【訪問鍼灸マッサージKEiROW(ケイロウ)湘南台ステーション】訪問鍼灸師/パート【藤沢市の求人】

最終更新:2023/01/05
【訪問鍼灸マッサージKEiROW(ケイロウ)湘南台ステーション】訪問鍼灸師/パート【藤沢市の求人】

この求人の
アピールポイント

<土日祝休み&残業ほぼなし!>訪問マッサージで身体も心も元気にするお仕事です。ご利用者様の社会復帰をサポート◎ビジネスマナーや言葉使いなど社会人の基礎も学べます!

お電話でのお問い合わせ 046-205-7011 月曜日〜金曜日 9時-17時
Webから1分で応募完了! 応募フォームは
こちらをクリック
  • 求人概要
  • インタビュー
  • 求人詳細
  • 関連する求人

訪問鍼灸師

おすすめポイント
週2日からOK!

ブランクがある方も始めやすい!週2日からOKなので、無理せず働くことができます◎

正社員登用あり!

仕事の流れや雰囲気を確認するため、ご家庭の事情など、まずは、Wワークアルバイトからという方も歓迎します!

接遇・マナーなど社会人としての知識もしっかり学べる!

代表はもともとIT業界の出身です。会社員時代の経験を活かし、ビジネスマナーや言葉遣いなどの“社会人の基礎”を丁寧に指導。社会人経験が少ない方でも安心して仕事を始められます。

訪問医療マッサージ
KEiROW湘南台ステーション

画像
会社の理念

私たちはご利用者様の身体を元気にすることはもちろん、心も元気にしたいと考えています。ときには励ましの声をかけたり、趣味の話で盛り上がったりと、一人ひとりに寄り添ったサポートを大切にしています。

当店には若いスタッフが多く、元気で明るい雰囲気で施術を行っています。スタッフとのエネルギッシュなコミュニケーションによって、ご利用者様の運動に対するモチベーションが向上。訪問先の施設から「雰囲気が良くなったんですよ!」という感謝の声をかけられたこともありました。

施術を通じて身体機能を改善させるだけでなく、世界を広げ、生きがいを取り戻してもらう。これが私たちの使命です。

もっと読む
社員のための取り組み

代表が会社員時代に培ったビジネスマナーや言葉遣いなどの“社会人の基礎”をイチから丁寧に教えるので、社会人経験が少ない方でも安心して仕事を始められます。また、将来のために施術家+αのスキルを推奨しており、中には当店で働きながらファイナンシャルプランナーの資格を取ったスタッフもいます!

残業がほとんどなく、土日祝がお休みのため、プライベートを大切にできます。これには、家族や友人との時間を大切にし、視野を広げて欲しいという代表の想いが込められています。リフレッシュしながら働くことでより一層仕事に集中できますし、広い世界を知る機会になればいいと思って設定しました。まれにご利用者様のご希望で土曜日に予約が入ることがありますが、その場合は時間外手当を支給いたします。

また、状況に応じてリモートワークの業務をお任せするなど、あなたの生活に合わせた就業も可能です。自分の時間を大切にしながら、成長できる環境を整えています。

もっと読む

仕事紹介
訪問鍼灸師

医師の同意に基づき、ご自宅や高齢者施設等にお伺いしてマッサージやリハビリ(機能訓練)を行います。1日の訪問件数は7件~8件ほどで、施設:個人宅=8:2の割合です。1回の施術は20~30分程度ですが、施設では連続で施術を行う場合もあります。また、施術以外に経過報告書の作成や施術日報の作成をPCやiPadを用いて行っていただきます。

◆チーム体制で施術しています!
一人の施術家が担当するのではなく、チーム体制で行っています。複数人で担当することで新たな発見や気付きが生まれることから、スタッフ同士の成長につながると考えています。

◆経過報告書の作成や日報の作成もお任せします!
チーム体制で施術していることから、ご利用者様の情報を共有することは大切です。毎日の夕会で共有するために、PCiPadを使って報告書や日報などを作成していただきます。

【訪問エリア】
藤沢市(湘南台近辺)、大和市(高座渋谷、中央林間など)が多めです。現在は少ないですが、横浜市(泉区、戸塚区)、茅ヶ崎市、寒川町へ訪問することもあります。

【入社後の流れ】
まずは社員に同行して、仕事の流れを覚えていただきます。ご利用者様に元気よく挨拶して、顔を覚えてもらいましょう。入社後はZoomやeラーニング(動画研修)を使ってOJTや実技研修、2日間かけて外部のマナー研修に参加していただきます。

【資格取得制度】
資格を取得することで、施術の幅が広がり、多くのご利用者様に喜んでいただけます。さらに資格手当も支給するので給与UPも叶います。
リハビリ機能回復士
誤嚥防止指導員

【訪問手段】
訪問には原付バイクを使用していますが、マイカーを使っていただくこともOKです。なお、免許のない方は自転車や公共交通機関を使用していただきます。

1日のタイムスケジュール
8:45
出勤
9:15
午前施術スタート
12:00
昼食
13:00
午後施術スタート
17:30
帰社
事務所へ戻り、夕会でご利用者様の情報を共有
18:00
退社
こんなあなたにおすすめ
考え方のスタイル
考えるより
まず
行動する
じっくり考え
計画的に
行動する
仕事の取り組み方
失敗を恐れず
挑戦する
注意深く丁寧に
進める
仕事のこだわり
結果に
こだわる
プロセスに
こだわる
人との接し方
自分の考えを
発信する
相手の意見に
耳を傾ける

代表インタビュー

他社との違いは?

他社、また同じKEiROWの他のステーションとも違い、KEiROW湘南台ステーションでとても大事にしていることは、“施術家”としての成長だけでなく、“社会人”としての成長を後押ししている、ということです。
我々は、一緒に働く仲間が、変化が加速していくこれからの時代に順応していけるよう施術家+αのスキルを持つことを推奨しています。環境が変化したときに、
選択肢を持っているということはとても重要です。
実際に、働きながらファイナンシャルプランナーの資格を取ったり、宅建の資格に挑戦しているスタッフもいます。
いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

一言メッセージをお願いします!

我々のサービスは、ご利用者様、そのご家族様の人生をよりよいものにすることが出来る力を持っています。
毎月たくさんの感謝のお手紙をいただき、本当に意義のあるサービスだと感じています。

そのサービスの中心は”施術家”です。
施術をとおして、ご利用者様に誠実に向き合い、必死に考え、自身も成長して行きたいという方、ぜひ一緒にお仕事しましょう。

取材班レポート
取材担当/森久保

立ち上げ2年ほどということですが、右肩上がりに成長中の企業です!
その理由は、代表をはじめ社員の方の“ 丁寧かつ正確な業務 ”と施術スタッフの方の“ 確かな技術 ”があるからだと感じました。ご利用者様はもちろん関わる全ての方に信頼され、実績を出しています!
今まさに、一丸となって会社をつくっている湘南台ステーションには、ぜひ「会社をつくる仲間になりたい!」「成長していきたい!」という前向きな気持ちを持つ方にご入社していただきたいです♪

仕事内容 ・ご自宅や高齢者施設等にお伺いして、鍼灸、マッサージの施術やリハビリ(機能訓練)を行います。

<施術詳細>
訪問数 7件~8件/日
訪問割合 施設:個人宅=8:2
施術時間 20~30分程/日
利用頻度 週2~4回/人 ※お一人おひとりにしっかり向き合うことができます
 
その後、日報や経過報告書の作成をPCやiPadで行います。

<訪問エリア> 
藤沢市(湘南台近辺)、大和市(高座渋谷、中央林間など)が中心です。現在は少ないですが、横浜市(泉区、戸塚区)、茅ヶ崎市、寒川町へ訪問することもあります。

<訪問手段>
訪問には原付バイクを使用しています。マイカーを使っていただくことも相談可能です。免許のない方は自転車や公共交通機関を使用していただきます。 
就業場所 〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1丁目21-3 エンゼルハイムシバタ506
(最寄り駅:湘南台駅東口(H)より徒歩4分 (小田急線、横浜市営地下鉄、相鉄線))
給与 時給 1,200円〜1,500円
雇用形態 アルバイト・パート
経験 はり師・きゅう師としての実務経験のある方
※訪問の経験は不問
学歴 不問
免許・資格 【必須】はり師・きゅう師【歓迎】あん摩マッサージ指圧師、原付免許、普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間 9:00〜18:00の間で3時間以上
休憩時間 60分
就業日 月~金(祝日除く)で週2日からOK
休日・休暇 シフト制
土日、祝日休み
有休休暇
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
諸手当 昇給あり
通勤手当あり(上限20,000円)
加入保険等 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険
通勤手段 バイク・自転車OK、車通勤は応相談
時間外 ほぼなし
特記事項 受動喫煙防止対策:全面禁煙 ※業務中の禁煙を誓約出来る方はご相談ください
試用期間:あり(3~6ヶ月)
企業情報

訪問医療マッサージKEiROW湘南台ステーション

採用担当者 DABE 応募窓口
事業内容 訪問鍼灸マッサージ事業
会社概要
  • 社名 訪問医療マッサージKEiROW湘南台ステーション
  • HP http://keirow-shonandai.com/
  • 所在地 神奈川県藤沢市湘南台1−21−3エンゼルハイムシバタ506

関連する求人はありません。