【山崎建工】躯体工事の現場作業員|《正社員》募集!【相模原市の求人】

この求人の
アピールポイント
全くの未経験から一人前の“職人”に育てます!一生懸命やっていく意欲さえあれば資格も経験も経歴も不問!年間通して安定した業務量なのでしっかり稼げます!
- 求人概要
- 求人詳細
- 関連する求人
躯体工事の現場作業員
「職人」と聞くと厳しい体育会系のイメージがあるかもしれません。ですが、弊社はそんなことありません!安全第一にゆっくり確実に成長していってもらえれば大丈夫!一人前の躯体職人に育て上げます!
アナタの頑張りはしっかり評価!基本的に毎年昇給があるので、長く頑張って頂いた分はしっかり還元!経験ゼロでも日給12,000円スタートなのでしっかり稼げます!月収25万円~30万円以上可能です!
山崎建工について
大手からのお仕事!30年以上のお付き合いだから業績安定

独立前からお世話になっている大手建設会社とずっと変わらずお取引きさせて頂いています。その為、安定した依頼量を維持でき、独立して21年、独立前を含めると30年以上変わらない信頼関係です。
しかも、企業名は言えませんが、誰もが一度は聞いたことのある建設会社さんです!
「現場仕事だと、雨の続く日は稼げない…」というイメージがあるかもしれません。ですが、天候に左右されず、仕事量も安定しているのでご安心ください。
働き易い環境を整えてお待ちしています!

現在2名で動いている山崎建工。スタッフ同士の距離は自然と近いです(笑)。通常の企業に比べて融通も利きやすいので、事前に言っていただければ希望休日もとりやすい環境です。
現場によっては直行直帰もOKにしています。「こうしたい!」という希望があればなんでも相談してくださいね!しかも、残業時間は月6時間程度と少なめ。オンオフのメリハリをつけて働くことも可能です。
また、個人事業主としてお仕事をしたことがない方も安心!一般企業に勤めているのと変わらないように福利厚生や制度も整えています。作業が大変な年末調整についても専属の税理士さんがいるのでご安心下さい!
全くの経験ゼロからのスタートを応援します
「頑張りたい!」という想いがあれば知識やスキルは全く必要ありません。完全人柄採用です。一つだけあるとすれば、高いところが苦手でなければ問題ありません!
入職したら使用する道具の名前や使い方をひとつひとつ覚えていきましょう。安全第一なので、慌てて覚えようとしなくても大丈夫です!
ゆっくりでいいので流れを見て、確実に一人前の職人を目指して少しづつ成長していきましょう!
躯体工事とは?
躯体工事とは、建物の基本構造をつくる仕事です。
建物の骨組みとなる構造部分のことを指します。鉄筋コンクリート造の建物では、壁や柱、床、天井、梁などが躯体と呼ばれている主な部分です。
躯体工の仕事は鉄筋工事、型枠工事、コンクリート打設工事の大きく3つに分類されます。そのどれもが建物の強度や出来栄えに影響するため、計測のずれや歪みは許されません。
そのため、職人の作業には精密さが求められ、一人前の職人になるには10年かかると言われています。
建物の基本構造を造るお仕事
建設躯体とは、建物の「骨」に当たる部分です。建設躯体工事には「鉄筋工事」と「大工工事(型枠工事)」といった作業があります。
ひとつの建物を造るには様々な業者や企業が協力して、一つの建物を造り上げていきます。躯体工事は基礎工事からバトンを受け取り、次の外装工事へとバトンを渡す役目を担っています。
鉄筋工事と大工工事
◇鉄筋工事
鉄筋工事は建物の骨組みを鉄筋で組む仕事です。図面通りに鉄筋をひとつづつ張り巡らせていき、鉄筋はその後コンクリートの中に含まれてしまいます。建物が解体されるまで表面にでてくることはありませんが、建物を支える「骨」として重要な役割を担っています。
◇大工工事
大工工事は型枠を作って、その中にコンクリートを流し込んで壁をつくる作業です。型枠は鉄筋を挟むように作っていきます。型枠と型枠の間にコンクリートを流していくと、鉄筋を含みながら型枠の通りに流れていきます。コンクリートが固まったら型枠を外し、いわゆる「鉄筋コンクリート」が出来上がります。鉄筋をいれることでコンクリートははるかに強度が高くなります。
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
仕事内容 | 躯体工事における現場作業 |
---|---|
就業場所 | 〒252-0027 神奈川県座間市座間1-3102-2 |
給与 | 日給 12,000円〜 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 経験者優遇 |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 【歓迎】普通自動車免許 |
就業時間 | 8:00〜18:00 |
休憩時間 | 90分 |
就業日 | 月〜土 |
休日・休暇 | 日曜・祝日(平均6〜7日休み) 夏季休暇 年末年始休暇 |
加入保険等 | 雇用保険, 労災保険 |
通勤手段 | マイカー通勤可能 |
時間外 | 月平均:6時間 |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり(現場禁煙) 試用期間:なし |
山崎建工
採用担当者 | 採用担当者 |
---|---|
事業内容 | 躯体工事 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。