【社会福祉法人 海風会】未経験活躍中|障がい者施設の支援員|正社員【横須賀市の求人】

この求人の
アピールポイント
賞与4.8ヶ月の支給確定!施設は全て横須賀市内!未経験の方も心配なくスタートできる「障がい者施設」で一緒に働いてみませんか?
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
障がい者施設の支援員
転職して給与アップした方も多数◎年収は未経験でも約300万円からのスタートです!
異動があっても横須賀市内なので、地元で働きたい方にオススメ!
専門知識や福祉業界の経験がない…。そんな方も大歓迎!人にやさしくできる心が一番です!
社会福祉法人 海風会
社会福祉法人海風会は横須賀市で一番歴史のある障がい者施設です。
0歳~高齢者まで幅広い年代の方を受け入れているため、高齢者の介護施設とは違い、長い期間利用者さまとお付き合いできることが特徴です。
障がいを持った方の支援経験がなくても大歓迎!
海風会の支援員は未経験の方大歓迎です♪活躍中の支援員も前職はアパレルや公務員、建設業など様々。
知的障がいをお持ちの方の支援は、単純な介助支援ではなく、その人が持っている力を引き出す・手を添える支援です。言葉では通じない部分も多く、利用者さまが考えていることを想像して汲み取る力が必要です。求められるのは知識や経験ではなく、寄り添うやさしさです。
嬉しい年2回の賞与!支援員にもやさしい職場!
賞与は年2回!夏(2.0ヶ月分)と冬(2.8ヶ月分)に加え、3月に勤勉手当が支給されます!勤勉手当は変動しますが、最低でも1~1.5ヶ月、多いと2ヶ月分になります!未経験でも、確実に4.8ヶ月分の賞与が保証されています。
残業は月平均が約10時間です。主にイベント準備や突発的な利用者さまの体調不良などで残業になってしまいます。その分、子育てや家族介護など時短勤務やお休みには配慮しております!
障がい者施設の支援員
今回募集するのは支援員(常勤)です。利用者さまの生活をより良くするためお仕事です。
配属・異動先になる施設は以下の通りです。全て横須賀市内に施設があります♪
(★印は支援員さんが多いため最初の配属先になる可能性が高いですが、配属先は希望・適性等考慮して決定します)
★施設入所支援 いちばん星(太田和4-2213) ★サポートセンターかいふう(馬堀町2-17-33) ・サポートセンターまぼり(池上2-14-10) ・サポートセンターかおる(岩戸2-10-1) ・アクティブプレイス虹(太田和2-11-24) |
各施設の働き方
●サポートセンター
利用者さまが通所される施設です。
◇就業時間:8:30〜17:30 (利用者さまがいる時間は10時〜16時)
「かいふう」のみ40人。その他施設は20人となっています。野菜を育てたり、運動や音楽を楽しんだりするほか、支援の組み立てを考えることも支援員のお仕事です♪
●施設入所支援
昼間の活動はサポートセンターと似ていますが、生活支援の要素が大きく起床や就寝のお手伝いなどを行います。
◇就業時間:24時間3交代制 (週1回ほど夜勤あり※夜勤明けは1日半休みになります)
利用者様は60人(男性棟2棟・女性棟1棟の各20名ずつ)
1棟を常勤が7人+契約社員さん数名で支援しています。
未経験の方はどんなお仕事から始めるの?
職場内研修があり、先輩職員もサポートしてくれます。半年~1年間程つきますが、基本的は一人でやってみる→振り返るという作業が大事です。
人との対話が大切なお仕事です。まずは支援員として利用者さまに覚えてもらいましょう!

まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
兼村さん・9年目

この仕事を始めたきっかけは?
学生時代に夏のボランティアで、障がい者の方とふれあい、楽しいと思ったことがきっかけです。最初は入所施設「いちばん星」に配属されました。
時短勤務をされているそうですね!
そうなんです。出産を機に、通所施設の「かいふう」で時短勤務をさせていただいています。
先週も子供の発熱で1週間ほどお休みをいただきました。子育てもしやすい環境なので、スタッフだけでなく、家族のことも大事にしてくださる職場です。
仕事の楽しいこと、やりがいは?
利用者さんと過ごすこと、あとは支援の組み立てをスタッフと考えることです。利用者さんがより良い生活ができるように考えるのは楽しくもあり、やりがいも感じます!
國枝さん・1年目

この仕事を始めたきっかけは?
福祉施設で仕事をしてみたいと思い、見学会に行ってみたのがきっかけでした。そこで、自分も一員になりたいという思いが芽生えました。
他の施設も見てみたんですが、やっぱり海風会の雰囲気がいいなと思い、応募を決めました!
海風会の魅力は?
0歳から高齢者まで幅広い年齢層の方が利用している施設です。人によっては一生をここで過ごす方もいると思うんです。
そういう時に、大きい施設の海風会だからこそ寄り添えるのが魅力だと思います。利用者のことを知っている人がたくさんいて、年齢とともに施設が変わっても、情報の引き継ぎがしやすいのはいいですね。
海風会に入ってよかったと思った瞬間は?
初日の自己紹介で、ガチガチに緊張してしまったんです。そんな時に、先輩が「私も未経験で入ったんだよ〜」「最初は右も左もわからないけど、みんなが教えてくれるから焦らないでいいよ」と励ましてくれました。
それから、まだ入ったばかりの僕が「こうした方がいいんじゃないですか?」と伝えた時に「いいね、やってみよう!」と受け入れてくれた時です。メンバーになっていくんだなと実感した瞬間だったように思います。
橋本さん・8年目

この仕事を始めたきっかけは?
もともと学童で働いていて、そこに知的障害を持っている子がいたんです。この仕事を考えたきっかけは、その子たちは「成人したらどうなるんだろう」と考えたことです。
高齢者支援と障がい者支援で迷ったんですが、障がい者支援は若い方も多いので、その人の20年30年先をいっしょに考えられるんです。将来は、今より過ごしやすい社会になったらいいなと思って支援しています。
仕事のやりがいは?
支援している方が、今までできなかったことができるようになった時です。その人がひとつのことをできるまでの道のりは大変です。
でも、支援員のみんなと考えるので、一人で考えることはありませんし、できた時は僕も本当に嬉しいんです。
海風会に入ってよかったと思った瞬間は?
今まで僕がバイトを含めて働いてきた中で、一番雰囲気がいいです!あとは、横須賀市内にしか事業所がないことです。横須賀から離れずに働きたかった僕にはぴったりです!
お仕事探し中の方へメッセージ
障がい者支援って敷居が高いだろうなとか、難しいだろうなって思う方もいると思います。でも、僕も何も知らない状態で入りましたから、ぜひ興味のある方は海風会に来て欲しいです!
何か人のために働きたい。漠然とした考えはあるけど・・・という方、未経験でも大丈夫です。
取材時にも、未経験で入職された人の方が多いと伺いました。
施設の数も多い、安定した職場なので横須賀で仕事を探している方はぜひ見学に行かれてみるのはいかがでしょうか?
仕事内容 | 福祉業界で働いてみたい方、未経験から始められます◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★未経験大歓迎! ★賞与4.8ヶ月分! ★残業ほぼなし!月平均10時間 ★社会保険完備 ★施設は横須賀市内のみ =========================== \横須賀で働こう!/ 【障がい者施設の支援員】大募集! =========================== 今、活躍している支援員も前職はアパレルや公務員、建設などさまざま。 福祉系の学校出身者も大歓迎です!少しでも興味が湧いたら、ぜひ見学に来てください♪ 【仕事内容】 今回募集するのは海風会ではたらく支援員(常勤)です。 利用者さまの暮らしを支える支援員として、日常生活全般や入浴、食事、排泄等の介助を行います。 配属・異動先になる施設(施設入所支援もしくはサポートセンター)は入社後に決定いたしますが、全て横須賀市内! ●サポートセンター 利用者さまが通う施設です。 ・就業時間:8:30〜17:30 (利用者さまがいる時間は10時〜16時) グループ分けをして野菜を育てたり、運動や音楽を楽しんだりしています! 支援の組み立てを考えることも、支援員のお仕事です。 ●施設入所支援 昼間の活動はサポートセンターと似ていますが、生活支援の要素が大きく起床や就寝の介助などを行います。 ・就業時間:24時間3交代制 (週1回ほど夜勤あり※夜勤明けは1日半休みになります) 利用者様は60人(男性棟2棟・女性棟1棟の各20名ずつ) 1棟を常勤が7人+契約社員さん数名で支援しています。 |
---|---|
就業場所 | 〒239-0802 神奈川県横須賀市馬堀町2-17-33(サポートセンター かいふう) /横須賀市太田和4-2213(施設入所支援いちばん星) /横須賀市池上2-14-10 田中ビル2F(サポートセンター まぼり) /横須賀市岩戸2-10-1(サポートセンター かおる) /横須賀市太田和2-11-24(生活介護事業所 アクティブプレイス虹) |
給与 | 月給 178,500円~(同・他業種の経験年数を考慮します) |
賞与 | 年3回(未経験の方も4.80カ月分は確実!) |
年間休日 | 109日 |
雇用形態 | 正社員 |
経験 | 不問《必要スキルとして、ワードでの書類作成等ができること》 |
年齢制限 | 深夜業務のため |
学歴 | 高卒以上 |
免許・資格 | 【尚良】普通自動車免許 【歓迎】初任者研修等 |
就業時間 | 1) 8:30~17:30 2) 7:00~16:00 3) 11:30~20:30 配属先により就業時間は異なります。 他の就業時間(4)16:00~翌10:00(夜勤手当別途支給) 夜勤の場合は18歳以上(労働時間・休日の制限 労基法第60条) |
休憩時間 | 60分 |
就業日 | シフト制 |
休日・休暇 | 配属先による。土日休みや4週8休シフト制等休日曜日は異なる。特別休暇として、海星休暇4日・バースディ休暇1日あり。 |
諸手当 | 昇給あり, 通勤手当, 資格手当, 家族手当, 住宅手当 家族手当(配偶者6,000円・子6,000~8,000円) その他手当あり(永年勤続手当(5・10・20・30・40年で30, 000円~300,000円)/夜勤手当/特殊業務手当 |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | マイカー通勤:可 |
時間外 | 月平均10時間 |
特記事項 | ◆給与より特別に控除するもの:退職金共済月3,600円 ◆マイカー通勤:いちばん星は無料駐車場あり。他の施設の場合は、自分で駐車場を借りればマイカー通勤可 ※駐車場補助最大5,000円 ◆入職時引越:入職時に他県市から横須賀市内へ引越しの場合、引越費用の一部を補助します ◆配属先及び転勤先(横須賀市内事業所) サポートセンターかいふう(馬堀町2-17-33) サポートセンターまぼり(池上2-14-10) サポートセンターかおる(岩戸2-10-1) アクティブプレイス虹(太田和2-11-24) いちばん星(太田和4-2213) |
社会福祉法人 海風会
採用担当者 | 採用担当者 |
---|---|
事業内容 | 障害者施設の運営 |
会社概要 |
|
関連する求人はありません。