕事を紹介します。
事務職・営業職・建設業・製造業など、業種問わず幅広くサポート!
「どんな仕事が向いてるか分からない…」という方もぜひご相談ください♪
選考方法 書類選考

面接選考
企業情報

株式会社JRC

採用担当者 DABE応募窓口
事業内容 ・電気設備工事(内線/計装/再エネ/LED化)
・土木工事(道路・上下水道・外構・解体)
・舗装工事・管工事・リフォーム・外壁塗装・太陽光事業
会社概要
  • 社名 株式会社JRC
  • 設立 1986年10月1日
  • 代表者 秋元 孝彦
  • 資本金 4,000万円
  • HP https://www.j-r-c.jp/
  • 所在地 神奈川県小田原市栄町2-12-45

関連する求人はありません。