【医療法人社団 相和会】 巡回バス健診に関わる保健師《常勤》【相模原市中央区の求人】

最終更新:2023/05/16
【医療法人社団 相和会】 巡回バス健診に関わる保健師《常勤》【相模原市中央区の求人】

この求人の
アピールポイント

駅チカ勤務地!働きながら学べる環境が整っており、専門分野へのキャリアアップや新しい分野へのステップアップも可能◎

お電話でのお問い合わせ 046-205-7011 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • 求人詳細
  • 関連する求人

保健師

業務内容

・企業や学校での出張健診業務(血圧・採血・心電図など)
・特定保健指導(巡回)
・事後措置支援
・保健相談
・健康診断看護業務(巡回)施設内 等

こんなあなたにおすすめ
考え方のスタイル
考えるより
まず
行動する
じっくり考え
計画的に
行動する
仕事の取り組み方
失敗を恐れず
挑戦する
注意深く丁寧に
進める
仕事のこだわり
結果に
こだわる
プロセスに
こだわる
人との接し方
自分の考えを
発信する
相手の意見に
耳を傾ける
仕事内容 ・企業や学校での出張健診業務(血圧・採血・心電図など)
・特定保健指導(巡回)
・事後措置支援
・保健相談
・健康診断看護業務(巡回)施設内 等
就業場所 ▼産業健診センター
〒252-0232 神奈川県相模原市中央区矢部4-10-13
(最寄り駅:JR横浜線「淵野辺駅」もしくは「矢部駅」徒歩12分)
給与 月給228,000〜300,000円+各種手当

◎経験・年齢・能力に応じて当会規定により決定。
◎昇給 年1回(当会規定あり)
賞与 年2回(2022年度支給実績:計4.00ヶ月分)
年間休日 124日
経験 実務経験のある方
学歴 中卒以上
免許・資格 保健師、普通自動車免許(AT限定可)
就業時間 [1]08:45〜17:30
[2]07:00〜15:45
[3]07:30〜16:15
[4]08:15〜17:00
    
※シフト勤務制。基本は[1]の就業時間。
休憩時間 60分
就業日 週5日/月〜土
休日・休暇 週休2日制(日曜+他曜日)
  
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(5日)
有給休暇 
産休・育休
慶弔休暇など
 
★夏季・年末年始は連休取得可能♪
諸手当 通勤手当あり(当会規定あり)
時間外手当
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
通勤手段 車OK・自転車OK・バイクOK
時間外 月平均5時間
特記事項 受動喫煙防止対策:あり(敷地内禁煙)
試用期間:(3〜6ヶ月・同条件)
  
退職金制度あり(当会規定あり)
 
【福利厚生】
神奈川県医療福祉企業年金基金
神奈川県医療従事者健康保険組合
(公財)相模原市勤労者福祉サービスセンター加入
保育室有り
病院内家族療養費制度
人間ドック無料(年1回)
健康保険組合契約保養施設
選考方法 書類選考→面接
企業情報

医療法人社団 相和会

採用担当者 DABE 応募窓口
事業内容 保健・医療・福祉関連施設の運営
会社概要
  • 社名 医療法人社団 相和会
  • 設立 昭和31年8月
  • 代表者 理事長 土屋 敦
  • HP https://www.sowa.or.jp/
  • 所在地 神奈川県相模原市中央区淵野辺3-2-8

関連する求人はありません。