【ALSOK介護株式会社】登録ヘルパー|《パート・アルバイト》募集!【横浜市旭区での求人】

この求人の
アピールポイント
<大手ALSOKグループの介護サービス>充実の研修制度などサポート体制万全!仕事と家庭の両立がしやすい環境で子育てママさんも活躍中!◎資格取得支援あり ◎風通しの良い社風
- 求人概要
- インタビュー
- 求人詳細
- 関連する求人
登録ヘルパー
ALSOKグループの一員として介護施設・訪問介護、デイサービスといった事業を展開!グループのしっかりとした経営基盤によって、安定的・継続的にサービス提供を行っている安心できる職場です。
2023年4月より時短勤務可能な期間が「お子様が小学校を卒業するまで」に延長されました!多くの女性社員が働く環境だからこそ、子育てママさんが働きやすい環境をこれからもつくり続けていきます。
入社後は、本社の集合研修を実施。座学だけでなく実践的な内容を理解することで、いち早く現場で活躍できるようになりますよ!もちろん不明な点は先輩社員へも質問しやすい環境なので安心して働けます♪
- 企業紹介 -
ALSOK介護株式会社

「ALSOK」といえば、警備の仕事をイメージする方も多いはず。
ALSOK介護株式会社は、ALSOKグループの一員として介護施設・訪問介護、デイサービスといった事業を行っている会社です。介護を必要とされるお客様が自分らしく暮らすためのサポートサービスを展開中!
在宅介護・施設介護だけでなく、ALSOKのサービスメニューである「みまもりサポート」や防災対策といったALSOKならではの支援が可能です。また、グループの安定した経営基盤により、世の中の経済状況の変動などに左右されず、安定的にサービス供給ができます。
「警備会社が行う介護」という強みを活かし、お客様の生活空間の安全の提供することで社会に貢献しています。
★子育てしやすい環境! 産休を取得後、時短で勤務することが可能です!介護業界では珍しく、長期間の時短勤務ができることが、働きやすいポイントの1つ。その期間はなんと、お子様が小学校を卒業するまで! |
★充実の福利厚生! 200以上の分野から受講できる「ALSOK通信教育講座」や、多彩なサービスを優遇料金で利用できる「リソルライフサポート倶楽部」、介護休業制度、定年再雇用制度、確定拠出年金などをご用意しています。日々、社員の働きやすさを考え、環境作りに力を入れています! |
- 仕事紹介 -
今回募集するのは、登録ヘルパー!
ALSOKグループの運営ならではというポイントに、全事業所にALSOKのセキュリティが導入されています。女性が多く活躍している職場ですが、安心・安全に業務していただける環境が整っています。
登録ヘルパー

<業務内容>
利用者様のお宅に訪問し、利用者様の介助業務
■生活援助(洗濯・掃除・買物代行・食事作り等)
■身体介護 等
※1回あたり30~90分
※直行直帰OK
★充実の研修制度!入社後、スキルアップできる環境です!
最初の研修は、入社2~3ヶ月の方を対象に赤坂本社にて1日の集合研修を実施します。
基本的な各職種の業務についてや、社内で使用するソフトの使い方などを丁寧に教えます!現場配属後、所属部署にてエリア研修を行い、3日間講師が付いて個別研修を受けることができます。 座学だけでなく、現場で学ぶことができるため、より実践的な内容をこちらで学んでいきます。研修は入社直後だけでなく、個人のスキルアップができるよう「ケアリーダー研修」「アロマ講座」「ヨガ指導者講習」など、多種多様なメニューが用意されています。 スキルを身に付けながらキャリアアップを目指せます♪ |
まず
行動する
計画的に
行動する
挑戦する
進める
こだわる
こだわる
発信する
耳を傾ける
- 企業公式サイト -

- 社員の声 -

サービス提供責任者として活躍中のIさんにお話を伺いました♪
Q. ご入社のきっかけを教えてください!
前職では半日型のデイサービスで働いていました。
半日のデイサービスだと元気な方が多いんですけど、「家でこんなことに困っている」「こんなことができない」などお話を聞くことがあって、何かお手伝いしに行ってあげたいと思うんですけど、デイスタッフにはできないんですよね。
そこで、その方の生活を支えることができる訪問介護にすごい魅力を感じて、はじめは登録ヘルパーとしてこちらに転職しました。
Q. 介護の資格などはどのような流れで取得されたんですか?
元々、無資格だったので初任者研修を取って、それから実務者研修を受けました。
ここまでは前職のうちにですね。
介護福祉士の資格はこちらに入社してからです。介護職として従事年数の規定を満たさないと介護福祉士を受けられないので、ここで働きながら、規定を満たした時点で介護福祉士を受けたという感じです。そして、現在はサービス提供責任者という立場でお仕事させてもらっています。
Q. 職場の雰囲気を伺えますか?
一言で表すなら、思いやりのある職場です。
皆さん、こちらの状況を察してくださって協力してくれます。長く働いているヘルパーさんも多いので、例えば、お盆だと「小さい子がいる人たちは忙しいだろうから、私たちはお盆は働いて、ずらしてお休みを取るよ」など、チームワークがあるなと感じます!
私も入社したばかりの頃は、社員さんはもちろんヘルパーさん達も色々なことを教えてくれました。立場を問わず声をかけてくださるので、すごく安心して働けると思います!
Q. サービス提供責任者として、大切にしていることは何ですか?
訪問介護の仕事は、介護保険制度の決まりも沢山ある中で、ルールと利用者様のご依頼を線引きをしなければいけないです。私もヘルパーとして働き始めたばかりの頃は、その線引きが全然分からなくて(汗)
当時は私自身も職場の先輩方に「その日やること以外のことをご相談されたら、必ず電話して!」って言われていました。
そういうサポートがあるからこそ、現場に一人でも安心して働けるなと思います!社員さんが忙しいかなと思いつつも何かあれば連絡することは大切です。なんでも相談いただける職場ですので、不安に思わずにまずはお問い合わせしていただきたいです!

仕事内容 | 利用者様のお宅に訪問し、利用者様の介助業務 ■生活援助(洗濯・掃除・買物代行・食事作り等) ■身体介護 等 ※1回あたり30~90分 ※直行直帰OK <給与について> ◎実働給制 時給 2040円〜 身体介護(60分):2,040円 生活援助1回あたり(45分以上):1,271円 ・土日手当+100円 ・夜朝手当+200円(5~8時、18~22時) ・交通費(1ケア)50円 |
---|---|
就業場所 | ・〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根1-17-8 【アミカ横浜旭介護センター】 |
給与 | 時給 2,040円〜 身体介護(60分):2,040円 生活援助1回あたり(45分以上):1,271円 ・土日手当+100円 ・夜朝手当+200円(5~8時、18~22時) ・交通費(1ケア)50円 |
賞与 | あり ※業績による |
年間休日 | 107日 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
経験 | 未経験OK |
学歴 | 不問 |
免許・資格 | 【必須】介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上をお持ちの方 |
就業時間 | 08:30~17:30の間で1日2時間からOK ◎サービスによっては以下時間帯の場合あり [1] ~8:30 [2] 17:30~ |
就業日 | 週2日からOK |
休日・休暇 | 希望シフト制 ◎扶養の範囲内での勤務可能 ・年次有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業(取得実績あり) ・介護休業(取得実績あり) |
加入保険等 | 雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 |
通勤手段 | 通勤手段:車・バイク・自転車通勤をご希望の方は応相談 |
特記事項 | 受動喫煙防止対策:あり(敷地内禁煙) 社会保険完備(週所定20時間以上) <その他福利厚生> ■永年勤続表彰制度(雇用形態問わず勤続年数に応じて報酬を授与) ■制服貸与 ■定期健康診断(該当者のみ) ■研修制度 ■社員登用制度あり |
ALSOK介護株式会社
採用担当者 | 採用担当者 |
---|---|
事業内容 | ・ケアホーム事業 ・在宅事業 |
会社概要 |
|